ショーン・マクアードル川上。
「とくダネ!」や「報道ステーション」で、今まで何度も
この人の顔は観てたのに、名前は全然覚える気もなく、
ただ、「いかにもハーフっぽい名前」くらいにしか記憶に
留めていなかったので、今回初めて「マ・ク・アー・ド・ル・・」
とマジマジと名前を見た次第でした。
しかし、これの正体が「ホラッチョ川上」とか、もう笑うしか
ありませんね。
そもそも私は、テレビの「コメンテーター」という位置に
立ってるような人間は、ほぼ全て「胡散臭い連中」、
「信用できない連中」だと、もうインプットされてしまって
いるし、ましてや「報ステ」に担がれる人間なんて、
近寄れば「大やけど」するような人間だろうとは思って
いましたが、こんな人間の「ご高説」を有り難く拝聴して
「そうですよね~~」と指をくねらせながら頷いてた
古館が、本当に滑稽に思えて仕方ありません。
考えてみれば、この人物が「とくダネ!」に出てた時も
何を語っていたか、なんて全然私も記憶にないんですよね。
報ステは、ちょっと観るのを遠ざかっていた間に、いつの
間にか出演し始めてて、全く聞く気も起らなかったので、
こちらもまともに意見を聞いたことがないのです。
はっきり言って「どうでもいい奴」だったわけですが、しかし
顔のインパクトに比べて、その主張が記憶に残っていない
ということは、極左や朝鮮人のコメンテーターだらけの今の
マスコミを牛耳る連中にとっては、恐らくは物足りなかった
のではないかと思います。
だから今回、フジテレビの夜の報道番組のキャスターに
決まったことで「あんな役に立たない奴はいらない」って
ことになってターゲットになったのかな?と勝手に思ったり
しています。
でも怖いですよね。
こんな人物の言葉で日本の世論が形成されるなんて。
ネットの書き捨て状態の場所で「日本○ね!!!」と叫んだ投稿が
賛同されて国会まで影響が出たことも本当に怖いですけど。
私としてはこの人物のように突如テレビのコメンテーターとして
顔を売り始めた連中に聞きたいです。
「そもそもあなた、いったい何者なんですか?」
と。
「なんでテレビに重宝がられているんですか?」
と。
2002年、北朝鮮拉致事件が大きく取り上げられたときに
急に頻繁にテレビで見ることとなった辛淑玉(シンスゴ)。
その辛淑玉を筆頭に、もう雨後の筍のように出てきた
「日本の過去の歴史を見れば拉致されたのも仕方がない!」
とか
「帰国した5人の拉致被害者は一旦、北の約束通り北に返せ!」
とか、
もう耳を疑うような言葉を吐き続けた多くの「コメンテーター」たち。
こんな連中をテレビ出演させてきた日本のテレビ局にも、
こう聞きたいです。
「そもそも、あなた方は一体何者なんですか?」
と。
特に最近で言うと、2013年の夏の参院選前あたりから突如
にょきにょきと出てきた「新進?若手?の極左評論家」の皆々様。
★「はだしのゲン」閉架反対署名活動をする人たち。
学童保育指導員から脱原発プロ市民、そして朝鮮学校まで全てが繋がる。
「新進反日若手極左」が数人いるからです。上のブログ記事でも紹介した人たちです。
「津田大介」、「ハリス鈴木絵美」。
「荻上チキ」、「古市憲寿」。そして彼らから少し引く形のクッション材、
「駒崎弘樹」、「萱野稔人」。「クッション材」と言うのは、例えば「憲法問題」で、表向き
「中立的立場」に見えるけれど、よくよく聴けば「9条死守派」と
同じ方向だと判る人です。
なにげなく、それとなく、「あちら」へと導く「ナビゲーター」的
存在です。
とにかく、こういう連中の「素性」を明らかにして欲しいです。
はっきり言わせてもらうと
「裏では、どこと、どう繋がっているんですか?」
ということです。
「保育園落ちた日本○ね」事件をブログ記事に書きましたが、
その中で
「ステルス扇動」という言葉を使いました。
日本はこの手口によってずっと誤った認識を植え付けられて
世論形成をされてきてしまったと思います。
イデオロギーを隠して、また真の目的を隠して、ある時は、
あたかも「人権派」であるがごとく、またある時は、あたかも
「弱者」であるがごとく振る舞い、テレビと連動して扇動していく。そこに、今度はネットが加えられ、ネットとテレビで連動して
扇動し始めました。
その最たるものが
「保育園落ちた日本○ね」事件だと思います。↓
★【「日本ヘイト」の連携プレー(13)】
「保育園落ちた日本○ね!!!」事件の時系列・総まとめ。
「イデオロギー優先」の扇動は手段を選ばない。今回、塩崎厚労相への署名提出の時にテレビの前に
姿を現した
「子供を抱っこした女性」。
あの姿だけで「私たちは弱者だ!有無を言わせないぞ!」
という強い主張が聞こえてくるように思えました。
拙ブログの「保育園落ちた」関連記事で、「ママの気持ち」
なるHNでコメントがつけられ、そのコメントへの返信でも
ちょっと書いたのですが、今回のような、子供をダシにして
「日本○ね」などという言葉を世間に撒き散らして主張する
「異常さ」を問題視して書いた記事に対して、「幼い子供を
持つママ」とか「ママの気持ち」とかを前面に出されてくると、
もうそこで「反論は許さない!」となり、更には
「反論する奴は弱者いじめだ!人権を蔑ろにしている奴だ!」
という雰囲気が醸し出されます。
そして更には「物言えぬ空気」という強い「圧力」が掛けられ
こちらは委縮をさせられてしまいます。
本当は、それらの
「圧力」というのは、いわば
「論点ずらし」の
手段でもあるのです。
だけどそれに負けてしまう。
以前にもこういった記事を書きました。↓
★一年前「党の顧問弁護士に相談」と一般国民を脅した
民主党・小西洋之の国会質疑の問題点。
イデオロギーで繋がる「被爆者代表」と「中核派」と「民主党」。いわば「タブー」とも言える部分に焦点を当てたんですが、
自分としては
「被爆者」を「ヒバクシャ」、「広島」を「ヒロシマ」、
「福島」を「フクシマ」と呼ぶ連中のことを書いたんです。
いわゆる
「イデオロギー」が優先され、それを隠して「主張」を
する連中のことです。
この記事で取り上げた「イデオロギーを叫ぶヒバクシャ代表」は、
結局は
「中核派」と繋がっていました。
「テロ集団」ですよ。まさに。
「中核派」=「革命的共産主義者同盟全国委員会」「私は『弱者』だ。」
これを前面に出しながら、主張する。
イデオロギーを隠して。
そして、何度もブログで書いてきましたが、この中核派の
機関紙「前進」は、日本国、日本政府のことを
「日帝」と
必ず表現しています。↓
★ネットで麻生批判に利用された「外国人登録法廃止」は
本当に誤った施策だったのか?本当に恐ろしいです。
「日本○ね!!!」何故私がこれにこだわるかと言えば、もちろん、こんな
言葉がくっついたものを取り上げることからして異常
極まりないわけですが、それに加えて、あの投稿主が
投稿した3日後に突如始めたツイッターで、当初、この
言葉を何度となく吐いていたからです。
それはもう、
「日本への憎しみ」が強く込められているように
私は感じました。
そのツイッターで表示されていた「こちらもおすすめです」の
欄には続々と
「反レイシズム」「反安倍」「反安保」「反原発」、果ては
「オリンピックはいらない」などのアイコンが表示され、
その中に、子供を抱っこして署名を提出していた人物が実は
メンバーだと判明した
「安保関連法案に反対するママの会」の
アイコンもあったのです。↓
★【「日本ヘイト」の連携プレー(3)】
「保育園落ちた日本○ね!!!」投稿と「戦争法反対」と「憲法守れ」と
「反安倍」と「朝鮮学校」と「民団」と「SEALDs」と・・・。これが「偶然」なわけありません。
この「ママの会」をツイッター検索してみると、
「SEALDs・東海」の
昨年11月14日の日付のツイッターのリプライで、こういうのが
ありました。↓
https://twitter.com/SEALDsTOKAI/status/665454475730120708SEALDs TOKAI @SEALDsTOKAI 2015年11月14日 18時1分
@SEALDsTOKAI 自分が生きることが、誰かが死ぬ、
そうなるのが集団的自衛権。
戦争を止める力は私たち国民一人一人にあります。
横に手をつないでいきましょう。
私はつないだ手を絶対に離しません。
pic.twitter.com/IdeLx7dfLt
日本人に対して「殺されても殺さない」と、いわば
「為されるがままに殺されて滅びろ!」と言わんばかりの
ストレートな辛淑玉の言葉をわざとオブラートでくるんだ
ような遠まわしな言葉を吐く「子連れママ」。
★「日本への憎しみ」だけで生きている辛淑玉(シンスゴ)は
アイヌまでも利用してずっと日本人を差別し続ける。この子連れママの写真を見て驚くのは、子供が長靴を
履いているのと、写真奥の警察官が雨用コートと帽子を
着用していること、また、周辺の人たちが傘を差している
ことから、夜の、しかも雨が降ってる中で、我が子を抱いて
「雨ざらし」にして叫んでいることです。
動画がありました。↓
★2015年11月14日安保法制に反対する名古屋街宣アピール
安保関連法案に反対するママの会 西郷南海子さん「子供たちの未来のため!!」と叫びながら、我が子は「雨ざらし」。
これが「イデオロギー優先」の姿なんですよね。
ちなみにこの日の天気は午後6時時点では「にわか雨」。
気温は15度。↓
★名古屋の実況天気(2015年11月14日:tenki.jp)11月の夜の「15度」なんて、体感温度だって相当寒いと思います。
で、この方、「ママの会」を「たった一人で立ち上げました!!」と
叫んでいます。
あたかも「普通のママさん」であるかのように。で、この人物の名前は「SEALDs・東海」がちゃんとツイートして
くれていましたのですぐに判りました。
動画でも本人が自己紹介していますね。
SEALDs TOKAI @SEALDsTOKAI 2015年11月14日
安保関連法案に反対するママの会 西郷南海子さん
「7月にたった一人で立上げたママ会」があっという間で
広がり、全国70箇所で立ち上がりました。
西郷南海子(さいごうみなこ)。
動画での自己紹介だと、当時28歳で、2歳、5歳、8歳の
3人の子供がいるそうです。
私は、安保法制反対の国会デモが繰り広げられている時には
この「ママの会」の存在とかは知らなかったのですが、結構当時、
テレビに出てたんですね。
下記は丁寧な書き起こしで私もよく見させていただいている
「テレビにだまされないぞぉⅡ」ブログ様の記事からピックアップ
させていただきました。↓
(※)部分は私が加えました。昨年の9月9日、BSフジの「プライムニュース」に「SEALDs」の
中心メンバーとともにテレビ出演していたそうです。
★「テレビにだまされないぞぉⅡ」ブログ様より【“安保反対” 「SEALDs」諏訪原健氏・「ママの会」西郷南海子氏が
武見敬三議員と本音と方法論の議論 前半】
(プライムニュース 2015年9月9日放送分)

【女子アナ】
3人のお子さんのママで普段の生活も大変なのに、どういう
きっかけでママの会を立ちあげられたのか?
【西郷南海子】
5月位から新聞の見出しが安保問題になり、
私の娘も、新聞に載っている安倍首相の顔を見て、
何をしてるの?と。
子供自身も興味を持つんです。
(反町:「娘さん幾つ?」)
4つです。
別にうちの子だけじゃなくて、フェイスブックで
子供達が凄い不安がっていると。
そういう声を可視化させなくてはならないと
会を立ち上げた。
【反町】
組織としてどういう形か?
【西郷南海子】
昼間仕事をしているので、片手間でフェイスブック、
スマホを片手で弄りながらという程度の発信だが、
生活に無理のない形でSNS中心でやっている。
【反町】
ツイッター、フェイスブックで、何人位のママさんに伝わるのか?
【西郷南海子】
立ち上げたときは自分一人がフェイスブックページを
立ち上げたが、シェア、シェアで一気にバァーッと
広がっていって、今1万件以上の「 いいね 」が付いている。
【女子アナ】
どういう方が参加されているのか?
【西郷南海子】
把握しきれてないが、「だれの子どももころさせない」、
という、たった1つの合言葉で結びついている。
(反町:「7月26日の渋谷の1500人は全国から集まった」)
全く見ず知らずのお母さん、スピーチに上がるメンバーも
はじめましてという形。
【反町】
お住いは京都なのに、なぜ渋谷なのか?
【西郷南海子】
6月に、SEALDsが渋谷のハチ公前で大きな街宣を
したのを見ていて良いなぁと思った。
日本で一番大きい交差点でやりたいなと(笑)
【反町】
街宣車はどっかから借りたのか?
【西郷南海子】
色んなところに打診し、共産党系の方から
お借りした。
共産党の文字はペタペタと隠して。
私達は政党を越えて何党だからという事ではない。
私達は本当に「だれの子どもも殺させない」という
立場で結びついている。
記者会見の会場を村上誠一郎(※)さんに電話して
お願いした位で、力を貸してくれるのならどなたでもと。
(※村上誠一郎は自民党だが、古賀誠と同じく売国奴であり、
当時は頻繁に「安保法制反対派としてテレビで持ち上げられていた。)
【反町】
7月4日にフェイスブックで立ち上げた?
【西郷南海子】
最初は個人名を出していなくて、
「安保関連法案に反対するママの会」と。
サイレントマジョリティが動かない限りは、民主主義
なんて言ってもどこの話だと思うので、生活の中から
声を上げていこうと。
【反町】
前から政治的なものの関心は強かったのか?
【西郷南海子】
そうですね。
京大の法学部に入学してすぐに、自民党の新憲法草案を
知りまして、立憲主義が根底から覆されると、現実に
ありうるんだなという事を目の当たりにしまして、
そこからずっと関心を持っている。
>だれの子どももころさせないそう言えば、このフレーズだけは昨年何度も聞きました。
ただ、誰が言っていたのかまでは、はっきりと確認したことが
ありませんでした。
しかし、すごい内容です。
村上誠一郎なんていう、古賀と同じくある意味「超大物」に
電話とか、一体どんな「繋がり」でそんなことがいとも簡単に
出来たんですかね。
で、4歳の子供が安倍総理の顔を見て不安がっているとか・・。
民主党の岡田克也の顔を見ても不安にはならないんでしょうか。
街宣車についてはSEALDsも
共産党から借りたとか
言ってませんでしたっけ。
>共産党の文字はペタペタと隠して「イデオロギー隠し」を暴露。
そして
>私達は政党を越えて何党だからという事ではない。あぁ、「保育園落ちた日本○ね」の時も駒崎弘樹や投稿主が
こんな風にやたら「強調」してました。今回の
西郷南海子の話の中で、
「保育園落ちた日本○ね!!!」に
関連して気になったのは
facebookのシェア数です。
facebookを始めた当初、シェア、シェアで一気にバァーッと
広がっていって、今1万件以上の「 いいね 」が付いている、と。
動画の「11月の名古屋街宣」で話してたのは、
「ママの会」について
>今では北海道から沖縄まで全国約70か所に会が出来、
賛同者は2万3千人を超えています。と。
「保育園落ちた日本○ね!!!」を投稿2日後、TBSの「NEWS23」が
取り上げた時、
>「いいね」は2日間で3万件を超えた。と言っていました。
ふと思いました。
「動員」すれば、簡単だな、と。いや、ふと、そう思っただけです。
それと
「サイレントマジョリティ」云々と言ってますけど、
散々テレビが同意見を取り上げてくれているのに、
なんで「サイレントマジョリティ」なんですか?この人たちと反対側の意見はいつも無視され続けて
きたんですけど。
だから普通の主婦の人たちがブログで必死で訴えて
いたんですが。
まぁ最初から最後まで「普通の主婦のフリ」をして大変ですね。
いや、
「普通のママのフリ」でしたね。
子供を前面に出してくると強いですね。
4歳の子供までネタにして。
そういえばよくテレビで映っていましたね。
「炎天下」でのデモにベビーカーで参加してるママさんたち。
ベビーカーって地面に近いから大人の体感よりももっと
「炎熱地獄」なんですよね。
7月26日の渋谷もさぞ大変だったと思います。
無理やり連れ出された幼い子供たちが。
7月26日の渋谷での街宣というのは、あの民主党の
有田芳生も
宣伝ツイートをしていました。↓
有田芳生 ✔ @aritayoshifu 2015年7月22日
渋谷をママの声で埋め尽くそう!!
「 7・26 戦争立法反対!ママの渋谷ジャック!」
を行います!
http://mothers-no-war.colorballoons.net/?p=112
@MothersNoWarさんから
有田が叫ぶ「ママ」ほど胡散臭いものもありません。
で、西郷南海子は京都大学法学部出身だそうで。
京都大学といえば2014年、11月2日の中核派の
「反安倍デモ」に参加してた学生たちが大学キャンパス内で
「公安警察を捕まえた!!」ってわめいてましたよね。
そして副学長が
「大学キャンパス内に警察が入るのには許可がいる!」
「大学の学びの自由がどうのこうの!」
「大学の自治がどうのこうの!」
って叫んでました。↓
★マスコミや民主党の「感覚」は日本国民と同じ「感覚」とは思えないと
つくづく思う今日このごろ。あの時もびっくりしましたけど、最近もなんかごちゃごちゃと
あったような気がしますが、もう調べるのも億劫なので
飛ばします。
その京大の法学部関連で、こういうのがありました。↓
http://www.kyoudai-j-jichi.com/xue-sheng-zi-zhi-huitoha【「法学部学生自治会(J自)」って何!】
(京都大学法学部学生自治会webより)
(一部抜粋)
Ⅱ.全構成員による大学の自治
大学の自治とは、大学での研究内容や運営については、
国や企業など大学の外部の人間ではなく、大学の構成員が
決定するということです。
その際重要なことは、この大学の自治は、役員や教授だけに
限定されたものではなく、私たち学生も含まれる全構成員自治
だということです。
大学は、科学と真理の探究を目的とする学術機関です。
したがってそこでは自由な学問研究がどうしても必要であり、
外部権力から相対的に独立した自主的な大学の運営が
不可欠なのです。
戦前の大学は「帝国大学」と呼ばれ、富国強兵政策のために
創立されたものでした。
全構成員による大学自治などは全く認められず、
教授会の狭い自治権が限定的に認められているのみであり、
1930年代に日本の軍国主義化が進むと、滝川事件が発生する
など国家権力に簡単に踏みにじられしまうものでした。
(大学の側も戦争を美化するイデオロギーを布教したり731部隊の
実験や原爆開発など戦争政策に協力した事実を忘れてはなりません。)
こうした戦時中の反省を受け、戦後の日本国憲法には
「学問の自由は、これを保障する(第23条)」
という規定が入り、大学の自治が明文で定められました。
学生も各地の大学で自治会を結成するようになり、京大法学部でも
1951年に有信会から分離するかたちでJ自が誕生します。
しかしこの段階でも大学の自治=教授会の自治という構図は
依然として大きく残っていました。
こうした事態が大きく動いたのが、京都大学では1969年から
始まった大学紛争です。
多くの方は大学紛争=一時的な騒乱というイメージを持っている
かもしれません。
たしかにそれは一つの側面ではありますが、教授会の自治に
対する学生の違和感が高まり、大学のあり方をめぐって教員・
職員・院生・学生が徹底した議論を行い、その中から全構成員
自治の考えが確立されていったことも事実です。
京都大学でも1969年の「11・20確認書」によって
「学生・院生・教員・職員などすべての大学構成員が、それぞれ
固有の権利をもって大学の自治を形成していること」
が正式に確認され、同時期には法学部内でも
「重要問題に関しては必ず三者(学生自治会・院生協議会・職員組合)と
交渉する」
という確認がされたのでした。
全学連の
「革命のためなら人殺しも平然と行う」という活動を
必死で正当化する内容ですね。
そして散々「人殺し」をして社会を恐怖へと陥れたくせに
>たしかにそれは一つの側面などと、まるで反省の欠片も見えません。
★全日本学生自治会総連合(全学連)wikipediaそれと文中に出てくる
>731部隊の実験については、戦後の長い間「流布」されてきた通りの、
あたかも、「732部隊は人体実験や細菌戦を行った非人道部隊」
であったかのように「戦争政策に協力した事実」などと
批判していますが、そもそも、この731部隊は
「疫病予防・対策と飲料水浄化のための部隊」
であったことすら隠ぺいしようとする意図が見えます。
また、森村誠一と日本共産党機関紙「赤旗」の特報部長、
下里正樹が「731部隊」を取り上げた捏造本「悪魔の飽食」は、
第1部は1981年にしんぶん赤旗日刊紙、第2部は1982年に
赤旗日曜版に連載された、完全なプロパガンダ本であり、
「細菌戦研究」のための「生体解剖写真」のことごとくが
捏造写真だったことはずいぶん前に明らかになっています。
★黒柳徹子さんまで名前が・・。
捏造本の「悪魔の飽食」から生まれた組曲を歌う合唱団に
賛同する反日の有名人たち。近年では米国立公文書館も「731部隊」に関する情報機関の
対日機密文書10万ページ分を公開しましたが、人体実験や
細菌戦を行った証拠は全く見つかりませんでした。
なのに今だにこのような文言を入れていることに、非常に
悪意を感じます。
いわば全てが「自虐史観」、いやもっと酷い「加害史観」で
語られ、日本を貶めようとしていることが判ります。
結局は全てがイデオロギーに倣った一方的な解釈の元に
形成されているのが、この法学部学生自治会なのだと。
西郷南海子が京大でどんな活動をしていたかというのは
ネットで調べると判ってきました。
下記「エレボスちゃんねる」のサイトとブログ「新・柏原日記」も
参考にさせていただきました。
★ブログ「新・柏原日記」★エレボスちゃんねる
「安保関連法案に反対するママの会」西郷南海子(和賀南海子)
正体はゴリゴリの中核派の活動家と発覚。
学生時代には「安倍のクビしめる」と殺人予告までしているにも
関わらず、普通の主婦が立ち上がった感で報道する各メディア。2006年11月16日。
第一次安倍政権の時です。
この日、衆議院で改正教育基本法が
可決されました。その日の国会前で起こっていたこと。↓
★youtube動画:国会前ヒューマンチェーン号泣しながら叫ぶ19歳の西郷南海子。
19年生きてきて、今までこんなに悲しいことはありませんでした。
日本は戦争して、みんなが死んで、いいことなんか何にもなかったのに。
どうしておんなじことをもう一回やろうとするんでしょうか。
絶対に許しませ!!!
生きてる限り許しません!!!
こんな国会なんてなくなってしまえばいい!
絶対に許さない!!!
岩崎恭子ちゃんがバルセロナ五輪の競泳女子200m平泳ぎで
14歳で金メダルを取ったとき、
「今まで生きてきた中で、一番幸せです。」
って言ってたなぁと全然関係ないけど思い出してしまいました。
しかし、これ、「教育基本法の改正」なんです。
なのに
「また日本は戦争をやろうとしている!!!」
などと、超脳内意訳で、狂ったように「許さない!!」と叫んで
います。
この時、この19歳の若者は、まるで日本の未来に絶望した
かのように見えますが、いやいや、そんなことはありません。
だって20歳の時にはちゃんと子供を出産されてるんですから。
28歳で8歳の子供がいると、名古屋の街宣で自己紹介
してますから。
で、当時は「和賀南海子」。
現在のfacebookでもカッコ書きで(和賀)と書かれています。↓
★西郷(和賀) 南海子 Facebook その若き日の西郷南海子が「絶対に許しません!!!」と
怒っているのはもう一度言いますが、あくまで「改正教育基本法」
なのです。
その改正法がこちら。↓
http://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/about/06121913/002.pdf【改正前後の教育基本法の比較】(平成18年法律第120号)
より
◆改正点の抜粋
第二条
(教育の目標)
五
伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と
郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と
発展に寄与する態度を養うこと。
(教員)
第九条
法律に定める学校の教員は、自己の崇高な使命を
深く自覚し 絶えず研究と修養に励み 、 その職責の
遂行に努めなければ ならない。
2
前項の教員については、その 使命と職責の重要性に
かんがみ その身分は尊重され、待遇の適正が期せられる
とともに、養成と研修の充実が図られなければならない
これに怒っていると・・。
まぁ、当時は、「愛国心」という言葉さえ徹底的に攻撃の的に
されましたし、改正を受けて翌2007年6月に成立した
教育関連3法による研修制度や教員免許更新制度によって
教育現場を「共産主義洗脳の場」としていた日教組教員らの
政治活動がやりにくくなるため、猛烈な反対、阻止活動が
繰り広げられていました。
そして当時の安倍総理も朝日新聞の「安倍の葬式はうちが出す」
の言葉通り、徹底的に潰されました。
当時から西郷南海子の「安倍総理への憎しみ」も朝日新聞に
負けず劣らず相当だったと思われます。
さらにあの
極左のサイト「レイバーネット」にはこんなページが。↓
http://machiopenspacemachi.web.fc2.com/machi2006.12.10.html
(敢えて直リンクは貼りません)ワード版 2006.12.16(土)和賀南海子(京大法1)
minakoshinbun@yahoo.co.jp
☆みなこ新聞“My国会Days3”☆
教育基本法「改正」を認めないぞー!
もう黙ってないぞー!(もともと黙ってないけど)
安倍のクビしめるぞー!
◆2006年12月15日17:50「△$#*¥♂・・・!?」
(教育基本法『改正』案成立@参議院本会議)
国会裏の歩道で、数千人の仲間とシュプレヒコールを
上げながら、その瞬間を迎えました。
ブチ切れて泣き出すかと思っていたけれど、体は硬直して、
涙は一滴も出ませんでした。
安倍になんか流す涙はもうないっ!!
憤りで頭蓋骨が割れんばかりでした。
帰り道、国会議事堂前駅のエスカレーターで、いろんな
団体のバッジをつけたニット帽を脱ぎ、髪の毛をほどいた
とき、なんとも言えない気持ちになりました・・・。
ホームでは、線路に吸い寄せられるような気持ちにさえ
なりました。
車内ではまばたきもせず呆然とし、
「教基法が改悪されたことを知っている人は、この車両に
いるんだろうか?」
と思いました。
東京駅ではとにかく「むしゃくしゃ」してその辺のものを
手当たしだい蹴っ飛ばしたくなりました。
―― わたしたちの心をさんざん踏みにじっておいて
「長年の悲願達成」だと?
ほざくな中曽根。
「感謝御礼」だと?
何様のつもりかよ伊吹。
・・・はい、汚い言葉で失礼しました(笑)。
国会行くと、どうしても憤りで言葉が荒れるんです。
本会議採決から、一日たってようやく落ち着いてきた
ところです。
教基法「改正」は認めないぞー!
ありがたいことに、伊吹文科大臣は
「改正案は、自民党新憲法草案とも整合している」
と暴露してくれました(拍手!)。
自民党新憲法草案は「現憲法改正案」ではなく「新憲法」です。
つまり、自民党は一種のクーデターをやろうとしているとも
言えるのですが、この草案自体は違憲であり、これと整合
している教基法「改正」案も違憲なのです。
新教基法は旧教基法とまるっきり異なり、国と国民の関係を
転覆させた内容になっています。
(自民党新憲法草案もその色合いがかなり強いです)
こんな法案に拘束力はあってはいけません。
「絶対に従わない!教基法を取り戻す!」
ということを国会裏で誓いました。
国家(政府)
統制↑
国民(主体)
近代立憲主義の原則です
「改正」後
国家(政府)
統制↓
国民(客体)
あれっ、ひっくり返っている!

↑改悪反対!とフライパンをぶっ叩く!
☆フライパン叩いたりフルート吹いてたら盛り上がりました♪
公安警察にも注目されちゃって(苦笑)
☆ 一人でも、何かできるということを、みんなに伝えていきたいです。
要するに、
国家転覆を謀る共産主義者にとっては
活動しづらい世の中になるから反対、というだけです。
で、この
「レイバーネット」のサイトの恐ろしさというのは、
先の「捏造従軍慰安婦問題」における日韓合意に対して、
韓国の親北団体、いわば北朝鮮のスパイ組織でもある
「韓国挺身隊問題対策協議会」、通称「挺対協」の声明文を
そのまま載せていることからもよく判ります。↓
★慰安婦問題の日韓外相会談。
安倍総理は必ず日本を取り戻してくれる。
誰がなんと言おうと安倍総理をずっと信頼し続ける。いわば
北朝鮮の代弁者なんです、この
「レイバーネット」は。
このように
京都大学の中核派メンバーで、
超危険なレイバーネットやヒューマンチェーン活動の
リーダーだった西郷(和賀)南海子・・。★教育基本法改正、本会議採択抗議行動↑2006年12月15日、参院本会議で可決された日、
国会前で行われた教育基本法改正反対抗議行動。各地日教組の幟の元、お集りの日教組の教員の皆々様方。
その中で動画40秒あたりから再びフライパンを打ち鳴らす
西郷(和賀)南海子、現る。
シュプレヒコールでよく通る声も西郷(和賀)南海子ですね。
最後の行進では、「みな子新聞」に書いてあった通り、
フルートを奏でていました。
なかなかの「役者」です。
2007年の春には、今度は「国民投票法案」への猛反対活動に
入魂。
同じくレイバーネットのページより。
http://dugonghouse.at-ninja.jp/machi2007.4.7.html
(敢えて直リンクは貼りません)TBS/NEWS23出演のお知らせ
とうとう国民投票法案が衆議院で強行採決され、
改憲色が強まってきました。
わたしたちは「改憲へのベルトコンベアー」に乗せられて
いると思います。
多くの人はベルトコンベアーに乗せられていることにすら
気付いていません。
その流れはとても速く、スイッチがどこにあるのかも
わかりません・・・。
最近は、5月3日に放送されるTBSの
「筑紫哲也NEWS23」の取材を受けて、忙しくしていました。
去年の教基法「改正」のときに初めて国会に
駆けつけた若者のその後を追い、改憲に対する
思いを特集するそうです。
地味~に「みなこ新聞」を書いてきましたが、なんと
全国デビューなのです(笑)
京都で二日間の撮影をしました。
どのように編集されるのかはわかりませんが、少しでも
多くの人にわたしの考えを伝え、一緒に活動している
全国の仲間を励ませたら、と思っています。
2007年5月3日(木・憲法記念日)22:54~
TBS「筑紫哲也NEWS23」
http://www.tbs.co.jp/news23/
ぜひご家族やお知り合いと見てみてください!
感想もお聞かせください!
みなこ新聞社 和賀南海子
マスコミとともに、第一次安倍政権の時の安倍総理を
徹底的に「敵」と見做して活動しまくっていた
西郷南海子。10代の学生時代からのバリバリの学生プロ市民。
しかも中核派。
今のマスコミが、この西郷南海子のことを知らない
はずがありません。
もう十二分に知ってるはずのこの人物を、何故マスコミは
今更「普通のママ」扱いしてテレビで紹介するのか?
何故、「保育園落ちた日本○ね!!!」の署名を塩崎厚労相に
手渡した「ママさん」が、この西郷南海子が立ち上げた
「安保関連法に反対するママの会」のメンバーであることを
テレビ、マスコミは伝えないのか?何故、この「ママの会」が「中核派」と
繋がっていることをテレビ、マスコミは
伝えないのか?中核派は日本を
「日帝」と呼び、日本を憎んでいます。
韓国も北朝鮮も日本を狂ったように叩きまくるときは
「日帝」という言葉を使っています。
いわば日本を貶め、「天皇の戦争責任」を叫び続けている
連中の使う言葉です。
「日本○ね!!!」この言葉は日本を憎む言葉です。
連中が最も叫びたい言葉なんです。
こんなものを持ち上げること自体が異常です。
社会がこんなものに振り回されることがどれほど危険であるか。
日本の国会がこんなものに振り回されることがどれだけ
危険であることか。
平沢勝栄議員の「違和感」は当然なんです。
逆に絶対に持ってもらわなければいけない「感覚」なんです。
国家を守るためには!
【追記】報ステは、福島をイデオロギーの道具「フクシマ」にするべく
中核派と組み、中核派の診療所をテレビで何度となく紹介し、
扇動を続けています。
このこともどうか知ってください!
下記ブログ記事もどうか参考に読んでください。↓
(★重要追記あり★)
「報ステ」が「中核派の診療所」を紹介する異常さ。
被災者に絶望しか与えない煽動報道はもうやめろ!!!★「美味しんぼ」→「中核派」→「報ステ」。
全ては繋がっている。【追記あり(重要)】★5月末の福島県いわき市での「反原発デモ」の主催者は
中核派とその仲間。日本を「日帝」と呼ぶ連中です。
- 関連記事
-