TOMORROW TOMORROW I LOVE YA TOMORROW
明日は幸せ・・。かつてよく流れていたので、私も当時、よく口ずさんでいた
フレーズです。(ここだけは歌えます。)
当時よく話題になり、テレビでも宣伝されていたミュージカル。
その舞台で「Tomorrow」を歌っていた、あの初代「アニー」が
まさか、あんな国会議員になってしまうとは・・。
民主党の山尾しおり。
今日も国会の文科委員会でテレビ、マスコミらと組んで、ただただ
一方的な安倍政権批判の「扇動」。
さっきニュースで映っていました。
その山尾に今回の「保育園落ちた日本死ね」に関する「署名」が
提出されたそうです。
その場面も見ました。
東京新聞でも記事がありました。↓
また「ブログ」「ブログ」と、嘘の連呼をしていますね。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030902000248.html【「保育園落ちた」共感 ネット署名2万7000件 厚労相に提出へ】
(東京新聞2016年3月9日 夕刊)
子どもが保育園の入園審査に落ちた憤りを国にぶつけた
インターネットの匿名ブログ記事への共感から始まった、
保育制度の充実を訴えるネット署名運動の賛同者が九日
午後、民主党の山尾志桜里(しおり)衆院議員に
国会内で署名を提出した。
山尾氏はブログ記事を国会審議で最初に取り上げた。
塩崎恭久厚生労働相は衆院厚労委員会で署名を直接
受け取る考えを示した。
署名は9日午前10時半時点で、2万7682件に上った。
安倍晋三首相あてにも提出する考え。
ブログの記事は「保育園落ちた日本死ね!!!」。
署名運動はネット署名サイト「チェンジ・オルグ」が
「#保育園落ちたの私と私の仲間だ」と題し、4日から始めた。
ブログ記事に賛同する人が名前や電子メールのアドレス、
コメントなどを記入して登録する。
丁度一昨日から、この署名についてブログ記事を準備していたので、
タイミングがいいというかなんというか、とにかく事実を知って
欲しいと思います。
改めて思いました。
ハリス鈴木絵美の署名サイト「Change.org 」は
本当に危険だと。
悪質だと。なぜかというと・・・。
今回の「保育園落ちた日本○ね」事件に関する「署名」に
ついて、改めて確認してみました。
驚いたことを簡単に言います。
まず一つは
何故か「英訳」があったことです。
何に使うの?
どこに出すの?そう思いました。
そして更に最も驚いたのは、このことです。
何故、元の「日本語」の請願と「英訳」の請願では
内容が違うんですか?確認すると同じカウンターで署名人数がカウントされているんです。日本語だけ読んで署名した人の数は、英訳側とも
連動している
わけです。
つまり元の日本語と英訳とは同じ署名人数が表示されます。
元の日本語が1万人なら、英訳の方も1万人となるんです。
これ、英訳の側がちゃんと元の日本語を訳したものであること、
すなわち日本語と英訳の内容が全く同一、一致しているならば、
問題ないと思いますし、これほど驚きません。
でも違うんです!
中身が!
どうしてなんですか?
日本語だけ読んでその内容に賛同して署名した人は、内容が違う
英訳にも賛同したことになるんです。
どう考えてもおかしいです!
発信者は「揺り籠から墓場まで安心を」。↓
https://www.change.org/organizations/somerry上記リンク先の「Change.org 」のページを見てもらえれば
わかるように、この発信者は2つ請願署名を出しているように
見えます。
でも
カウント数は同じなのです!
先ず元の日本語の請願内容を見てみます。↓
「#保育園落ちたの私と私の仲間だ」キャンペーン宛先: 安倍晋三内閣総理大臣様と5人の別の宛先
【#保育園落ちたの私と私の仲間だ】
(発信者:揺り籠から墓場まで安心を)
匿名ブログ「保育園落ちた日本死ね!!!」について、
安倍晋三首相は
「匿名である以上、実際本当に起こっているか、確認しようがない」
と述べ、また、野党議員がブログの内容を読み上げたところ、
議員席から「中身のある議論をしろ」「誰が書いたんだよ」
などのヤジが飛んだとのこと。
驚愕しています。
これが豊かな国、美しい国、一億総活躍、女性も輝く社会の先進国
日本において、一日3億円もかけ運営される国会で、国民の代表で
ある議員の方々が表明される「歯止めが止まらない少子化」への認識。
そう思うと、暗澹たる気持ちになります。
が、きっと首相はじめ与党の皆さまは現状をご存知なく、
調べる気力とお時間がないだけなのだと拝察致します。
「実際何が起こっているのか」「中身」を国会議員の
皆さまにお伝えするべく、署名活動を行いたいと
思います。
誰もが働きたいと思った時にいつでも安心して預ける
ことができてこそ、「産みやすく」「働きやすい」社会になります。
保育園に預けられず困った人、困っている人、困るであろう人、
良い保育環境のため尽力されつつも平均を遥かに下回る
待遇のため困っていらっしゃる保育士の方、保育園が利用
できないため配偶者が働けずお小遣いが減らされてしまった方、
孫がなかなか見れない方、逆に無理に孫を預けられて正直
困っていらっしゃる方、この問題のため介護や老後の年金生活
などに支障を感じる方、その他直接的であれ間接的であれ、
「保育制度の充実は今後『日本が死なないために』
必要だ!!!」と思う方全てにご署名をお願い致します。
コメントにはご自分のまたは周りの方の体験を書いて頂けると、
なお幸いです。
(例1 仕事先にはまず保育園を探すよう言われ、保育園には
働いてからでないと入れないと言われたため、結局働けず。
今となっては長期間のブランクと年齢のため...)
(例2 複数の子供全員離れた違う保育園になったため、
雨の日、寒い日、猛暑日、体調不良でも送迎に時間が
とられ、仕事や家事に支障。)
(例3 保育園が見つからず、金銭的、時間的な理由で、
ナイトワークを選ばざるを得なかった。)
など
※画像はブログ記事「保育園落ちた日本死ね!!!」を
キャプチャしお借りしました。
■宛先
安倍晋三内閣総理大臣様
民主党 山尾志桜里様
「やめろよ、やめろ」とご発言の与党議員様
「本人出てこいよ」とご発言の与党議員様
「誰が言った」「出典は?出典 出典はないんだろ 出典は?」と
ご発言の与党議員様
「うぜえ」とご発言の与党議員様
#保育園落ちたの私と私の仲間だ
題名のすぐ下段の発信者名のところは実際には、クリックすると
英訳の請願署名ページに飛べるようになっています。
でも実際には日本語だけを読んで「賛同」→「署名」に
なるんじゃないですか?
わざわざ英訳の方まで目を通さないですよね。
だって「英訳」も同じ内容だと当然思い込みますから。
それが普通ですから。
内容に関しては、非常に一方的な与党、安倍政権批判で
あり、このことについては前回のブログ記事で既に説明して
いますので、どうか読んで欲しいと思います。↓
★【「日本ヘイト」の連携プレー(11)】
「日本毀損」と「安倍叩き」が目的の「保育園落ちた日本○ね」
扇動プロジェクトは見事に成功した!と陰で「ほくそ笑む」連中の恐ろしさ・・。特に、
>首相はじめ与党の皆さまは現状をご存知なくとか、本当に逆にびっくりします。
第二次安倍政権で厚生労働大臣となった田村憲久議員は、
全国会議員の中でも指折りの、いやダントツと言っていいほど
「保育のエキスパート」なんです。
(マスコミ風のいやらしい印象操作の言い方ではこれが
「厚生族」なんて言い方になってしまいます。)
民主党政権の3年3ヶ月、保育関連はもとより、労働関連、
特に長妻・山井コンビによって50万人もの雇用が失われて
しまった派遣労働に歯止めをかけることができたのは、
田村議員が当時、修正案発議者として最も尽力したからです。↓
★「長妻・山井プラン」と民主党政権による「改正派遣法」。~その2~
「年越し派遣村」の影響と自民党の「修正案」。国民を護ったのは誰だったのか?大臣になってからも、そのエキスパートぶりを存分に発揮して、
待機児童解消加速プランなども積み上げていったわけです。
現状が十二分に把握していたからこそ、こういうプランを
出しているんです。
政策作りというのは、そんな簡単に出来るものではありません。
本当にデータなど事細かく収集して、こつこつと積み上げて
いくものだと思うんです。
とにかく、このキャンペーン内容は余りに一方的過ぎて
やはり「何が目的なのだ?」と疑わざるを得ません。
そして、
>「保育制度の充実は今後『日本が死なないために』必要だ!!!」
と思う方これが請願署名の目的だと言ってるわけですよね。
署名した人もこれに賛同したわけですよね。
でも英訳を見てみると、なんか酷く変質しているんですけど、
いったいどういうことなんですか?↓
https://www.change.org/p/how-can-i-work-without-childcare-system-in-japan#petition-letter宛先: Japan Prime Minister Shinzo Abe
【How can I work without childcare system in Japan?】
(発信者:揺り籠から墓場まで安心を)
(※冒頭に画像はブログ記事「保育園落ちた日本○ね」の投稿の
キャプチャ画像有り)
Low-income population is growing in Japan
because of economy slowdown for years.
Tax goes up, but social security goes down.
So retired generation and married women
(with child/ children) need to work for financial
reasons.
Japanese government says that all people
(1 billion people) should be active, and they also
say that they are going to provide women with
job opportunities.
However, maternity and childcare leave, and
childcare system, are not fulfilled in Japan at all.
Unfortunately, Japan is not advanced in that
aspect compared to North America, Northern
Europa, or some countries of EU.
"How the hell can I work without childcare?
Damn Japan is fucked up!"
A woman with a child wrote this on her blog.
She could not start working again because the
licensed nursery school was full and did not
accept her child.
This heartrending scream with anger and swear
words became a hot topic on the Internet.
Some Japanese people felt deep sympathy
and expressed anger to the government.
Some people blamed her for her rough words,
such as “Die, Japan.!
(=Japan is fucked up!)”,
and some people said “Having a child and life
including work is at your own responsibility.
Don’t ask social/ welfare help/ system to
the country. It’s not my business.”
This way of thinking is called “Jiko-sekinin
(self-responsibility)”, and it is mentioned very
frequently nowadays in Japan mainly to refuse
someone who needs a help.
Imagine a kidnappedand killed person in a
hazardous area, or a welfare-payment recipient
and so on.
They are often blamed for the lack of self-responsibility.
To the Opposition's question about this problem
in Congress, Japan’s Prime Minister Shinzo Abe
answered “It is anonymous.So we can never confirm
the problem.” And several members of LDP jeered loud
(as usual). “Stop that senseless talk!”
“Who wrote it!? Show up!”
We often hear “Japan is a rich and beautiful advanced
country.” and “Abenomix is going well.” from Abe
Cabinet and its supporters.
And they also say countermeasures to the non-stop
failing birthrate is urgent.
But they didn’t seem to handle this matter seriously.
It shocked me that politicians do not have imagination
and care for commoners’ life.
They do not know. It does not happen in their life.
So they do not listen to it and ignore it?
And some people trying to find who wrote the blog
and how the “bitch”’s personal information is to
blame, accuse, and threaten.
If I were her, I would be scared.
People go cruel easily on the anonymous Internet.
That’s why I started this campaign. Okay.
You said you cannot handle it because you do not
know if it is true or just a story.
We will tell you a lot of people think and feel like her.
We are not anonymous. We are “Her and her fellows”
believing “Japan would be dead” “without better
childcare and social system”.
No childcare system, no working career.
No childcare, no secure childbirth.
Fewer children means fewer grandchildren, less pension,
and national power-down.
And husbands must be unhappy with less allowance
when their wives cannot work? LoL
Here is the reality of all common people.
And you know what? I never like their jeering.
It’s disrespectful.
Will you please subscribe?
■宛先
Japan Prime Minister Shinzo Abe
How can I work without childcare system in Japan?
(※こちらも題名の下段の発信者名のところは、実際には
クリックすると元の日本語の請願署名ページに飛べるように
なっている。)この英語訳のほうでは、元の日本語には全くない言葉が
ズラズラ出てきます。(上記英訳版の中で文字が赤色のところです。)↓
日本は出産、育児休業、保育システム、すべて満たされて
おらず、不幸にも、他の北米、北欧、EUの一部の国々と
比べても進んでいません。
~~~~~~~~~~~~~
保育システムなしでどうやって働くんだ!地獄じゃないか!
地獄に落ちろ!!日本!頭がイカレてる!
子を持つ1人の女性が自身のブログで書きました。
~~~~~~~~~~~~~
一部の日本人は深い同情を感じ、政府への怒りを表して
くれました。
しかし一部の人たちは、「日本しね!」という彼女の荒い言葉を
聞いて彼女を非難しました。!
(日本は頭がイカレてる!)
~~~~~~~~~~~~~
そして何人かの人たちは、
「仕事のある生活と子供を持つことはあなた自身の責任だ。
政府へ社会福祉支援システムを求めるな。
それは私の知ったことではない。」
と言いました。
この考え方は、「自己責任」と呼ばれ、主に助けを
必要とする人たちを拒絶するために日本では今日、
非常に頻繁に言及されます。
危険なエリアで誘拐され殺された人、
生活保護受給者、そういった人たちを
想像してください。
彼らはしばしば「自己責任」が欠如していると非難されます。
~~~~~~~~~~~~~
幾人かの人たちは誰がブログを書いたのか、その「メス犬」の
個人情報を見つけようと、非難、糾弾、脅迫をします。
もし私が彼女だったら、怯えることでしょう。
匿名のインターネットでは人々は簡単に残酷になるのです。
これは・・・、誰に向かって訴えているんでしょうか?
端的に言えば、こう叫んでるも同じじゃないですか?↓
日本は全てのケアシステムが全く整っていない後進国だ!
日本人が冷酷で残酷な人間ばかりだ!
人権意識の足りない国だ!
恐ろしい国だ!
何かまるでどこか国外に向かって日本のことを
「告げ口」しているような感じではないですか?
そもそもこれが安倍総理に対して「請願」することなんですか?
おかしいでしょ?
それに、関連記事にも書いた、
ジャパンタイムズの記者
「尾崎(Osaki)ともひろ」がいかにも憎憎しげに書いていた
「Damn Japan」に加えて、更にここでは
「Japan is fucked up!」を2度も使っているんです。こんな言葉、よほどじゃない限りアメリカ人でも軽々しく
使わない言葉なんですよね。
でも
「日本への罵詈雑言」がこれでもかこれでもかと
言わんばかりに出てくるのはどうしてなんですか?
ここまで何故、日本を憎むような言葉を使っているんですか?
日本人がここまで書きますか?
それと、「自己責任」のところですが・・。
「生活保護受給者」とか突然出てくるし。
その前の言葉もなんなのですか?
これって、もしかして昨年起きた、ISILの邦人人質殺害事件の
ことですか?
それとも、自衛隊がイラク派遣されてた時に起こった、
イラク邦人人質拘束事件のことですか?
そう、あの、3人の若者が人質となり、なぜか犯人が
「自衛隊を撤退させろ!」と要求してきて、そして3人は
解放された事件です。
想像して下さいと書いてあったので、想像しました。
怯えてるとか、何とか・・・。
そうですね、私も怖いです。
恐ろしいです。
何か見えないものがネットを動かし、テレビを動かし、
どんどん
大きな権力を持ち、日本毀損の言葉が
あれよあれよと言う間に日本中に広がっていき、覆い尽くし、
テレビではこの言葉に対して何も言わず、ただただ賛同、
肯定するばかり・・。
怖くてたまりません。
懸命にネットの隅っこで、1ヶ月間、「何かがおかしいです!」と
叫び続けたけれど、あの匿名投稿のようにはならなかった。
賛同ばかりで、もう一方の声は全く届かなかった・・。
本当に怖いです。
このとてつもない目に見えない権力はなんなのですか?
もう一度「疑問に思うこと」を書きます。
①何故英語で署名を集める必要があるのか。国連人権委員会なるところに提出する
ための準備ではないのですか?と私は思っています。
だって今回の問題は内政問題なんです。
それをわざわざ海外に広めようとする意図があるのでは
ないですか?
8日にも、こんな記事がありました。↓
http://www.asahi.com/articles/ASJ376GBPJ37UHBI028.html【日本の夫婦同姓・マタハラ…女性差別撤廃、国連委が勧告】
(朝日新聞 2016年3月8日03時03分)より一部抜粋
女性差別撤廃条約の実施状況を審査する国連の
女性差別撤廃委員会(CEDAW)は7日、日本政府に
対する勧告を含む「最終見解」を公表した。
昨年成立した「女性活躍推進法」など、前回2009年の
勧告以降の取り組みを評価する一方、夫婦同姓や再婚
禁止期間など民法の規定について改正を求め、
「過去の勧告が十分に実行されていない」と厳しく指摘した。
もう、国連は、手当たり次第に日本の女性に関する案件に
ケチをつけ問題化する状態なのだということが判ります。
夫婦同姓については子供のことも含め「家族の枠組み」を
大切にするための非常に重要な手続きであるにもかかわらず、
昨年12月に最高裁が「合憲」とした「夫婦同姓」については、
「実際には女性に夫の姓を強制している」と指摘し、改正を求めた。
などと、ここまで土足で踏み込んできています。
ここまで来ると、何が何でも
「日本は性差別の国だ!」と言わせたいのだろうと。
そして
慰安婦問題には約1ページが割かれ、前回の勧告より詳細な
記述になった。
被害者への補償や加害者の訴追など、前回の勧告を繰り返した
上で、日本政府が「被害者の権利を認識し、完全で効果的な
癒やしと償いを適切な形で提供する」ことなどを求めた。
慰安婦問題の責任をめぐる最近の指導者、当局者の発言や、
日韓両政府が昨年12月末に結んだ合意について
「被害者中心のアプローチが十分にとられていない」
ことなどに遺憾を表明。
日韓合意の履行にあたって被害者の意向を十分に考慮するよう
求めるなど、日本政府の姿勢に注文をつけた。
となっていますが、以前、テレ朝の「朝まで生テレビ」で、
元朝日新聞記者でアジア女性基金理事の下村満子が、
「元慰安婦の人たちはお金をもらえばそれでいいと言っているのに、
韓国の『挺対協』らは敢えて渡そうとしない。
人権を盾にとって反日に利用している。」と言っていましたが、何故、
北朝鮮のスパイでもある『挺対協』らの
このような行為が表にロクに出ず、問題にもされないのでしょうか?
どれを取っても、日本に対して一方的、また不公平で、明らかに
「結論ありき」でことを進めているとしか思えない
女性差別撤廃委員会。しかし、この国連の女性差別撤廃委員会にはなんと日本名の人物が
いるのです。↓
http://www.ohchr.org/EN/HRBodies/CEDAW/Pages/Membership.aspxMs. Yoko Hayashi
(Chairperson)で、なんと「Chairperson」です。
★wikipedia:林陽子【林 陽子(はやし ようこ)】
日本の弁護士。
女性にかかわる問題に長年取り組んでおり、2008年1月からは
国連女子差別撤廃委員会の委員に就任している。
2015年2月より同委員会委員長。
http://imadr.net/mwf-cedaw-hayashisan-video/
★反差別国際運動(IMADR)HPより
国連女子差別撤廃委員会の委員長・林陽子
「日弁連」の「大物」です。
もう、想像がつきます・・。
でも、その中で、記事の中でも書かれているように、
評価を受けたものもありました。
記事のもう少し下の方には、
一方、「女性活躍推進法」のほか、待遇改善に向けた
14年の「パートタイム労働法」の改正など、前回勧告以降の
法的な枠組みの整備は、肯定的な評価を受けた。
こう書いてありました。
>法的な枠組みの整備地道な政策作りの「作業」が実を結んだ、と言ってもいいと思います。
表には見えないところで、いかに現在の日本政府が頑張っているかが
よくわかると思います。
そして、林陽子にしてみれば、「しぶしぶ」でしょうね。
これと、「クマラスワミ報告書が出された時とを比較すると、さらに色々と
思うことがあります。
1996年、「
捏造慰安婦問題」の「性奴隷」という言葉を認めた
国連の
クマラスワミ報告に対する
反論文書が、当時の
梶山静六官房長官が
GOサインを出していたにもかかわらず潰され、「幻の文書」となって
しまいました。
このクマラスワミ報告書も驚くことに
日本国内の反日人権家や
社会党の議員らが韓国などの反日連中と一緒になって
「捏造の
歴史」を
「告げ口」して出来上がったものなのです。
あの時は自民党と、社会党、そして「さきがけ」の連立政権でした。
反論文書を書いた外務省の担当課長は、当時「さきがけ」の
所属議員だった現・民主党の幹事長である枝野や、社会党の
議員(これものちに民主党へ)らによって国会でさんざん「つるし上げ」に
遭っていました。↓★何故、枝野は当時国会で取り上げたのか?
「性奴隷」で日本を断罪「クマラスワミ報告」への「幻の反論文書」。
日本を守ろうとした外務省と政治家とは・・・。(その1)そのことを思うと、まさに「時の政権」によって、これだけ「日本の命運」が
変わってしまうのだ、と改めて思います。
ちなみに梶山静六氏は、現在の安倍政権の菅官房長官が
「政治の師」と仰ぐ人で、北朝鮮拉致事件が北の国家犯罪で
あることを初めて国会で認めた当時の国家公安委員長であり、
テレ朝などの扇動・偏向報道事件「椿事件」の最大のターゲット
となった人でもありました。
私たち国民は、マスコミの異常な報道で、誤った認識を植え付けられ、
目が曇り、日本を守ってきた政治家や官僚たちを自ら潰してきたという
事実があるのです・・。
そして今、安倍政権もこうやって国連対策もちゃんとやっているんです。
日本をありもしない「汚名」や「濡れ衣」から守るために。
マスコミや、反安倍は
「何が女性活躍だ!」とか「何が一億総活躍だ!」などと散々
非難してきましたが、連中にとっては、国連に大挙し、また
足繁く通いつめ、「日本は女性差別の国だ!!」と言いふらして
きたのに、安倍政権の政策で、「改善された」となってしまった
ことに苦々しい思いをしているのではないのでしょうか。
ここに関わってくるのが今回の「保育園落ちた日本○ね」事件
です。
「働きたい女性を蔑ろにしている!!」
「子供のいる女性を蔑ろにしている!!」
「一億総活躍は嘘だ!!」
これで「改善」と評価された案件を再び「問題化」して、日本を
貶めることが可能になるかもしれない・・・。
何かそんな道筋が見えて仕方がないんです。
②何故日本語での内容と英語での内容が
随分異なるのか?いわば英語の請願署名の内容を知らずに、日本語で賛同した
人たちの署名は、英語での請願署名をどこか海外の機関、
はっきり言えば国連ですが、他にも海外の新聞社とかに出す時に、
この
「日本語だけしか読んでなかった人」の分まで「賛同」に
カウントされたものが出されてしまうんです。
今回の場合だと約2万8千人です。
日本語の請願署名はあくまで日本国内の世論誘導に使われると
見ていいのではないかと思います。
塩村文夏の「捏造セクハラ野次」事件のときのことを思い出して
みてください。
あの時は東京都議のおときた駿が
「バズッた!」と大喜びして
言っていたように、またハリス鈴木絵美が
「最速だった!」と
津田大介と共に狂喜していたように、この「.change.org」の
署名活動でも、9万人という署名が集まっていました。
★change.org:塩村文夏の捏造セクハラ野次事件署名活動宛先:自民党東京都連 自民党東京都連 と1人の別の宛先
私たちは、都議会本会議内で女性差別発言をした
自民党都議会議員を特定し厳正に処分するよう、
自民党東京都連に対して強く求めます。
東京都議会における差別発言を許さない市民一同
このときは、日本語だけの署名でしたけれど、この9万という
数だけでインパクトが相当ありましたから、それだけで、もう
海外へアピールできて、連中にしてみれば本当に大成功
だったのだと思います。
捏造野次で「日本毀損」が出来たことが・・・。
でもそれでも、その9万人が署名した請願内容を英訳する必要が
あるわけですが、今回のようなケースを見てしまうと、もしかしたら
請願内容をもっと酷く英訳で改ざんして提出されたりした可能性も
あるのではないかと疑いを持ってしまいます。
それこそAP通信の山口真理が
「性差別主義者」という言葉を
使ったように。
★【「日本ヘイト」の連携プレー(6)】
「保育園落ちた日本○ね!!!」を利用して「日本毀損」を行った
ジャパンタイムズ記者とは?そしてそれを海外紙記者が記事に書いて広める。
★安倍総理の「罪を償わせる」を歪曲して伝える
海外紙の反日日本人記者たち。
目的は世論誘導。武井壮も事実を知るべき!どうせ「英訳」しなくちゃならないのなら、と今回は最初から
英語の請願署名を準備して、カウンターも同一にして集める。
そして
その英訳はもはや「英訳」ではなく、全く違う英語の
内容の請願であり、その内容を知らずに日本語で賛同した
人の分が人数に組み込まれる、カウントされる、というあり得ない
ような、とんでもない署名になっているわけです。
これは
非常に「悪質」なやり方なのではないですか?
よりラクに出来るようにと、そういう手法を取り入れ、
更に英語の内容を過激にして提出。
代表はハリス鈴木絵美という極左ですから、どうにでも
サイトを活用できますよね。
この日本語と英訳がまるで違うと言うのは、吉松育美の
署名活動のときにもありました。
保守派の方々は「吉松育美」の件を覚えていると思います。
あの時、吉松育美は日本語のキャンペーンと、もう一つ
英語でもやっていました。
普通ならば英語の方は、日本語の元原稿を英訳したもの
だと思いますよね。
しかしそうではなかった。
元原稿には書かれていなかった、そして全く関係のない
「捏造の慰安婦問題」を突如持ち出してきてそれと絡めて
英語では書かれていました。
いわば日本の極左が国連に足繁く通って徹底的に広めて
いった「性奴隷」とを絡めて、改めて日本が性差別の国で
あるように宣伝をしようとしたのがあの時の署名の目的
だったと・・。
保守派は真剣に吉松育美という人物が危険に晒されていると
いうことを心配し、多くの人が署名しましたが、騙され、裏切られて
しまったんです。
署名した人たちは、各々、「これはおかしいではないか!」と
声を挙げていました。
そしてこのとき、「.change.org」署名サイトの代表、ハリス鈴木絵美
にも、この件で、元の日本語と英訳が全く違って同一カウンターで
あったことは大問題だ!とメールを送られた方もいたと思います。
しかし、なにも返答はなく、改ざんもされなかったし、署名撤回も
出来なかったのですよね。
※下記ブログ記事のコメント欄をどうか参考に、ご覧ください。↓
★吉松育美さんへ。 とても長いですがお手紙を書きました。ぜひ読んで下さい。こういうことが既にあったことは、
ハリス鈴木絵美も知ってるはずなんです。
でも今回もこうして同じことが起こっているんです。
何故ですか?
これ、騙された人がいるのではないのですか?
1人でもいたら、これは大きな問題なのではないですか?
何故こんなことが許されるんでしょうか。こうして見てきて、皆さんはこのサイトを信用できますか?
私はとてもじゃありませんが信用など出来ません。
「はだしのゲン」の「閉架問題」の時に初めて知ったこの署名サイト。
★「はだしのゲン」閉架反対署名活動をする人たち。学童保育指導員から脱原発プロ市民、
そして朝鮮学校まで全てが繋がる。 2013/08/26トップに掲げているのは「レスリング、復活!」。
「オリンピックにおけるレスリング競技の存続を求めます」
というキャンペーン。
女子レスリングの吉田 沙保里選手の喜ぶ姿がが映った写真を
ずっとトップに掲げています。
これを見れば誰もが「安心」してしまうかもしれません。
しかし、このサイトは極左の扇動で
「世論の声がここまで高まっている!」との証拠として活用され、更に扇動を加速させる為のツールと
なっています。
また、海外へ発信して
人権問題にし、
日本を貶める材料として
利用されるんです。
いわば一般的なもの、特に保守派の署名活動などは
マスコミも全く取り上げませんから、はっきり言えば
役に立たないのです。
逆に自己満足だけで終わってしまう可能性だってあります。
一般国民にとって結局は個人情報を抜き取られるだけで
何のメリットもないと私は考えています。
サイトの各キャンペーンのページの右下には、こう書いてあります。
Change.orgは個人情報を厳重に扱います。
賛同することで、 利用規約とプライバシーポリシーに
合意したとみなされ、アカウント作成とメルマガ登録が
行われます。
任意で配信解除が可能です。
本当にこのサイトを信用できますか?
★塩村都議への野次がマスコミ→署名サイト→外国人記者クラブ→海外へ。
日本人を貶める「連携プレー」は確立されている。市民団体や
NPO法人の広告収入で運営していると
ハリス鈴木絵美自身が言っている「Change.org 」。
上のブログ記事でも取り上げました。(WIKIより)↓
Change.org がドメインの末尾に、営利のための
企業でありながら、商用を意味する「コマーシャル」の
略である「.com」でなく、「.org」を使用している、
という事実を巡って議論や批判が為されている。
サイトが
「人々を請願へサインさせることについて
経済的な動機を有する営利の存在」
である、という事実を隠して利用者を騙している、として
非難されているのである。
Change.org は、「change.org」という名称を
使用すること自体により、計画的に誤認させている。
そもそも経営面でも非常に問題があり、また、それよりも何よりも、
署名をした人が知らないうちに、全く関係のない
英文請願にまで署名したこととなり、それが恣意的に
悪用されるという恐ろしさ。実際にはそれが2回は確実にあったということ。
そしてその一つはハリス鈴木絵美ら経営側に対し、署名をした
人たちから指摘が為され、事実が把握されているにもかかわらず、
全く改善がなされぬまま、また今回も同じく
悪質な請願署名と
なっている。
そこには、
当然あるべき「企業倫理」などなく、むしろその悪質な
行為に加担している可能性すらある。
これが現実なんです。
連中は狡猾です。
本当に。ここまでやるかということを平然とやるんです。
英語の内容を見れば解ります。
目的はおぞましいばかりの「ヘイトな言葉」による
「日本毀損」と「あべ政治を許さない!」。そしてあの英訳の方は宛先を変えさえすれば、見事に
国連にそのまま提出できる・・・。
放送法を無視したテレビでの扇動に、こうして署名活動の
ツールを巧妙に活用する連中。
恐ろしすぎます。
私たち日本人は、これら日本の公共の電波を乗っ取り
自由自在に操る連中に扇動され、名誉を奪われ、
冷酷な言葉を巻き散らかされて3月11日を迎えなくては
いけなくなった・・。
表ではあたかも被災者に寄り添うような番組を作り、
優しい言葉を掛けながら、陰では日本人を陥れ、貶め、
嘲笑し、そして「日本○ね!!!地獄に落ちろ!!!」と叫んでいる・・・。
本当に信じられないです。
本当に悔しいです。
そして本当に恐ろしい・・。
特定のイデオロギーのために突き進み日本を破壊していく。
怖いんですよ、本当に・・。
【追記】
下に表示される関連記事【「日本ヘイト」の連携プレー】の(1)~(13)も
どうか続けて読んで下さい.。お願いします.。↓【追記:3月11日】署名を塩崎厚労相に渡した女性について。12:02 AM - 10 Mar 2016
上:「保育園落ちたの私だ」で署名を渡すママ
下:安保関連法案に反対して街宣するママ
他人の空似だよねwww\(^o^)/
そういえば、関連記事「日本ヘイトのr連携プレー」の3番目に
書いた記事で、
『保育園落ちた人@hoikuenochita』のtwitterをパソコンで
見ると、画面に出ている「こちらもおすすめです」欄が
非常に興味深いです。
https://twitter.com/hoikuenochita?ref_src=twsrc%5Etfw
として、
⑥■安保関連法案に反対するママの会
https://twitter.com/no_anpo_sumida
を紹介したんですが、これも
「偶然」なんですか?
しかもこれは「保育園落ちた日本○ね」投稿主が
投稿3日後の18日(木)に突如ツイッターを開始して
間もない
2月24日(水)夜の時点で確認したものです。↓
★【「日本ヘイト」の連携プレー(3)】
「保育園落ちた日本○ね!!!」投稿と「戦争法反対」と「憲法守れ」と
「反安倍」と「朝鮮学校」と「民団」と「SEALDs」と・・・。普通なら殆ど関わることのない、また見るからに
恐ろし気な、いわゆる「プロ市民」的な組織が
ずらずら出てきて本当に驚いたのですが、誰が見たって、
とてもじゃないけれど一般国民が進んで関わりを持とうと
するようなところではありません。
それでもやっぱり
「偶然」なんですか・・?
で、まさか「お仕事」は
「プロ市民」で、「保育園落ちた!」と叫んでる
わけじゃないですよね?
- 関連記事
-