報ステで「政治資金収支報告書に記載している」ことを「外ポケットに入れた」と表現し、甘利さんを貶めた古館が許せない!
- 2016/01/30
- 22:47
1月29日の報道ステーション。
古館は、
甘利さんは内ポケットには入れなかったと
言うが、外ポケットには入れた~
などと言っていたけれど、
これでいくと、これからは
「政治資金収支報告書にちゃんと記載しています」
というのは全て
「外ポケットに入れました」
と政治家もマスコミも、もれなく「そう言え!」って
いうことですよね?
勿論、自民党に限ったことではなく、
民主党も、元民主の維新も、社民党もみんな。
また与党に限ったことではなく、野党も。
全ての議員が、
「記載している」
ということを
「外ポケットに入れました」
って言わなきゃいけなくなるはずですよね。
今後マスコミは必ずそう報道しなきゃいけないですよね。
公平に言えば。
公職選挙法もそうですけど、政治資金規正法も当然公平に
扱われなきゃいけませんからね。
民主党の団扇は「良い団扇」で自民党の団扇だけが悪い
「公職選挙法」のように不公平では、何のための法律か
解りませんし。
で、
「政治資金収支報告書に記載されていなかった」
場合は
「内ポケットに入れた」
と。
そういうことですね。
大臣室で受け取ろうが、口座振込みであろうが、はたまた
書留で郵送されてこようが、「政治資金収支報告書に記載」
されたら「外ポケット」に入れたと必ずテレ朝と系列の朝日新聞は
言ってくれないと今回の古館の「外ポケット」という表現は
甘利さんだけを貶めるための非常に卑怯な印象操作に
なります。
国民が選挙で国会議員を選ぶ際、非常に重大な「選択条件」
となる「政治とカネ」。
これが公平に扱われなければ、国民は全うな判断が出来る
はずないじゃないですか!
実際、マスコミが「政治とカネ」を大騒ぎするのは何故か
自民党政権のときだけ。
既に公平なんかじゃない。
これで、もし古館がわざと甘利さんだけを陥れるために、
甘利さんだけにこの言葉を使ったなら、これは他の業種で
言えば、例えば食品関連会社なら「食品偽装」で消費者を
騙したことと同じことではないんですか?
こんなことをしでかしたら食品会社は即刻「謝罪会見」、
そして即刻「業務停止」の厳しい処分を受けるはずです。
それだけ、「外ポケットに入れた」という言葉は許しがたい
言葉です!!
新聞や雑誌は「記事」、そしてキャスターの古館は「喋り」が
「商品」ですから、そこに「責任」があるのは当然です!
対価をもらっているのですから、「表現の自由」は他業種では
「商品を作る自由」に相当し、すなわち「責任」は他業種と同じく
「表現の自由」からは完全に切り離して考えるのが当然です!
「外ポケット」という言葉は、甘利さんの記者会見を切り貼りし、
歪曲して、あたかも甘利さんが
「政治資金収支報告書に記載されておらず、犯罪を犯している」
かのように国民に誤った認識を植えつける報道を決定的に
する「古館というキャスターの言い放った言葉」(=商品)です。
国民を騙す完全な「偽装」です!
甘利さんは、合計100万円の現金を授受したから辞任
したんじゃありません。
甘利さんは秘書に対する監督責任で辞めたんです!
本来なら甘利さんは秘書に騙された立場でもあるので
寧ろ被害者であり、逆に訴えてよい立場のはずです。
現在、東京五輪組織委員会の事務総長を務めている武藤さん。
「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」であたかも本人が関わったかの
ような報道をマスコミにされて、今でもそういった誤解を受けて
いますが、実際には部下の監督責任で辞任しているんです。
はっきり言えば、武藤さんにはどうしようもないことで、ご本人は
辞めざるを得なかったんです。
★2020東京五輪エンブレム。
武藤事務総長の決断は本当に良かった!
武藤さんが2009年に日銀総裁であったならと思う・・。
今回も同じです。
猛烈な忙しさであったはずの国政に邁進し、また特に舌癌で
体調を崩し、その治療で最も混乱していたであろう時期に、
「一色」という人物は近づいてきたんです。
しかし、甘利さんは法定限度額を超えることのない
「献金」を受けただけで、しかもそれはちゃんと
政治資金収支報告書に記載されています。
なんら問題はありません。
潔白です。
このことは絶対にはっきりとさせておかなくてはいけない!
★全くの潔白だった甘利大臣の辞任は辛すぎる!
マスコミや民主党ら、甘利さんを陥れる連中こそが反社会的組織!日本の敵だ!
小保方の論文捏造事件でもブログ記事で書きましたが、
あの事件で捏造をしたのは小保方です。
そして理研という日本の最高研究機関の信頼を失墜させ
国益を損ね、国の税金も騙し取り、真面目にコツコツつと
頑張ってきた研究者達を苦しめ、あげくは非常に有能な
研究者を自殺へと導いた・・。
小保方は、改めて「捏造」という行為は「大罪」であると
思わせる事件を起こしたんです。
そこに「理研も悪い!!」とまるで理研を小保方と同等に
扱う意見がものすごく多かったことは非常に問題である
ことを以前も書きました。↓
★小保方論文不正問題はシェーン論文捏造事件と酷似。
改めて思う、公正さ、倫理観、現場の大切さ。
「偉い人」であろうがなかろうが、犯罪を犯した人間が
犯した事に応じて厳正に且つ公平に罰を受けるべきで
あり、潔白であるか否かも明白にしなければならない。
これは逆に、本人が率先して手を染めていながら他人だけ
(政治家なら例えば秘書だけとか)のせいにする犯罪者を
明確にすることも同じ。
また組織的なものか、それとも個人だけの犯罪か、
そういったことも明確にされなければならない。
後者である場合、役職・立場としての「責任」とは、
個人の犯罪とは全く切り離して「監督」としての「責任」で
あることも明白にしなければならない。
そしてこれらは全て報道するときも当然こうでなくては
いけない。
「小保方事件」はあくまで、捏造をしたのは小保方本人であって、
それを残念ながら「性善説」で見抜けなかったことが理研の
負うべき「責任」であるとは思います。
しかしその責任と言うのは、あくまで二度とそのような
事態を起こさせないように対策を講じるべきという、そういう
責任であると私は思います。
はっきり言えば、あの事件は理研にとっては「酷」としか
言いようがありません。
なぜなら、理研という組織は、やはり若い研究者が思う存分
自由に研究できる環境を与えるべきであり、実際それが
理研の長所でもあったわけですから。
そこを突かれてあんな事件が起きてしまったんですから。
日本社会には「連帯責任」というのが結構大きいと思います。
これはこれで良い所があるかもしれない。
でも注意しなくてはならないのは、犯罪を犯した者とそうでない者
とははっきりと分けなくてはいけないということです。
今の風潮は、あまりにも犯罪者と同等扱いされすぎです。
そして今のマスコミ報道は、都合のいいようにそれを利用する。
だから非常に危険で恐ろしいんです。
甘利さん、武藤さん、理研も。
みな、マスコミ報道によって大きく名誉を傷つけられていると
言っていい。
マスコミの報道に流されることがどれだけ
「人を貶める」ことや「陥れる」ことに加担する
こととなるのか。
このことを本当に考えて欲しいと思います。
そしてそういった報道は、結局は相対的に「最も許すべきではない者」
たちをのさばらせてしまうことにもなるんです。↓
★テレビが報じない「革マル派」と枝野、民主党との繋がりを
今こそ国民は知るべき!
枝野の発言も当時の中井洽の発言も国民は許せるのか?
革マル派の議員を国民は許せるのか?
もう一度、民主党政権で経産大臣と内閣官房長官まで
務めた枝野の「革マル派からの献金」に関する安倍総理の
国会答弁を紹介します。
今回、甘利さんを「悪の権化」のように糾弾している民主党の枝野。
私は、殺人集団「革マル派」から献金を受けていた枝野が
国会議員であることが心底信じられません!!
でも古館は、枝野が革マル派から献金を受けたことを
報道したんですか!?
何故国民の殆どが知らぬままなんですか?
今回の甘利さんのことは国民の殆どが知っています。
但し、マスコミが、あたかも甘利さんが現金をフトコロに入れた
かのように思わせる「見出し」や「記事」「テレビ報道」によって、
国民は「甘利は巨悪」と誘導され誤った認識を植えつけられて
しまった・・。
方や枝野はどうですか?
相手が国民の社会生活を一瞬にして破壊する殺人集団
である革マル派と知っていながら献金を受けた枝野は、
何故、今以って国会議員でいられるんですか!?
国民が知らないからでしょう!?
こんな都合のいい報道が許されるんですか!?
革マル派献金のことを言わないということは、
マスコミはその反社会的集団と同じ側の連中
だと言うことです。
私は民主党が許せません。
そして本当に古館が許せません。
テレビ朝日も朝日新聞も絶対に許せません!
日本のマスコミが本当に心から許せません!!
古館は、
甘利さんは内ポケットには入れなかったと
言うが、外ポケットには入れた~
などと言っていたけれど、
これでいくと、これからは
「政治資金収支報告書にちゃんと記載しています」
というのは全て
「外ポケットに入れました」
と政治家もマスコミも、もれなく「そう言え!」って
いうことですよね?
勿論、自民党に限ったことではなく、
民主党も、元民主の維新も、社民党もみんな。
また与党に限ったことではなく、野党も。
全ての議員が、
「記載している」
ということを
「外ポケットに入れました」
って言わなきゃいけなくなるはずですよね。
今後マスコミは必ずそう報道しなきゃいけないですよね。
公平に言えば。
公職選挙法もそうですけど、政治資金規正法も当然公平に
扱われなきゃいけませんからね。
民主党の団扇は「良い団扇」で自民党の団扇だけが悪い
「公職選挙法」のように不公平では、何のための法律か
解りませんし。
で、
「政治資金収支報告書に記載されていなかった」
場合は
「内ポケットに入れた」
と。
そういうことですね。
大臣室で受け取ろうが、口座振込みであろうが、はたまた
書留で郵送されてこようが、「政治資金収支報告書に記載」
されたら「外ポケット」に入れたと必ずテレ朝と系列の朝日新聞は
言ってくれないと今回の古館の「外ポケット」という表現は
甘利さんだけを貶めるための非常に卑怯な印象操作に
なります。
国民が選挙で国会議員を選ぶ際、非常に重大な「選択条件」
となる「政治とカネ」。
これが公平に扱われなければ、国民は全うな判断が出来る
はずないじゃないですか!
実際、マスコミが「政治とカネ」を大騒ぎするのは何故か
自民党政権のときだけ。
既に公平なんかじゃない。
これで、もし古館がわざと甘利さんだけを陥れるために、
甘利さんだけにこの言葉を使ったなら、これは他の業種で
言えば、例えば食品関連会社なら「食品偽装」で消費者を
騙したことと同じことではないんですか?
こんなことをしでかしたら食品会社は即刻「謝罪会見」、
そして即刻「業務停止」の厳しい処分を受けるはずです。
それだけ、「外ポケットに入れた」という言葉は許しがたい
言葉です!!
新聞や雑誌は「記事」、そしてキャスターの古館は「喋り」が
「商品」ですから、そこに「責任」があるのは当然です!
対価をもらっているのですから、「表現の自由」は他業種では
「商品を作る自由」に相当し、すなわち「責任」は他業種と同じく
「表現の自由」からは完全に切り離して考えるのが当然です!
「外ポケット」という言葉は、甘利さんの記者会見を切り貼りし、
歪曲して、あたかも甘利さんが
「政治資金収支報告書に記載されておらず、犯罪を犯している」
かのように国民に誤った認識を植えつける報道を決定的に
する「古館というキャスターの言い放った言葉」(=商品)です。
国民を騙す完全な「偽装」です!
甘利さんは、合計100万円の現金を授受したから辞任
したんじゃありません。
甘利さんは秘書に対する監督責任で辞めたんです!
本来なら甘利さんは秘書に騙された立場でもあるので
寧ろ被害者であり、逆に訴えてよい立場のはずです。
現在、東京五輪組織委員会の事務総長を務めている武藤さん。
「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」であたかも本人が関わったかの
ような報道をマスコミにされて、今でもそういった誤解を受けて
いますが、実際には部下の監督責任で辞任しているんです。
はっきり言えば、武藤さんにはどうしようもないことで、ご本人は
辞めざるを得なかったんです。
★2020東京五輪エンブレム。
武藤事務総長の決断は本当に良かった!
武藤さんが2009年に日銀総裁であったならと思う・・。
今回も同じです。
猛烈な忙しさであったはずの国政に邁進し、また特に舌癌で
体調を崩し、その治療で最も混乱していたであろう時期に、
「一色」という人物は近づいてきたんです。
しかし、甘利さんは法定限度額を超えることのない
「献金」を受けただけで、しかもそれはちゃんと
政治資金収支報告書に記載されています。
なんら問題はありません。
潔白です。
このことは絶対にはっきりとさせておかなくてはいけない!
★全くの潔白だった甘利大臣の辞任は辛すぎる!
マスコミや民主党ら、甘利さんを陥れる連中こそが反社会的組織!日本の敵だ!
小保方の論文捏造事件でもブログ記事で書きましたが、
あの事件で捏造をしたのは小保方です。
そして理研という日本の最高研究機関の信頼を失墜させ
国益を損ね、国の税金も騙し取り、真面目にコツコツつと
頑張ってきた研究者達を苦しめ、あげくは非常に有能な
研究者を自殺へと導いた・・。
小保方は、改めて「捏造」という行為は「大罪」であると
思わせる事件を起こしたんです。
そこに「理研も悪い!!」とまるで理研を小保方と同等に
扱う意見がものすごく多かったことは非常に問題である
ことを以前も書きました。↓
★小保方論文不正問題はシェーン論文捏造事件と酷似。
改めて思う、公正さ、倫理観、現場の大切さ。
「偉い人」であろうがなかろうが、犯罪を犯した人間が
犯した事に応じて厳正に且つ公平に罰を受けるべきで
あり、潔白であるか否かも明白にしなければならない。
これは逆に、本人が率先して手を染めていながら他人だけ
(政治家なら例えば秘書だけとか)のせいにする犯罪者を
明確にすることも同じ。
また組織的なものか、それとも個人だけの犯罪か、
そういったことも明確にされなければならない。
後者である場合、役職・立場としての「責任」とは、
個人の犯罪とは全く切り離して「監督」としての「責任」で
あることも明白にしなければならない。
そしてこれらは全て報道するときも当然こうでなくては
いけない。
「小保方事件」はあくまで、捏造をしたのは小保方本人であって、
それを残念ながら「性善説」で見抜けなかったことが理研の
負うべき「責任」であるとは思います。
しかしその責任と言うのは、あくまで二度とそのような
事態を起こさせないように対策を講じるべきという、そういう
責任であると私は思います。
はっきり言えば、あの事件は理研にとっては「酷」としか
言いようがありません。
なぜなら、理研という組織は、やはり若い研究者が思う存分
自由に研究できる環境を与えるべきであり、実際それが
理研の長所でもあったわけですから。
そこを突かれてあんな事件が起きてしまったんですから。
日本社会には「連帯責任」というのが結構大きいと思います。
これはこれで良い所があるかもしれない。
でも注意しなくてはならないのは、犯罪を犯した者とそうでない者
とははっきりと分けなくてはいけないということです。
今の風潮は、あまりにも犯罪者と同等扱いされすぎです。
そして今のマスコミ報道は、都合のいいようにそれを利用する。
だから非常に危険で恐ろしいんです。
甘利さん、武藤さん、理研も。
みな、マスコミ報道によって大きく名誉を傷つけられていると
言っていい。
マスコミの報道に流されることがどれだけ
「人を貶める」ことや「陥れる」ことに加担する
こととなるのか。
このことを本当に考えて欲しいと思います。
そしてそういった報道は、結局は相対的に「最も許すべきではない者」
たちをのさばらせてしまうことにもなるんです。↓
★テレビが報じない「革マル派」と枝野、民主党との繋がりを
今こそ国民は知るべき!
枝野の発言も当時の中井洽の発言も国民は許せるのか?
革マル派の議員を国民は許せるのか?
もう一度、民主党政権で経産大臣と内閣官房長官まで
務めた枝野の「革マル派からの献金」に関する安倍総理の
国会答弁を紹介します。
【安倍総理】
自民党が野党時代の姿勢について、ご批判をされました。
確かに枝野大臣の問題点、随分追求をしたことが
あります。
それは例えば、殺人や強盗や窃盗や
盗聴を行なった革マル派活動家が
いますね。
この革マル派活動家が影響力を行使しうる主導的な
立場に浸透していると見られる「JR総連」、「JR東」から、
これを答弁として、質問主意書によって
「これはそういう団体である」ということを認めたのは
枝野大臣が大臣をしておられた時の内閣で、これは、まさに
認められたわけでございます。
そしてその団体から枝野議員は約800万円、
献金を受けていたと。
これは「殺人」を行なっている団体で
ありますから、そういう団体がですね、影響力を行使を
してるというのは、これは由々しき問題ではないですか。
だから、それは当然、枝野、当時の大臣に答弁を求めた
ことであります。
これは重大な問題であるからこそ、申し上げているわけで
あります。
今、そういうことを総理大臣が言うのはどうかという
野次が飛びましたが、辻元さんからね。
でも自分達が言われたら都合の悪いことは黙って
もらいたい。
でも、事の軽重から言えばですね、事の軽重から言えば、
何件も殺人を起こしている活動家が浸透している、
それを認めたのは、まさに枝野さんが入っている
内閣が認めた。
つまり枝野さんはそれを認識していたわけであります
から、そういう議論を当時、自民党がしていたわけでありまして、
これは当然、私は議論しなければならないことではないか、
こう思っております。
今回、甘利さんを「悪の権化」のように糾弾している民主党の枝野。
私は、殺人集団「革マル派」から献金を受けていた枝野が
国会議員であることが心底信じられません!!
でも古館は、枝野が革マル派から献金を受けたことを
報道したんですか!?
何故国民の殆どが知らぬままなんですか?
今回の甘利さんのことは国民の殆どが知っています。
但し、マスコミが、あたかも甘利さんが現金をフトコロに入れた
かのように思わせる「見出し」や「記事」「テレビ報道」によって、
国民は「甘利は巨悪」と誘導され誤った認識を植えつけられて
しまった・・。
方や枝野はどうですか?
相手が国民の社会生活を一瞬にして破壊する殺人集団
である革マル派と知っていながら献金を受けた枝野は、
何故、今以って国会議員でいられるんですか!?
国民が知らないからでしょう!?
こんな都合のいい報道が許されるんですか!?
革マル派献金のことを言わないということは、
マスコミはその反社会的集団と同じ側の連中
だと言うことです。
私は民主党が許せません。
そして本当に古館が許せません。
テレビ朝日も朝日新聞も絶対に許せません!
日本のマスコミが本当に心から許せません!!
- 関連記事
-
- 朝日新聞が流す一方的な「一色なる人物の言い分垂れ流し記事」は、まさしく「慰安婦問題」で日本を貶めてきた「手法」と同じだ! (2016/02/03)
- 甘利さんを陥れる朝日新聞が報じた「コクヨの領収書」。民主党の前原の「ニューオータニ領収書」を思い出す。 (2016/02/02)
- 報ステで「政治資金収支報告書に記載している」ことを「外ポケットに入れた」と表現し、甘利さんを貶めた古館が許せない! (2016/01/30)
- 全くの潔白だった甘利大臣の辞任は辛すぎる!マスコミや民主党ら、甘利さんを陥れる連中こそが反社会的組織!日本の敵だ! (2016/01/29)
- 「捏造」は人を陥れる恐ろしい手段。安倍総理や故・中川昭一さん、甘利大臣らを陥れた連中も、いつか必ず天罰が下ると信じる。 (2016/01/28)
甘利さんを陥れる朝日新聞が報じた「コクヨの領収書」。民主党の前原の「ニューオータニ領収書」を思い出す。 ホーム
全くの潔白だった甘利大臣の辞任は辛すぎる!マスコミや民主党ら、甘利さんを陥れる連中こそが反社会的組織!日本の敵だ!