「近いうちに解散」という言葉は党首だけの約束ではない。党を支持する国民との約束だ。
- 2012/11/11
- 10:21
民主党の議員は「近いうち解散」という言葉に関して、
とんでもないことを言っている。
「党首同士だけの約束だ。
谷垣さんが変わったのだから、この約束は破棄された」
ふざけるなといいたい。
自民党谷垣総裁との約束は、自民党を支持する国民との約束でもあるのだ。
谷垣総裁が安倍総裁に代わろうと、自民党との約束であることには
変わりはない。
「谷垣さんが変わったから」というのは、全く理由にもならない。
そして自民党との約束は、イコール
自民党を支持する国民との約束に他ならない。
自民党支持の国民に対してだけではない。
民主党支持者に対しても同じだ。
果たして民主党支持者と言うものが「日本国民」の中にいま、
どれだけ残っているかは知る由もないけれど。
国会議員は「代議士」である。
国民の声を代弁する人たちなのだ。
党首同士の約束を、「国民との約束ではない」などと口に出すこと自体、
国会議員としての資格がない。
そして、人としても卑怯で姑息な言い草だ。
国民との約束をいい加減にするな!
とんでもないことを言っている。
「党首同士だけの約束だ。
谷垣さんが変わったのだから、この約束は破棄された」
ふざけるなといいたい。
自民党谷垣総裁との約束は、自民党を支持する国民との約束でもあるのだ。
谷垣総裁が安倍総裁に代わろうと、自民党との約束であることには
変わりはない。
「谷垣さんが変わったから」というのは、全く理由にもならない。
そして自民党との約束は、イコール
自民党を支持する国民との約束に他ならない。
自民党支持の国民に対してだけではない。
民主党支持者に対しても同じだ。
果たして民主党支持者と言うものが「日本国民」の中にいま、
どれだけ残っているかは知る由もないけれど。
国会議員は「代議士」である。
国民の声を代弁する人たちなのだ。
党首同士の約束を、「国民との約束ではない」などと口に出すこと自体、
国会議員としての資格がない。
そして、人としても卑怯で姑息な言い草だ。
国民との約束をいい加減にするな!
- 関連記事
-
- ローラの父さんの事件から思うこと。 (2013/06/27)
- 蓮舫はじめ民主党の議員の質疑でいかに民主党が国を壊す議員の集まりであるかが分かる (2013/05/10)
- 「近いうちに解散」という言葉は党首だけの約束ではない。党を支持する国民との約束だ。 (2012/11/11)
- 苗字を名乗らず下の名前だけで大臣を務めることが許されるのか? (2012/04/21)
- 新聞社という悪魔 (2012/01/08)