ロンドンオリンピック6
- 2012/08/12
- 03:39
連日の夜中の観戦で、体は、もうぼろぼろ。
ま、自業自得ですが。
なでしこの女子サッカー決勝戦。
あぁ、素晴らしかったなぁ~~~~~~~~~!!!!!!
2-1だったけれど、まぜか、彼女たちを見てたら、まだいける!まだいける!
と最後まで応援に気を抜くことはありませんでした。
なんだろう、気迫がひしひしと感じられたんですよね。
取ってやる、負けない!絶対に!
そんな強い思いがピッチから伝わってきました。
だから、負けてもとても清清しかった。
相手のアメリカチームの素晴らしさも、そう思わせてくれる要因の一つでしたね。
誤審はあったものの、それはアメリカのズルでもなんでもなく、
アメリカは強さを徹底して見せ付けてくれました。
それは、お互い良きライバルだと認め合っている両チームだからこそ、
成し得ることのできる素晴らしい試合だった。
負けたときの悔しさを表に吐き出して泣きじゃくっていた宮間キャプテン。
彼女を含め号泣するメンバーを抱きかかえるメンバーたち。
沢選手は、アメリカのワンバック選手らに声をかけていた。
信頼し合った、ライバル。いいなぁ。
表彰式に出てきたなでしこ。
みんな電車ごっこ状態で出てきて、表彰台に挙がったとき、
お辞儀のウエーブをしたあと、皆で手を繋いで手を上げていた。
日本人だなぁ。あのお辞儀。
本当にうれしい気持ちになりました。
ありがとう、なでしこ。
銀メダルおめでとう、なでしこ。
ま、自業自得ですが。
なでしこの女子サッカー決勝戦。
あぁ、素晴らしかったなぁ~~~~~~~~~!!!!!!
2-1だったけれど、まぜか、彼女たちを見てたら、まだいける!まだいける!
と最後まで応援に気を抜くことはありませんでした。
なんだろう、気迫がひしひしと感じられたんですよね。
取ってやる、負けない!絶対に!
そんな強い思いがピッチから伝わってきました。
だから、負けてもとても清清しかった。
相手のアメリカチームの素晴らしさも、そう思わせてくれる要因の一つでしたね。
誤審はあったものの、それはアメリカのズルでもなんでもなく、
アメリカは強さを徹底して見せ付けてくれました。
それは、お互い良きライバルだと認め合っている両チームだからこそ、
成し得ることのできる素晴らしい試合だった。
負けたときの悔しさを表に吐き出して泣きじゃくっていた宮間キャプテン。
彼女を含め号泣するメンバーを抱きかかえるメンバーたち。
沢選手は、アメリカのワンバック選手らに声をかけていた。
信頼し合った、ライバル。いいなぁ。
表彰式に出てきたなでしこ。
みんな電車ごっこ状態で出てきて、表彰台に挙がったとき、
お辞儀のウエーブをしたあと、皆で手を繋いで手を上げていた。
日本人だなぁ。あのお辞儀。
本当にうれしい気持ちになりました。
ありがとう、なでしこ。
銀メダルおめでとう、なでしこ。
- 関連記事
-
- ロンドンオリンピック ありがとう日本の選手の皆さん! (2012/08/15)
- ロンドンオリンピック6 (2012/08/12)
- ロンドンオリンピック5 (2012/08/12)
- ロンドンオリンピック4 (2012/08/12)
- ロンドンオリンピック 3 (2012/08/03)