韓国人「金慶珠」の代表的「朝鮮マインド」。こんな人間が堂々とテレビに出る日本て、一体なんなのですか?
- 2014/05/13
- 18:01
鼻血描写に関する問題が取り上げられていましたが、
岸井や膳場貴子は、これを「一石を投じた」と報じてたんですが、
一体あの人達のアタマはどうなってるんですかね。
これを「一石を投じた」などと報道するなら、マスコミが、
日本人のことをまるで「人種差別者」であるかのように
何度となく取り上げて猛烈に批判していた様々な事案も
ひいては本当に醜悪な「ヘイトスピーチ」も何もかも、
「表現の自由」をもとに「一石を投じた」事になるんではないですか?
しかも今回は福島県が非常に強い調子で抗議をしているにもかかわらず。
「一石を投じた」。
いやこれは本当に都合の良い便利な言葉ですね。
「倫理観」の欠片もないマスコミのような「クズ」「下衆」の連中にとっては。
だって自分たちの都合のいいように「倫理観」の判定をするわけですから。
日本人を貶めるためなら「差別だ!ヘイトだ!なんだ!」と
日本人を攻撃し貶めるくせに、日本と日本人を貶める手段の場合は、
どんなに嘘や捏造を繰り返しても、どんなにヘイトな言葉を履き続けても
批判されず「一石を投じた」と解釈されるんですから。
吐き気がします。本当に。
さて、先日の日曜日のフジテレビ「新報道2001」。
東海大教授の金慶珠が出ていたのですが、
多くの高校生が犠牲になっても、それでも変わらぬ
「朝鮮マインド」というものを見せつけてくれたので、
金慶珠の部分を中心に抜粋して書き起こしてみました。
出演は金慶珠の他、
山本一太大臣、
武貞秀士氏 (朝鮮半島の国際関係論を専門とする政治学者)
藤井聡氏 (京大大学院教授・第2次安倍内閣・内閣官房参与)
室谷克実氏 (評論家・「悪韓論」著者)
高橋進氏 (日本総研 理事長)
でした。
★室谷克実氏は(チャンネル桜」でも、韓国の実態について
お話されていますのでぜひご覧ください。↓
【室谷克実】虚飾にまみれた韓国の実態[桜H25/6/11]
で、金慶珠のことですが、正直どうでもいいんですけど、
一応、これだけは書いときます。↓
【金慶珠 WIKI】
韓国ソウル生まれの韓国人だが、幼少期を兵庫県神戸市長田区で過ごすなど
日韓両国に長い在住経験を持つ。
日韓両国語のネイティブスピーカー。
【フジテレビ 新報道2001 20140511 1_2】
新報道2001 20140511 1_2
【ナレーション】
韓国政府はクレーン船による船の引き上げを検討中。
その作業の依頼をされたと言われるのがあの中国である。
(東京海洋大学・渡邉豊教授のコメント)
「大型クレーンが最低でも4隻はないと出来ないと思う。
やはりこれは中国にはかなわない。」
実は今中国は世界的なクレーン船大国。
作業技術はトップレベル。
保有台数も日本の3倍以上という。
中国をクレーン船大国にしたのは海洋進出政策だ。
(渡邉豊教授のコメント)
「石油を筆頭に資源がほしいと。
海底を掘るにしても構造物を設置するにしても
こういうクレーンが至る所で必要になってきてしまう。」
(以下略)
【司会】
韓国政府は沈没した船の引き上げにクレーン船を
使うことを検討しております。
世界的なクレーン船大国の中国の技術に頼ると。
これ日本の技術じゃダメなんですか?
【藤井聡 京大教授】
ここはやはり韓国のご判断でそういうような議論が
されていると思うんですが、救援の時も日本側はいわゆる
「海猿」の派遣なんかも申入れをさせていただいたりとかした中で
今回は支援をお断りされることになったんだと思いますけれども
その辺りも含めて、「力」という議論もありますけれども
「外交」という問題でそういうところを乗り越えていくことが
一つ大事だと思いますし、やはり今回の問題は日本と
ASEAN、フィリピン、それからアメリカとの中でしっかり
連携を取りながらという中で、韓国もその関係の中で
きちんと議論が・・。
【金慶珠】
今回の引き上げを中国に依頼するという判断に関しては
色々選択肢がある中で中国を選んだのではなく、ま、
ある意味中国に頼らざるを得ない、技術的な面や
そういった大型のクレーン船、引き上げ船を持っている
国としては、アジアの中では中国が突出している・・・
(司会:何故、日本じゃダメなんでしょう?)
日本にはそこまでの能力やアレがないんですね。
それを仮に日本からという風になった場合にそれが
必ずしもクレーン船ではなくて、今、既に引き上げに
関する専門家、それから事故の対応の過程で、
その船舶の設計者、担当者など非公式ではありますけれども
日本からも多くの援助を頂いているという状況です。
勿論、その事故当初、日本がいわゆる「海猿」やその海上保安庁がですね、
支援を要請したした際に、ま、それを断ったことが報じられて
いますけれども、当時は日本やアメリカなど、ま、
世界各国から支援の要請があった。
で、それを実は相当排除して実は国内でも一部の自分たちが
やるんだということで民間も排除するという非常に閉鎖的な
対応をした。
その点は否定できますけれども、この問題は日韓関係とか
日中関係という風に拡大して解釈するには若干問題があると思います。
>日本にはそこまでの能力やアレがないんですね。
もう一度言いますが、金慶珠は日本語もネイティブスピーカーですよ~。
ま、ハッキリ言わせてもらうと「あんた、何様?」ですよね。
「朝鮮マインド・その1」ですかね。
★一応「海洋土木」分野で日々頑張っている日本企業の名誉のために。↓
【クレーン船】
【日本の主なクレーン船: TOP4 (トン数は「吊能力」を表します。)】
海翔 寄神建設 4,100t
洋翔 寄神建設 4,000t
第50吉田号 吉田組 3,700t
武蔵 深田サルベージ建設 3,700t
★こちらは国内の3000トン級のクレーン船。↓
【東京五輪に"つなぐ"橋 120m架かる 隅田川に・・・(14/05/08)】
↑この橋は、東京五輪で新国立競技場と選手村や会場を結ぶ
環状2号線を繋ぐための橋で、クレーン船はおよそ5時間かけて
重さ2600トンある橋桁をゆっくり下ろしていき、
両岸とつなぎ合わせていたそうです。
あと、「要請」って言葉も「何様?」でございますわね。
というか、なんで日本側から「要請」になるねん?????
意味がわからないんですけど。
この人って、日本側からの支援や協力は全部
こんな感じで受け取ってるんじゃないですか?
「そこまで言うんだったら、その支援を
受けてやってもいいけどな。」
これですよ。
一体どんな「マインド」なんですかね?
あ、そうか、これもまさしく「朝鮮マインド」なわけですね。
【金慶珠】
中国の意味合いというものが韓国にとって相対的に増えてきた、
これは私が先程申し上げた通りですが、依然として米韓同盟を
基軸に国家の安保を守っていると、その延長線上で日本との
協力も必要であるという、非常にその、一見、それを批判すれば
股裂きのような状態だと、二律背反であると言われるかも
しれませんが、外交安保の基本というのは様々な選択肢を
考慮しながらやっていくことなので、寧ろここで日本か或いは
中国かというようなそういった二者択一を強要するという
視点自体が若干私は狭小かと思います。
中国様に揉み手をしながら媚びまくり、そして
日本に向かっては、唾を吐きながら袖の下を指さして
カネを要求する。
自分が困れば困るほど都合良く日本にも擦り寄ってくる。
この自らの態度を「股裂き」なんて・・・。(嘲笑)
お下品な表現ですけど、よ~く解ってるみたいですね。
どうぞ自分で自分の首を絞めて下さい。
【ナレーション】
韓国国民の誇りと言われる韓国版新幹線KTX。
2年前KTXのドイツ製ブレーキを
業者が偽物にすり替え納品していたことが発覚。
その数1万7千個。
一部の車両は2年に亘り安全検査を受けていない
「偽ブレーキ」で乗客を乗せ運行していた。
原子力発電所では事故時に冷却装置を作動させる
制御ケーブルの性能成績証明書の偽造が発覚。
23基中3基の原発を稼働停止。
一部のケーブルは殆ど使えない状態だったという。
(以下略)
(武貞秀士氏より、「国民性や文化の問題が原因」との指摘があったことに対して)
【金慶珠】
私は国民性や文化でこの事故(沈没船事故)の背景を分析するのは
余りにもアバウトすぎるというふうに思います。
日本でも産業化の過程で様々な事故や災難に見舞われて
来ました。
で、それは日本人の道徳性の問題というよりはやはり
日本社会の制度としてのシステムがどこまできちんと
働いていたのかという問題だと思うんですね。
勿論、韓国という国がですね、20世紀に入って様々な
悲劇に見舞われながら、その地政学的な位置もあって
とにかく強い国になると、それを富国強兵的な経済成長を
通じて達成するんだという思いが恐らく人一倍強いところは、
ま、誰もが認めるところだと思います。
ただ問題はそういったその利益優先主義というか成長主義
ですよね、これに適切な規制を韓国社会が自ら与える事が
できたかというと、その点が90年代以来全く作動していない
のではないか、そういった不満が非常に強いわけですね。
【司会】
あの、武貞さんの分析、私、アバウトだとは思いませんが、
大きく捉えて解り易く言ってくれたんだと思うんですが、
室谷さん、いかがですか?
【 室谷克実氏】
私は今回の事故は韓国社会の伝統的な思考方式と伝統的な産業文化
つまり一言で言うと日常的な汚職があると。
それから最近日本でも有名になりましたけども「ケンチャナヨ」という、
(司会:どういう意味ですか?)
「まぁいいじゃないの」と。
つまりこれは不正を容認する言葉なんですね、お互いに。
或いは今回の事件で言いますと、
マニュアルをみんなお互いに無視すると。
それで早くやっちゃいましょうと。
そういう言葉ですね。
だから韓国は「パリパリ文化」の「ケンチャナヨ文化」の国と
いうわけですが。
(司会:パリパリ文化とは?)
「急げ!急げ!」
ま、こういう昔っからの韓国の伝統が創りだしたのが今回の事故
だと思います。
【金慶珠】
「ケンチャナヨ」も「パリパリ」もいいところと悪いところが
あると思うんですけど。
私は先程の分析は文化的な分析をされたとは思っていないんです。
簡単に言うと天下り、それから官僚社会の縁故主義、
これが問題だと仰った。
ところがこの天下りや縁故主義という問題は日本にも非常にあって
寧ろ韓国官僚社会の天下りのシステム
というのは日本のものをそのまんまコピー
した感の方が強いんですよね。
問題はそこに何故韓国独特の規制ができないという仕組みが
働いたのかという点なんですが、私はそれは韓国の権力構造に
あると思います。
特に政権運営のあり方。
これが非常に短期サイクルで回っていると。
やっぱりどの政府も出てきては官僚、公務員改革という事を
言うんですが、日本の場合も総理大臣コロコロ変わるとは
いえども、いずれにせよ自民党という非常にその50年以上も
ですね、ひとつの政党が継続的に政策を実現していく土台が
あるわけですが、ご存知のように韓国の大統領の任期は5年、
そのうち最後の1、2年はレイムダックなどで事実上政策部が
稼働できない。
となると3年の中でこの天下り先の公的機関と業界との
癒着構造を手入れできるかというと誰もがそれが出来ないままに
素通りしてしまッたという構造がひとつあるという。
ちょっと、奥様!!!
に・・にせ・・・「偽ブレーキ」ですってよ!!!
そんなもの、世の中に有る事自体が驚愕なんですけど!
聞いたこと無いし!
中高生のお母様方!!
よもやこれを聞いて、「修学旅行は韓国へ」なんていう学校の
キチガイ決定に納得されるわけ、ございませんわよね!!
もし、学校が「韓国旅行」を推し進めるようなことがあったら、
どうか、このことを訴えてくださいませね!!
フジテレビ日曜朝の「新報道2001」で言ってました!!って
言ってくださいね!!
山本一太大臣も出ていた回です!と言ってくださいね!!
どこの親が、偽ブレーキで走る韓国のKTXだかに大事な我が子を
乗車させたいと思います???
思うわけないじゃありませんか!!
断固「韓国修学旅行は反対!!」です!!
強い意志を示しましょうぞ!!
エイエイオー!!

いやほんとうに、冗談抜きで「ヤバすぎ」ます!
「怖すぎ」ます!
全く韓国という国は信用できません!!
それから、今更ですけど
何でも悪いところは日本のせいですか。
ふざけるな!
しかし、韓国の大統領って5年のうち2年は
仕事してないも同然なんですね。
それどころではないと。
だから「反日」しかやること無いんだ~。
って、アホですか。
【藤井聡教授】
(要約)
韓国の文化的なものが「縦軸」としてあり、それに加えて、
過剰な競争主義、市場原理主義、グローバリズムという世界的な流れ、
過剰な規制緩和問題。
以上の事柄が「横軸」として絡み、事故の原因となった。
【高橋進氏】
藤井先生が「縦」「横」で仰ったの、私、そのとおりだと
思うんですが、ただその縦軸に伝統があっただろうと、
横軸にグローバリズムがあっただろうとおっしゃいましたけれども、
私はIMF以降の規制改革の流れっていうのが韓国で行き過ぎた、
改革が悪いんじゃなくて行き過ぎてしまったというところに
ポイントがあるわけで、じゃあ何故韓国で行き過ぎてしまったのかって
考えると、そこはやっぱり例えば、その市場経済を広めていく時には
それなりの市民経済の成熟だとか、市民社会の成熟が無いといけないと
思うんですが、それがないままにスピードを上げすぎた事によって
「モラルが崩壊した」と。
その市場経済はモラルが必要ですよね。
そのモラルがなくなってしまったと。
だから「過剰」が生み出した構造っていうのが、私は韓国の話聞いてて
中国とだぶるんですよね。
それは中国も国民性あるけども、共産党一党独裁という政治的な独裁が、
ある意味でのブレーキが大きく効かなくしてる。
韓国もそういう構造的な問題があるんじゃないかと。
【金慶珠】
中国と韓国とが似てるところは、ま、政治体制は全然違うんですけれども、
いわゆる経済発展においては国家主導型の経済成長を図ってきたという
ところだと思います。
規制緩和自体も仰るとおりなんですけれども、多分規制緩和も
健全な方向で行われていたのであればそれはそれで良い作用も
したと思うんですけれども、あくまでも国家主導でいわゆる財閥中心の
こういった競争をやると。
じゃあ一方で企業にとっては規制がない方がいいわけですから、
本当に必要な安心安全部分、この部分の規制緩和までも言いなりに
緩和させてあげたと。
よく言えば企業フレンドリーですけれども、ま、悪く言えば、
国民の安全よりも企業の利益を優先したのではないかという
ことですよね。
今回の事故で言うならば、特に海洋組合という海運業界が
自らが自らの安全運行を規制するような仕組みにしてしまって
いるんですね。
で、これでは本当にサッカー選手に審判を任せるような話で
規制がまともに働かないのが当たり前だと。
藤井教授が仰りたいことは重々分かるんですけど、
この場で言うと、韓国ババァや韓国に「逃げ道」を作って
やってるのと同じなんですよね。
案の定、韓国ババァは、早速メモしてましたし。
>サッカー選手に審判を任せるような話
いや、結果的にほぼそれと同じことをスポーツ界で
何度も繰り返しやってるじゃないですか。
そういえば、TBSが「アジア大会」を大宣伝してるんですけど、
いつからかと思ったら、9月開催なんですよ、9月。
そして、これは昨年暮れの記事なんですが、
もう既にこんな負債を抱えてるんですけど。↓
【莫大な負債を抱える仁川、アジア競技大会後には“リストラ”も 2013年12月13日15時06分 [中央日報日本語版]】
国際スポーツ行事による地方自治体の赤字は今後さらに
増えていく見込みだ。
2014仁川(インチョン)アジア競技大会、
2015光州(クァンジュ)夏季ユニバーシアード大会、
2019光州世界水泳選手権大会など超大型行事が次々と
開催されるからだ。
仁川市はアジア競技大会の準備のため財政が日々悪化している。
「重症」という表現がふさわしいほどだ。
2008年末に1兆5431億ウォンだった債務は、
6月末基準で2兆9706億ウォン(約2900億円)と倍増した。
増えた負債1兆4275億ウォンのうち約1兆2000億ウォンが
アジア競技大会によるものだ。競技場などの建設のために抱えた負債だ。
TBSが必死に宣伝する理由はこれなのね。やっぱり。
で、施設は一体どうなのか?と思ってネットで検索してみると・・。↓
仁川(インチョン)全国体育大会の宿泊施設(モーテル)が、ゴキブリ・蜘蛛の巣・シャワーのお湯が出ない・ボッタクリなど問題山積で、来年開催のアジア大会が心配だという韓国ニュース 【ワールドWaveアジア】
うわぁ~~~~~!!
選手たちにこんなところに宿泊させるんですかぁ~~!!
止めましょうよ、ねぇ。
まともに体を休めることなんか出来ないじゃないですか。
特に女子選手は、本当に大丈夫ですか?
耐えられないんじゃないですか?
「アレ」を見るのも嫌な人ってたくさんいると思うんですけど、
しかもベッドに出てくるのはちょっと耐えられないんじゃないかと。
私なら・・「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!」と叫び、
コワィヨ―゚。・ヾ(。>д<。)ノ・。゚―ッッ!!! と部屋を飛び出す・・。
そして会場も・・。↓
【仁川アジア競技大会施設がもおダメ 2014/2/10】
困った大型電光掲示板(LG社製)
波打つテニスコート
雨漏りする室内テニスコート
悪臭がするゴルフ場
水はけの悪いホッケー場
AG競技場沈下 · 割れ目 … 6ヶ所ぼろぼろ
土木 · 通信などあちこち欠点 … 成功開催赤信号
etc・・。
やめようよ、もう。マジで。
(司会:賄賂について。)
【 室谷克実氏】
これはもう李王朝以来の伝統ですね。
逆に言いますと
韓国社会というのは、賄賂があることによって
潤滑油になっている。
これは日本とちょっと違うわけで、例えばおまわりさんが駐車禁止区域を
勝手に設けちゃって違反せざるを得なくなった商店主から月例費を
とられるんですね。
毎月の協力金ですね。賄賂ですよ。
それをまた上の警察官に上納すると。
そういう社会なんですよ。
【金慶珠】
賄賂といった場合にですね、私は大きく分けて二つあると思うんです。
1つはいわゆる貧困からくる「生活型賄賂」とでも言いましょうか。
ま、多くの後進国、韓国も昔はそういうのがあったと。
ところが今問題になってるのはもう1つのいわゆる
「利権型賄賂」、或いは「利権型不正」
といいましょうかね。
(司会:今どちらが多い?)
いや、ま、圧倒的に利権型が多いですよ。
韓国社会も随分意識が向上しましたし。
(室谷克実氏:いや、まだいっぱいありますよ)
今回船長が逃げた点がとてもスポットライトを浴びてますけれども
一方で多くの先生方、乗組員はその救助の過程で亡くなってるという
事実もあるわけですから、そこは明らかに改善されています。
但しその権力同士の、そして企業と天下りの官僚と政権との間での
この「不正の連携」というものがなかなか断ち切れないと。
だから韓国社会では今、「彼らだけのリーグ」と言う言葉を
よく使うんですが、いわゆる既得権益層が自分たちで
権利や利益をたらい回しのようにですね、お互い鉢回しのように
やってるんではないかと言う、それが実は格差感、不公平感というものに
繋がっていて、実際のところ、韓国社会の所得における格差、
資産における格差というのは、世界的に見ても日本とは
余り差がないほどです。
はいはい。
って、まるで日本のマスコミの扇動と同じですね。
「国がぁ~」「官僚がぁ~」(利権がぁ~」って、
結局「人のせい」じゃないですか。
本当に自身を含めた「朝鮮マインド」を反省しないですよね。
これから後半ですが、これまでよりも更に「朝鮮マインド」が炸裂します。
山本一太大臣が、戦後日本の韓国に対する経済支援を
伝えたところ、とんでもない反応が・・。
【フジテレビ 新報道2001 20140511 2_2】
新報道2001 20140511 2_2
【金慶珠】
同じ歴史に対する記憶も国が違うとこうも違うのかと
いうことを実感しましたけれども、あのまぁ、
それ以前のお話はそのとおりなんですが
97年の通貨危機の時に韓国側にしてみれば
日本に援助というか協力を
お願いしたんだけれども
断られてしまってですね、
仕方なくIMFから、ま、借金をしたと。
いうような解釈が、まぁ、支配的ですね
(ゲスト全員:それは違います!)
勿論、提案が全くなかったというわけでなく、
ま、交渉が妥結せず、IMFに頼るということになったということが1つ。
それから今回の事故という点から90年代をもう一回振り返る
必要がありまして、93年、4年辺り、ま、韓国で大型フェリー船
含めて、ま、様々なその百貨店崩壊など悲惨な人災が起きるわけですねぇ。
で、この頃から韓国は「後進国型事故」というふうに自らを戒めて、
このままでは我々は安心安全社会を実現できないと、あの、
いくら数字上で経済発展した、オリンピックをやったと言っても
まだまだ2流だという風潮が拡がりました。
で、その風潮をそのまま維持できればよかったんですけれども、
丁度その、先ほど藤井先生が仰ったように、その辺りから
いわゆる世界的なグローバル・・・リズムという中で、あの、
いろんな資金が行き交い、それから、ま、97年には通貨危機ですね、
これに見舞われて、韓国が本当にこう国家経済が破綻するほどの
打撃を受けるわけですね。
そこで人々の意識は一気にもう一度やはり我々、大手企業中心、
財閥中心の経済成長をしないと、あの、これはもう3流どころか、
どんどんどんどん国が後戻りしてしまうというところで、
実はその経済成長とともに重視しなければいけなかった安全に対する
投資、それから規制の徹底化、こういったものを蔑ろにしたまま
成長主義にもう一回突っ走ると。
そこから、まぁ、無限競争時代という言葉も生まれましたし、
今でも韓国社会が厳しい競争社会であるというのはそれ以降の
まぁ、一つの伝統であると。
ただ、今回の事を機にですねアメリカでも9・11があった、
日本でも3・11があった、韓国でも4・16というように
もはや国民の意識は非常に変わりつつあるので、これを機に
本当に生まれ変わる必要がある、その上で日本というものは
非常に大きな参考になるという論調は韓国でも健在でして。
ゲスト全員に突っ込まれたら途端に、
「提案が全くなかったというわけでなく~」ですってよ。
しかし、よくもまぁここまで嘘八百を並べるものだと。
本当に酷い。
「援助」という言葉が嫌で「協力」ですか。
「断られて」と言う前に強引に「カネよこせ!」と
言ってきたくせに。
それと「借金」という言葉使うなら、ちゃんと返せ!!
★一応、反論のために資料アップ。↓
【未来志向の日韓関係を目指して 日本国外務省】
【国別援助実績 韓国 1990年までの実績】
【国別援助実績 韓国 1991年~1998年の実績】
【国:韓国※ 表示項目:無償資金協力,技術協力,贈与計,政府貸付等,政府開発援助計 年:1969年 ~ 2012年】
↑このすぐ上の検索分ですが、中国含め他の国は、2012年まで
ちゃんと援助計が出るのに、韓国だけ2009年までしかでないのは
一体何故なんでしょうか?
2010年から2012年までは民主党政権ですが、
ここに表記してはマズイ金額の援助でも有るんじゃないんですか?
「隠蔽しなくちゃいけない何か」が有るんじゃないんですか?

おい!民主党!説明しろ!!
それから、やはり、日本の「3・11」と並べることなんか
絶対にしないで頂きたい。
これが最も腹が立つ・・。
【金慶珠】
90年代初めまでは確かに日本に追いつき追い越せと
「日本モデル論」がありました。
ところが90年代半ばぐらいになると日本自体がバブルが崩壊しぃ、
ま、様々な経済的な困難に見舞われるという、だからもはや、この、
ましてやグローバリゼーションの中で、日本の経済モデルがどこまで
通用するのかという懐疑心があったのは事実です。
私は今日においても韓国という、その非常に限られた資源と
人口の規模でも日本よりはるかに小さい国は、必ずしも日本型の
内需主導型の経済成長という意味でも限界はあると。
ただいわゆる安心安全社会に関して言えば、そこについては
日本から非常に多くを見習う点があると思っています。
【室谷克実氏】
私は、あのぉ、韓国の方は日本が嫌いなんだし、しかも、ま、
世界で見ればどこも隣の国と仲いい国なんて無いわけでありましてね、
日本も普通の国のように韓国、中国と仲良くすることはないんだと思います。
まして韓国という国は世界中で日本の悪口言って回ってる国ですから。
普通の隣国じゃないわけであって、日本が冷た~く当たるのが
当然であると思います。
【金慶珠】
先ほどのKTXはぁ、当時ぃ、競合の中で韓国は安い方を選んだというのが
事の真相であって、
(フジ 平井解説委員:安物買いの銭失い。)
いえいえぇ~~、違います。
あのぅ、そこは、
新幹線が不当に高いという判断をしたんでしょう。
(隣席の室谷克実氏から嘲笑が漏れる。)
日韓関係というものをですね、好き嫌い、あるいは性善説、性悪説のような
文化論で言ってしまうと、これもう埒が明かない話で、私は今回の事故を機に
それでも協力の余地があるというのは、日本の海上保安庁含めですね、
地震と長い間付き合ってきた日本には安心安全社会、藤井先生も
国土強靭化計画を進めてらっしゃる、様々なノウハウがあるわけですから、
まずはそういった意味でも協力の必要性を是非大臣には模索していただきたい。
>新幹線が不当に高いという判断をした
は?????
本気で言うてますの?
2年前にKTXのドイツ製ブレーキを業者が偽物にすり替えて
1万7千個も納品し、一部車両で2年に亘って、この
安全検査を受けていない「偽ブレーキ」で乗客を乗せて
運行していた国の人間が、何言うてはりますの?
いや、もうこんな恥ずかしい人、知らんがな。
笑ってしまいますやん。
(´゚艸゚)∴ブッ
しっかし、まぁ、ここまでしてケチつけないと気が済まないんだから、
クレーン船も、新幹線も、韓国に関わらなくて本当に良かったと思いますね。
★それから、海上保安庁はちゃんと前から韓国の海上警察と
救難技術交流やってるんですけど。↓
【韓国海洋警察庁との救難技術交流について 平成25年11月7日 海上保安庁】
「協力の必要性」というより、殆ど「日本からの技術支援」でしょうに。
「よろしくおねがいします。」という気持ちが
カラッキシ無いのが凄すぎる。
本当にこの人は素直じゃないし、とにかく「上から目線」ですよね、いつも。
しかし「朝鮮マインド」、一体これで何回目?
【金慶珠】
大臣、安全安心社会というのは 私は究極の安全保障だとも思うんですね。
日本と韓国が、その軍事的な協力の必要性と言うのは
政治レベルでも相当強調されてますけれども、そういう意味での
安心安全社会を共同して共築していくという、ま、勿論、
韓国側の歩みよりも当然あるでしょうし、
日本側も是非そういった意味での手を差し伸べて欲しいと思います。
【平井解説委員】
日本から学ぶのは嫌だ、だけどこっちとしても破綻されたら困る。
韓国とどう今後付き合っていくと?
【山本一太大臣】
韓国政府が日韓関係を改善したくないとか、日本がもう必要ないと
思っているとは私は思わないです。
(平井解説委員:金さんが思ってるだけなんですか?)
【金慶珠】
いや、私もそうは思ってないですよぉ。
そうは申し上げてないじゃないですかぁ。
これだけ「上から目線」で、しかも「支援」という言葉さえ避けようとする
異常なプライドぶりを聞いてたら、誰だってそう思うのは当たり前だろうが!!
★今回の金慶珠の言い草を聞いてると、また、下記記事で取り上げた
園田直 元外務大臣の言葉を思いだしてしまいます。↓
【韓国旅客船沈没事故の問題の本質は、国を挙げて「嘘、捏造、不正」を良しとする韓国の異常性がもたらしたものだと強く思う。】
昭和56年( 1981年 )8月の第11回日韓外相会談の席上、
韓国側は安全保障問題で、「共産主義に対する盾になって
日本を守っているのだから」と、日本に5年間で60億ドル
( 当時の金で 2兆1千6百億円 )というべらぼうな政府借款と
技術移転を要求したことがありました。
当時の園田外務大臣の公式の場での発言です。↓
「韓国では嫌いな相手から
カネを借りたり、技術を教えてもらう
社会習慣でもあるのか?」
そして、この日韓定期閣僚会議後の9月の行われた、
同じく園田外務大臣の国会答弁。↓
「韓国の仰ることはとてもとても私ごとき分際でですね、
相談に乗れる額じゃないと。
私の常識から言えばですね、カネを借りるほうが
『びた一円まかりならん』というようなことは
日本の常識では、なかなかこれは通用できないことで
ありまして、ほとほと困ってるところでございます。」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あまりの常識の無さに、果てしない「乾燥した笑い」がつい・・。
「朝鮮マインド」って本当に最悪だ・・。
金慶珠の言葉の端々から滲み出てくる「朝鮮マインド」。
政治、歴史だけでなく教育、スポーツまでも嘘と捏造、不正の上に
成り立っているこの事実を、自ら目の前に突き付けて、子供の前で
それこそ全ての大人が謝罪するくらいのことをしなければ、
この国はもう・・。
国を守るのはその国民しかいないわけで・・・。
今回のフジテレビ「新報道2001」について、
韓国の有力紙「中央日報」がこんな記事を書いていました。↓
【コラム】隣国の悲劇、慰労はおろか皮肉る日本 2014年05月12日08時48分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
【コラム】隣国の悲劇、慰労はおろか皮肉る日本
(2014年05月12日08時48分 中央日報日本語版)
11日午前、日本の民放局の討論番組に日本政府の山本一太
領土問題担当相が出演した。
独島(ドクト、日本名・竹島)問題で韓国をしばしば刺激する人物だ。
他の問題も議論されたがメインテーマは韓国のセウォル号沈没事故であり、
「韓国はなぜ? 安全軽視」という副題もついた。
司会者を含めた9人がすったもんだする中で発言権を得た山本氏は、
「出演したら必ずしたかった話がある」としてとんでもない話を始めた。
「戦後韓国の経済成長は日本の経済モデルを参考にしたものだ。
日本は平和国家としての歩みの中で戦後韓国に非常に大きな
経済協力をした。
当時の韓国の国家予算より多い5億ドルを提供し、
ソウルの地下鉄と製鉄業界の技術協力など各種支援をした。
(韓国国民は)日本が戦後韓国の経済成長のために
どれだけ貢献したかわかってほしい…」。
一言で「韓国は感謝を知らない」という趣旨の発言だった。
番組の企画意図はよくわからなかったが、
一部出演者の面々を見ると水準の高い討論を期待するのは無理だった。
『悪韓論』『呆韓論』など嫌韓書籍を相次いで出している
元記者の室谷克実氏が代表的だった。
韓国に対する悪い話で討論の流れを切った。
彼は
「韓国は伝統的にわいろが潤滑油になる国だ。
パトロールをする警察官は駐車違反せざるを得ない商店から
わいろを受け取り、それを上納する」と主張した。
司会者が「韓国とどのように過ごすべきか」という趣旨の質問をすると、
室谷氏は
「韓国は世界中で日本の悪口を言って回っている。
普通の隣国と見ることはできない」
と答えた。
室谷氏だけではなかったが武貞秀士客員教授の発言も刺激的だった。
韓国の高速鉄道導入過程で日本ではなくフランスのモデルが
選ばれたことをめぐり、
「トンネルが多い韓国にはトンネルの圧力に強い車両を作ることができ、
メンテナンスも世界一流である日本しかなかったが感情的で非合理な
決定をした」と主張した。
それとともに「日本に頭を下げてなるものかという気持ちはわかるが…」
と話した。
武貞氏は続けて、
「朴槿恵(パク・クネ)大統領が慰安婦や靖国神社・教科書問題は別の袋に入れ、
危機管理に対しては日本をパートナーとすれば(韓国の安全問題の)
大部分は解決できるだろう」と主張した。
ともに出演した韓国人女性教授が単独で孤軍奮闘したが
数的な劣勢はどうしようもなかった。
隣国の超大型悲劇であるセウォル号沈没事故に日本メディアは
韓国メディアに劣らず関心を示している。
まだセウォル号関連素材を毎日午後に
1時間近く伝える地上波番組があるほどだ。
だが、一部放送の出演者が韓国政府の対応を批判し、
「韓国メディアは政府が圧力を加えると批判ができない」
と主張するなどそれとなく韓国を非難する場面も少なくない。
隣国の悲劇を慰め反面教師とする水準を超え、ややもすると
セウォル号が新たな嫌韓の素材になりかねないと心配になる。
ソ・スンウク東京特派員
もう一度、笑っていいですか?
(´゚艸゚)∴ブッ
混乱してるじゃないですか、韓国の記者が。
まぁその気持は分からないでもないですね。
最近解説委員の平井も、なんか以前と違いますからね。
でも今朝のフジの「特ダネ」は、ま~だ「韓国沈没船事故」のことを
しつこくやってましたけど。
私はフジテレビを許す時があるとすれば、
トリノ五輪後からソチ五輪まで、浅田真央選手を苦しめ続けた、
韓国のキム・ヨナをめぐる審判不正および買収事件、
五輪憲章違反事件、ドーピング疑惑、その全てが解明されるまで
そして何ら追求しないどころか、報道さえせず隠蔽し、
浅田真央選手を貶め続けたことに対して、フジ自身が
最低一週間、テレビで真実を流し、謝罪して初めて
その時が来るのだと思います。
でも、そんな時が、日本に来てくれるだろうか・・。
そして反日の韓国人が堂々とテレビに出ている今の日本は
本当に変わることが出来るんでしょうか・・?
日本を利用するだけ利用して、日本を貶め続ける
「朝鮮半島」の反日たち。
もう本当に日本から出て行って欲しい。
こんな奴らに日本を穢されたくない。
これからもこういう記事を書いて、本当に微力だけれど、
「一石を投じたい」。(私も使ってみました。)
この日本で日本人は、心地よく、日本人らしく、
日本の文化を守りながら、穏やかに過ごしたい。
この日本を守りたい。
あの東日本大震災で、東北の人達が見せてくれた
「日本人」としての「誇り」を持って生きていきたい。
台湾の日本統治時代、台湾の人達とともに、
最初はぶつかり合いながらも努力し、お互いを尊重し合い、
助け合い、歩んできた先人たちのように、
日本人の「誇り」を持って生きたい。
先人が台湾で種をまき、見事に実った「日本精神」。
その精神を理解することすら決してしようとしない朝鮮。
その「溝」は永久に埋まることはないと思う。
- 関連記事
-
- 東京五輪の「韓国化」への大いなる不安。そして「九州オルレ」からも感じる日本の「朝鮮化」という危機感。もうたくさんだ!!!(追記:隠れ共産の「韓国がー」扇動にも乗せられてはいけない!) (2015/02/18)
- 韓国の卑怯な行為は「アウェーの洗礼」という言葉になど入らない許しがたい不正行為だ!! (2014/09/23)
- 韓国人「金慶珠」の代表的「朝鮮マインド」。こんな人間が堂々とテレビに出る日本て、一体なんなのですか? (2014/05/13)
- 韓国旅客船沈没事故の問題の本質は、国を挙げて「嘘、捏造、不正」を良しとする韓国の異常性がもたらしたものだと強く思う。 (2014/04/22)
- 「韓国さん、どうぞ勝手に自滅してくだされ!」と思った記事2つ。 (2014/03/21)