今回は、ちょっと下記の言葉を頭に入れてもらって、
読んで欲しいと思います。
★ 【国際派日本人の情報ファイル 「人間の盾と反戦運動」 No.655 H15.04.09 】===============
ゲリラは住民を『盾』にして行動をする。
不用意な射撃は、無辜(むこ:罪のないこと)の民衆に
危害を及ぼす事になる。
するとゲリラは、討伐軍はこんなにひどい事をすると宣伝し、
事情に暗い人々はそれを真に受けて反政府的となり、
更に進んではゲリラに身を投じてしまう。(「若き将軍の朝鮮戦争;ペク・ソンヨップ著」より)
===============
★ペク・ソンヨップとは?
日本併合時代の朝鮮半島出身。教師から一転、
満州国軍官学校(士官学校に相当)に入り、満州国軍に
参加すると対ゲリラ戦部隊「間島特設隊(かんとうとくせつたい)」に
配属される。
間島特設隊とは、当時の間島(清時代の朝鮮人居留地)での朝鮮人系、
あるいは中国共産党系のパルチザンによるゲリラ活動が横行していたため、
主に満州国軍内の(親日派)朝鮮人により組織された対ゲリラ戦の組織で
あった。
他、詳しくは、こちらとか↓、WIKIを見てみて下さい。
【白善燁とは (ペクソンヨプとは) [単語記事] - ニコニコ大百科】昨年2012年の韓国国会で「誤った過去を持つ民族の反逆者が、
大韓民国軍の指導者であること自体が恥ずかしいことだ」
「民族反逆者」と糾弾されていますね。
先日のサッカー東アジアカップで掲げられたどでかい横断幕。
「歴史を忘れる民族に未来はない」でしたっけ。
ハングルで書いたって、日本人、読めないのにね。
あ、もしや、韓国人たち自身に対して言ったんですかね、あれ。
そのとおりだもんなぁ。
しかし、日本のマスコミ、あれを「一部のサポーターが。。」ですと。
あんな、どでかい横断幕を掲げるのに「一部」ですか???
ほんまに呆れる・・。
と、話がずれましたが、
7月29日のTNタックルを見ました。↓
【7/29 てぃーびーたこー「9条改正」 ヒゲの隊長が出演! 】大竹まことや共産党の小池らが、自衛隊のことをまるで
「社会の底辺」「雑用隊」のように思っていることが手に取るように
分かりました。
大きな制約の中で、懸命に頑張っている自衛隊に対して、
「今までそれでやってこれたんでしょ?」
と軽く言い放つ大竹のクズさといったら。
ヒゲの隊長、佐藤正久議員はよく耐えたと思います、ホントに・・・。
さらには、
「今38%にまでなってる非正規雇用の若者は、徴兵がなくても、
自衛隊を選ばざるを得なくなっている!」などと。
小池も、「アメリカのように、そういう事態になりかねない!」と。
お前ら共産主義者が政権取るような
ことになったら、マジで自衛隊は
人民解放軍になって、
そんなことになるんだろうが!!!失礼しました・・。
しかし、本当に酷いです。
自衛隊員に対してこれほど
侮辱的なことを言うなんて。
しかも大竹は、さらにさらに、
今の自衛隊員がまるで
「死ぬかもしれない覚悟を持っていない」
かのような発言をしてます。東日本大震災でどれだけ自衛隊が命がけで多くの人達を助けたか。
辛坊治郎のヨット遭難の時もそうでした。
佐藤さんがいつも仰ってるように、
自衛隊は「災害派遣隊」ではありません。
国防としての厳しい軍事訓練をしていなければ、
大災害でも国民を本当に助けることは出来ないんです。
みんな命がけなんです。それを大竹のやつは・・。
大竹はクズです。共産党の小池も、阿川佐和子も。
彼ら9条死守派は、口ではさもキレイ事を言いながら
その言葉の中には冷酷さが満ち満ちている。
そして実際にやることも冷酷。
何年か前、自民党政権の時に、教科書検定問題に関して
沖縄で反対集会があリましたが、その参加者人数を主催者側と
マスコミが揃って捏造していたことがネットでさらけ出されました。
報道ステーションで、そう、2007年9月29日。
沖縄県宜野湾市の宜野湾海浜公園で
「集団自決に関する教科書検定を巡る県民集会」というのが
ありました。
沖縄の高校生に
「おじい、おばあが嘘をついたとでも言うのでしょうか!?」
と叫ばせた集会です。
内容は、
「第二次大戦末期、沖縄で、日本軍による沖縄県民への
集団自決の強制があった」
と歴史教科書に載せ続けろ、という集会です。
当初、報道ステーションは「11万人もの人が集まった」と
報道しました。
しかし、後に、参加者は多くて2万人だったことが明らかに
なりました。
ネットでも検証が行われていました。
これに対し古舘伊知郎が
「仮に2万人だったとして、何がいけないんでしょうかね?」
と言い放ちました。
古館の傍らにいた女性アナも首をかしげながら
「人数の問題なんですかね」
と同調。
古舘は
「いや、違うと思いますね」
「沖縄の人たちの悲しみとどう向き合うかではないでしょうか」
と。
特にこのときは「主催者発表」という言葉さえありませんでした。
沖縄の集会と言うのは、いつも「のぼり」と言うものが目立ちます。
沖縄以外から来る人たちが滅茶苦茶多いということです。
古館は「数の問題じゃない!!」と開き直ったわけですが、
最初はなんて言ってたかというと、
「11万人の声を聞け!」
「県民の 10人に1人が参加!」
「22万の瞳に答えよ!」
「これが県民の総意だ!」
と連日連夜、お茶の間に向かって叫んでいました。
この異常な報道・・。
あの時に同時に表に出てきたのが、普天間基地に隣接する
普天間第二小学校の移転拒否問題でした。
私は、心底、汚い連中だと思いましたね。↓
『オスプレイ配備は不可欠。』 - 報道されない沖縄県民の声 】(動画の概要より)
■公開日: 2012/08/08
■8・8辺野古区民の真実の声を全国に広げる市民集会
(於:名護市民会館大ホール)
■集会終了後にRBC放送(琉球放送)が参加者にインタビュー。
RBC: オスプレイ配備についてどう思いますか?
(答)
日本全体・沖縄の(隣国に対する)抑止力強化のために必要。
左翼は面白くないから反対しているのだろう。
ぜひ、オスプレイを配備して、日本・沖縄の
安全平和のために、より効果的に
対応していただきたい。
RBC: 今日はどちらから?辺野古の方ですか?
(答)
私は沖縄市在住で、以前は普天間に住んでいた。
亡くなられた安次富市長の時代に、
普天間第二小学校の移転計画が
進められていた(移設先も具体的に
決まっていた)が、安次富市長が
3期目落選し、当選した反対派市長が
移設計画を潰した。
私は安次富さんに『どうして(移転計画が中止されたのか)?』と聞いた。
『実は彼ら(反対派)は、
普天間第二小学校をこのまま置いたほうが、
基地反対に活用できるというのが本音だったんだ。』
と安次富さんから聞かされた。
『子ども達を人質にしているようなものではないか!』
という話をしたことがあります。
そういうものは全然報道されませんでした。
RBC: ああ、すみません.....
==================
この記者は、辺野古区民の真実の声の集会で、
オスプレイ反対意見を期待していたのでしょうか?
バツが悪そうに、さっさと男性から離れていきます。
9条死守派は、子供たちを「人間の盾」にしてるんですよね。しかし、これって、今回一番最初に紹介した、ペク・ソンヨップの言葉に
重なりませんか?
ほんとうに危険で、本当に汚い連中っていうのは、こうやって、
子供をダシにするんです。
そして現実として、子どもを犠牲にするんですよ。↓
【国連が、シリアでの多数の子供の死亡に懸念】【国連が、シリアでの多数の子供の死亡に懸念】
(一部抜粋)
「子供たちと軍事衝突」と題する国連の報告によれば、
シリアでは、幼い少年少女が人間の盾や
自爆テロに利用されているということです。
また、「シリアの多くの子供たちが、家族の死傷を目にしている」としました。
この報告はさらに、「シリアの反体制派勢力は、10歳の男児を戦闘員として
利用している」としています。
また、自由シリア軍という名のグループが、
主に15歳から17歳の若者たちを戦闘員として
起用しているとする数多くの報告が発表されている
ことに懸念を示しました。
公式の統計によりますと、過去2年間のシリアでの衝突で
死亡した人の数は、8万人を超えているということです。
また、およそ200万人の子供が、早急な支援を必要としています。
シリアでは、2011年3月半ばから情勢不安が続いており、
この中で、多数の治安部隊を含む、大勢のシリア人が命を失っています。
★ちなみに「自由シリア軍」は、日本人ジャーナリスト山本美香さんを
殺害しています。
2012年5月、シリア騒乱下で起こった「ホウラ虐殺」。
子どもを多く含む100人以上の市民が殺害されたそうですが、
最初は、自由シリア軍が「政府軍の仕業だ」と非難したそうです。
しかし、実際は自由シリア軍の所業と見られているとのこと。
同じく非常に残虐な「ダラヤ虐殺」も起こり、今年に入ってからも
虐殺が続いているそうです。
シリア政府のアサド政権は国民の支持がかなりあるとネットでは
出ています。
日本のマスコミは、「自由シリア軍」を反政府軍として持ち上げ、
彼らの言い分だけを報道しているようです。
そもそも、朝日新聞などは反自民政権の時以外は「政府は悪」
「反政府は善」ですから、自分たちの反日イデオロギーのために、
こういうものを利用しているんだと思います。
アメリカに関しても共和党をボロクソに言っても民主党にはゆるいですし。
私は、このシリア情勢はよくわかっていないので、また時間があったら
調べてみたいと思います。
今回は参考まで。
う~~ん、しかし、本当に、最初に記したペク・ソンヨップの言葉が
裏付けられているなぁと。
この言葉、噛めば噛むほど、いや、聞けば聞くほど、農民を巻き込んだ
成田闘争(三里塚闘争)を思い出させるのだが・・。
さて、私が、まっさきに9条死守派に聞きたいことは、
天安門。
チベット。
東トルキスタン。
彼らはこの言葉を出したら、ビクッとするのだろうか。
「風立ちぬ」の宮崎駿監督が、憲法を守れ!といってますが、
マジでジブリは、赤く染まってしまってますね。↓
【特集・憲法】9条 世界に伝えよう - 鈴木敏夫(スタジオジブリ) - BLOGOS(ブロゴス)(一部抜粋)
日本には美しい森林もある。
自分の国は自分で守るという考え方もあるでしょうが、
平和憲法を持ち、森と水がきれいな国をね、みんな侵せますか。
そこへ侵略する国があったら、世界の非難を受ける時代でしょ。
現代って、一国の暴走に世論がブレーキをかける時代なんです。
よくもまぁ、こんなことが言えるもんです。
吐き気がします。
チベットの人たちの前でも言えるんですかね。
というか、どうか、チベットに行って「人間の盾」になってきてくださいよ。
数えきれえないほどの若い僧侶が、それこそ「人間の盾」になって、
焼身自殺してるんです!
日本国憲法の携帯本、出てますよね。
それを、チベットで天高く掲げて叫んでくださいよ、9条を!
あの、参院選での三宅洋平のように!↓
【「選挙フェス」「ROCK THE VOTE」が生みかねない3年後の「第二のオウムの危険」】あの時のように、
I BELIEVE IN YOU!!!
I BELIEVE IN MIRACLE!!!
って叫んでみてくださいよ。
9条死守派は自衛隊を散々憎んでいましたよね。
マスコミも、自衛隊を「人殺し集団」とさんざん罵り続けましたよね。
東日本大震災をきっかけに、自衛隊批判を出来なくなってしまった
連中は、今度は、
「大事な自衛隊員を国が殺そうとしている。
自衛隊員は国民だ。だから国民が国に殺されるのとおんなじだ!」
と思わせようと必死です。
で、その自衛隊に入るのは今の若者だ!子供たちだ!と。
3年3ヶ月の民主党政権。
仙谷由人官房長官は自衛隊を「暴力装置」といってましたね。
当時首相だった菅直人はオバマ大統領に約束したんですよ、
自衛隊の医官のアフガン派遣検討を。
タリバンの「ゲリラ」が猛威を振るっていて、完全な「戦闘地域」だった
超危険地域のアフガン。
そんなところに自衛隊医官を丸腰で行かせようとしました。
この時の名目はなんと「教育訓練」です。「海外出張扱い」だったんです。
この冷酷さ。彼らは、9条死守派ですが、なにか?
で、このキチガイどもの暴走を止めたのは言うまでもなく自民党ですが、なにか?
共産党や社民党は「自衛隊派遣は憲法9条違反だ!!!」からの反対。
彼らは戦闘地域にもかかわらず、民間の「人道支援」なら進めていた。
決して「自衛隊員の命が危ないから反対!」というのではないんです。
決して日本人を危険な地域に送ってはならない、というのではないんです。
彼らはどうしてここまで日本人に対して
冷酷でいられるのでしょうか。
そして、どうして、中国や北朝鮮に対して
懐があんなに深いのでしょうか?
また、なぜ、中国や北朝鮮に対して
「人間の盾」になろうとしないのでしょうか。彼らは言葉の端々から日本人を
信用してないことが解りますよね。山本太郎も、昨年暮れの衆院戦後、
「日本は終わり!」って言ってましたけど。
麻生さんは、日本人を信じ続けていますよね。4年前、麻生さんは、総理を辞めるとき、国民に対して、
何一つ愚痴をこぼさなかった。
「日本の未来は明るい」そう言葉を残してくれた。
日本を、日本人を信じているからですよ。拉致被害者の増元るみ子さんのお父様も亡くなる前、病床で、
「私は日本を信じる。だから、お前も信じろ」と息子の増元照明さんに言葉を残されました。↓
【増元照明ウェブサイト】9条死守派は拉致問題を頑なになかったコトにしようとしましたよね。
9条死守派は拉致被害者5人が帰国した時、「5人を北に戻せ」と
猛烈に言いましたよね。
「殺されても殺さない」を日本人に向けて平然と強要する
在日、辛淑玉(シンスゴ)。
拉致事件が国民に知れ渡った時から急にテレビに出始めたこの女。
9条死守派って一体何者なんですか?
本当に日本人なんですか?
- 関連記事
-