サンフランシスコ市による慰安婦像の公共物化に強硬対応の大阪市長とネット保守派の「やんやの喝さい」は何度も見てきた扇動による沸騰にしか見えない。「今の敵は誰なのか」を再び見誤れば、北朝鮮の思う壺になる。
- 2017/11/18
- 19:03
以下の件について書いていきたいと思います。
http://www.sankei.com/west/news/171030/wst1710300082-n1.html
【慰安婦像、米サンフランシスコ市長に直談判申し入れ 大阪市長】
(産経WEST 2017年10月30日)より一部抜粋
大阪市の姉妹都市、米サンフランシスコ市が検討している
慰安婦像と碑の公共物化への対応をめぐり、吉村洋文大阪市長は
30日、サ市のエドウィン・M・リー市長に来月13日(日本時間14日)の
面会を申し入れていることを明らかにした。
市役所で記者団の取材に答えた。
像と碑が公共物化されれば姉妹都市関係を解消する意思を
「直接リー市長に伝えたい」としている。

サンフランシスコ市の慰安婦像
この件で、百田尚樹氏がツイッターで猛烈に自民党の議員を
批判しているのを見ました。
コメントありがとうございます。我々も、日本人の名誉を傷つけるサンフランシスコの慰安婦像と碑の公共物化へは絶対反対です。しかし、議会が決議しても現状何も変わらないどころが、より関係が悪化してしまう懸念があり、設置させないように状況を一歩でも前に進めるための決断です。ご理解下さい。
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) 2017年11月1日
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そうやって慰安婦像設置の黙認を言い訳してるんですね。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2017年11月8日
クズですね! https://t.co/hpXbsNnJk6
記者:安倍総理がトランプ大統領と会談するが
— ZAJI (@idobatainfo) 2017年11月6日
松井知事:(米SF市の)慰安婦像の設置について総理が発言すべきだが、そこまで情報が入っているのかどうか。間違った事実に伴わない情報によって、日本人を卑下するような表現の像をアメリカにできるのは遺憾だということをしっかり伝えてもらいたい pic.twitter.com/YINKDDy4YT
#虎8 #虎ノ門ニュース
— ZAJI (@idobatainfo) 2017年11月6日
青山繁晴氏:サンフランシスコが慰安婦像なるものを設置しようしていることに、大阪市が維新の市長であっても吉村市長が頑張ってるのは、当然!自由民主党は支えなきゃいけない。座視しちゃだめだ! ← 大阪の自民党と公明党はしっかり聞いてや!😤 pic.twitter.com/OJpXf4nDyg
私が昨夜、大阪市とサンフランシスコ市の慰安婦問題について「大阪のクズ自民党市議団の批判を、自民党の一回生議員が誰も批判しない!」と怒りのツイートをした翌日、杉田水脈さんがこれについて初めてツイートし、同じく青山繁晴さんが虎ノ門ニュースで初めて発言した。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2017年11月6日
これは偶然なんだろうな…。
百田尚樹「大阪の吉村市長はサンフランシスコが慰安婦像設置するなら姉妹都市解消を主張してる。しかし大阪の自民・公明・共産は友好関係がなくなると言って反対。日本人の名誉がかかった事なのに維新憎しと大阪都構想反対で姉妹都市解消に反対してる」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年11月8日
大阪は異常。なぜ慰安婦を容認する真似をする… pic.twitter.com/BVs8mU75xl
今までのネットでの流れ、だいたい雰囲気は掴んでもらえたと
思いますが、もう、随分と「沸騰」しています。
著名人の「沸騰」は多くの人を引き連れていきますね。
「ハーメルンの笛吹き」のように。
まさしく昨夏の「都知事選」を思い出すわけで・・。
その前の「舛添降ろし」は、完全に一般のネット保守派の沸騰による
ものが大きかったと思うのですが、都知事選は、保守論客が一気に
刷り込んでいった感があります。
都知事選での韓国ネタをエサにした「扇動」と、それに乗っかった「沸騰」を
絶対に忘れてはいけないと思います。
★「舛添おろし」のあとに極左の都知事が誕生し
「政治の不作為」で都民の生命が脅かされるくらいなら、
2018年まで舛添「飼い殺し」続投を選ぶべき!2016/05/22
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1043.html
しかし、松井大阪府知事の会見を聴いて、ここまで言ってることにも、
ちょっと驚いてしまいました。👇
【記者】
安倍総理がトランプ大統領と会談するが
【松井知事】
(米SF市の)慰安婦像の設置について総理が発言すべきだが、
そこまで情報が入っているのかどうか。
間違った事実に伴わない情報によって、日本人を卑下するような
表現の像をアメリカにできるのは遺憾だということをしっかり伝えて
もらいたい
日本政府の見解は菅官房長官の記者会見で判ります。
その対応内容はこちら。👇
【菅義偉官房長官「わが国の立場と相容れず、極めて残念」
サンフランシスコの慰安婦像設置】
(産経新聞 2017年11月6日)
菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、米カリフォルニア州
サンフランシスコ市の市議会の委員会が慰安婦像と碑文の受け入れを
決めたことに関連し、
「米国での慰安婦像設置に向けた動きはわが国の立場と相いれない。
極めて残念なことと考えている」
と述べた。
菅氏は
「政府としてさまざまな関係者にアプローチして、わが国の立場について
説明を行い、引き続き取り組んでいきたい」
と強調した。
大阪市の吉村洋文市長がサンフランシスコ市との姉妹都市関係を
解消する可能性に言及していることについては
「政府としてコメントすることは控えたい」
と述べるにとどめた。
慰安婦像と碑文が設置されたスペースは当初、私有地だったが、先月、
市側に寄贈され、市有地となった。
中国系米国人らの団体から市側に像と碑文に加え、メンテナンス費用が
寄贈されるという。
菅官房長官の言葉はそのまま日本政府の発表となるので、
当然と言えば当然でしょうけどね。
今回のサンフランシスコ市の件については
「米国での慰安婦像設置に向けた動き」という言い方で、名指しは
せず「極めて残念」と。
そして、吉村市長の動きについては「コメントを控えたい」と。
松井知事が言ってる「遺憾」という言葉も出ていません。
つまり、外交上の水面下での働きかけは当然あるでしょうが、
日本政府として表側では公式な「抗議」の形は取っていない
ということ。
このことは重要だと思います。
そもそも松井も「設置」と言っていますが、慰安婦像設置自体は
2015年に決議され、既に出来上がっているわけで、それを今度は
公共物化とするか否かというのが今回の焦点なので、誤解をしてる
人も結構いるのではないかと思います。
こうして迎えた11月15日。
吉村大阪市長のツイートからです。👇
サ市議会が慰安婦像と維持費の寄付を受け入れ決議。今後、10日以内に市長が拒否権を行使しない限り、サ市の意思確定。本日付でサ市の市長宛に拒否権行使を要請する書簡を出した。その結果を見て最終判断する。https://t.co/8RhI7JCbG3 SankeiNews_WESTより
— 吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura) 2017年11月15日
吉村洋文(大阪市長) ✔@hiroyoshimura 2017年11月15日
サ市議会が慰安婦像と維持費の寄付を受け入れ決議。
今後、10日以内に市長が拒否権を行使しない限り、サ市の意思確定。
本日付でサ市の市長宛に拒否権行使を要請する書簡を出した。
その結果を見て最終判断する。
ったく・・。
「喫緊の最優先課題」があるというのに、一方的に北の扇動に乗るとは・・。
ここで、大阪市の姉妹都市提携について調べてみました。
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000184422.html
【姉妹都市・友好都市】
(大阪市HP 2013年1月30日)より
大阪市は昭和32年のサンフランシスコ(アメリカ)をはじめとして、
サンパウロ(ブラジル)、シカゴ(アメリカ)、上海(中国)、メルボルン
(オーストラリア)、サンクト・ペテルブルグ(ロシア)、ミラノ(イタリア)、
ハンブルク(ドイツ)の世界8都市と姉妹・友好都市提携を行い、
幅広い分野で交流を行っています。
友好協力都市というのもあるようです。👇
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000184456.html
【友好協力都市】
(大阪市HP 2013年1月30日)より
文化やスポーツ、観光の振興 都市環境問題への対応など、
大阪市と共通する行政課題を持っている海外の主要な都市と
都市レベルの交流の一層の充実を図ることを目的として
「友好協力都市」提携を行っています。
ブエノスアイレス(アルゼンチン)
ブダペスト(ハンガリー)
釜山広域市(韓国)
これらのうち、慰安婦像設置に既に関わってしまっているところが
サンフランシスコ市以外にも、上海と釜山があるということも
知っておかなくてはいけないと思います。
★釜山の慰安婦像も市の管理下に ソウルに続き条例制定
日本の要求を完全無視(産経WEST 2017年6月30日)
http://www.sankei.com/world/news/170630/wor1706300059-n1.html
★上海の大学に慰安婦像 中国・韓国の少女2体 中韓の団体が寄贈
(日本経済新聞 2016年10月22日)
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM22H3D_S6A021C1FF8000/
この2か所は、公共物化しているかどうかはわかりませんが、
もし状況が同じなら大阪市はサンフランシスコ市への対応と
同じ対応をしなければならなくなる。
公平でなければいけませんから。
では、改めて百田氏はじめ多くの保守派にボロクソに叩かれている
自民党大阪市議団の大阪市議会での反対討論を議事録で確認して
みます。
★大阪市議会 平成29年第2回定例会(平成29年5月)-05月26日-02号
【平成29年第2回定例会 (平成29年5月26日)】
◆31番(森山よしひさ君)
私は、自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団を代表し、
議員提出議案第20号、サンフランシスコ市における慰安婦像
設置について再検討を求める決議案に対して、姉妹都市提携
60周年を迎える本年、議会としての対話の機会があるにも
かかわらず決議をしようとすることに反対の立場から討論
いたします。
慰安婦像については、サンフランシスコ市芸術委員会におきまして、
慰安婦正義連合からサンフランシスコ市に寄贈予定の慰安婦像の
デザインが1月9日に承認されるとともに、1月18日には芸術委員会の
ビジュアルアート委員会において、碑文についても2点修正の後、
全員一致で承認されたとのことですが、慰安婦問題に関しては
一昨年の12月に日韓両国政府が、この問題を最終的かつ不可逆的に
解決すること、そして今後、国際社会において互いに非難・批判することを
控えることで合意しており、現在、日韓両国政府が合意の実施に向け
努力しているさなかにあります。
その中で、サンフランシスコ市における慰安婦像や碑文の設置の動きは、
この合意の精神を傷つけるものであり、遺憾であります。
当然、我が会派といたしましても慰安婦像設置の動き自体には
危惧をしておりますが、それと同時に、この問題については、
サンフランシスコ市と本市のみならず、第一義的には政府が
課題解決の方策を考えていかなければならない問題でもあると
考えております。
大阪市・大阪市会としても、政府としっかりと連携をとりながら
その対応策を講じるべきであり、唐突に議会において決議を
行おうという動きに対しては慎重に対応すべきものであると考えます。
そもそも、姉妹都市であるサンフランシスコ市と本市の間では、
2013年、前橋下市長の
「慰安婦制度が必要だったということは誰にでもわかる」
とする発言によりサンフランシスコ市訪問が中止に、また、
サンフランシスコ市において、慰安婦制度を正当化する態度と発言を
強く非難するとの決議を全会一致で採択された経過があります。
このような関係悪化を生んだ原因を考えると本当に悲しい思いです。
また、姉妹都市間の関係を良好に保つ役割を担ってきた本市の
海外事務所も、本来であればこのようなときに課題解決に向けて
活躍が期待されるところでありますが、2012年にシカゴ事務所を
含む3つの海外事務所が廃止されたことにより、地道な対話の
努力ができなくなりました。
そのような状況も本市みずからが招いた中で、公開書簡を
送りつけるという、ともすれば相手との関係をわざわざ悪化
させる手法をとっておられることも大変残念であります。
本市としては、政府とも連携をとりながら先ほども申し上げた
経過による関係の改善を図っていかなければならない状況下に
ありながら、この決議をすることは、私たちの先輩や大阪市民が
これまで長きにわたって築き上げてきた友好関係を悪化させ、
問題の根本的な解決から遠ざかる結果になるのではないでしょうか。
決議という手法ではなく、政府の動向を注視し政府との緊密な
連携をとりながら慎重に対話を重ねていくことが、姉妹都市間の
今後一層の関係発展に寄与するとともに課題解決の一歩に
つながる手法ではないでしょうか。
また、このような決議を採択するならば、本来であれば全会一致が
望ましいものであります。
しかし、提案者との話し合いの中で、決議案を出す一つの理由として、
市長の意向であるからぜひとも賛同してくださいというふうな
信じられないお話もありました。
さきに述べたような対応をとるために、議会での議論を重ねさまざまな
対応策を講じることを改めて検討しようと申し上げさせていただいた
にもかかわらず、採択されなくてもよいと強行的に提案されたことは、
大変遺憾であるとともに強い違和感を覚えております。
本年は姉妹都市提携60周年という記念すべき年であります。
サンフランシスコ市との関係を混乱させ悪化させるのではなく、
この困難をあらゆる方策で乗り越えて、今後予定している
さまざまな交流事業を通じて両市が世界に誇れるさらなる
強固な信頼関係に発展させ、今回の課題の解決に向けても
着実に取り組みを進めていきたいということを申し上げまして、
本決議案に反対する討論といたします。
御清聴ありがとうございます。
ここまでに至った経緯がよく判ると思います。
「2012年に廃止された3つの海外事務所」については、
2011年12月24日の読売新聞にて
と報じられています。(大阪市の橋下徹市長は)
中国・上海など4か所の海外事務所について、
「外交は知事にやってもらう」
として廃止検討を求め
★「大阪市解体」始まる 橋下戦略会議が次々決定 4か所の海外事務所も市公館も廃止へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111224-OYT1T00425.htm
(リンク切れ)
実際の廃止はシカゴ事務所、パリ事務所、シンガポール事務所の
3か所で、上海については以下の形で存続されているようです。👇
★大阪政府上海事務所(大阪府上海事務所・大阪市上海事務所)
http://osaka-sh.com.cn/shanghai-office/
大阪府と大阪市は、2013年にそれぞれの上海事務所を
統合しました。
外交は知事に任せる、との理由で海外事務所が廃止された
そうですが、大阪市に姉妹都市がある以上、外交というのは
当然存在するだろうと。
そして、今の動き・・。
外交は水面下の表に出さないレベルでの対話がどれだけ
重要であるかは想像すればわかると思います。
また領事館などとは違う「草の根」の集う事務所は、その中でも
「地道な対話の努力」の場となるわけで極めて重要だと思います。
恐らく、この海外事務所の廃止は、民主党政権やマスコミが散々
扇動した「ハコモノ行政は悪」の延長でなされたものではないかと
思わざるを得ません。
というか、橋下は、民主党と同じこと言ってましたからね。
河野太郎とかも「無駄撲滅!」と叫んでたし・・。
扇動政治家は、時流に合わせて、レッテル貼りの言葉で扇動し、
自分を正義のミカタに見せて人気を得ようとするんですよ。
さて、この反対討論の中でも取り上げられている「そもそも」の
流れのことは、昨年の吉村市長のサンフランシスコ訪問に
関する産経の記事でも書かれていますので事実です。👇
http://www.sankei.com/west/news/160525/wst1605250079-n2.html
【吉村大阪市長が米サンフランシスコ市を訪問 来年、姉妹都市提携60周年】
(産経WEST 2016年5月25日)より抜粋
橋下氏は平成25年(2013年)、松井一郎大阪府知事とともに
訪米を計画していたが、同年5月に先の大戦中の慰安婦について
「(当時)慰安婦制度が必要だということは誰にだって分かる」
などと発言。
米国内で反発の声があがり、中止した。
サンフランシスコ市議会ではその後、橋下氏の発言撤回や元慰安婦への
謝罪などを求める決議が採択された。
昨年の吉村市長のサンフランシスコ訪問時、現地の「コリア・デイリー」
という在米朝鮮人向け韓国語の新聞も報じていました。
(この新聞は検索すると韓国の「中央日報」傘下のようです。)
★ブログ「続・慰安婦騒動を考える」様より
【吉村大阪市長を待ち構えた中国系CWJC(SF市)】2016/08/05
http://ianfukangaeru.blogspot.jp/2016/08/cwjcsf.html
「日本軍慰安婦問題謝罪せよ」
(KoreaDaily SF 2016.8.3)
「慰安婦問題解決のための連合(Comfort Women Justice Coalition)」の
会員が2日、サンフランシスコのダウンタウンにある(日航?)ホテルの前で
日本軍慰安婦問題歪曲発言をしたヒロフミ、ヨシムラ大阪市長に謝罪を
要求するデモを広げた。
この日ホテルの中ではサンフランシスコを訪問中である大阪市ヒロフミ・ヨシムラ
(吉村洋文)市長の講演会が開かれた。
ヨシムラ市長は慰安婦問題について歪曲発言を続けてきた
ハシモト・トオル前大阪市長の立場を支持すると明らかにし、
非難を受けて来た。
CWJCの会員30人余りがホテルの前で日本政府の責任ある謝罪を要求するという
スローガンが書かれた(?)プラカードを持ってデモを行っている。
上記の記事の日本語訳文にある
「慰安婦問題解決のための連合(Comfort Women Justice Coalition)」
というのは、大阪市議会で自民党市議さんが反対討論で述べている
「慰安婦正義連合」という団体のことですね。
「慰安婦正義連合」で検索すると以下のページがヒットしました。
★日本軍「慰安婦」問題解決全国行動(ブログ)
http://www.restoringhonor1000.info/2016/10/in.html
【集会案内】日本軍「慰安婦」被害を記憶するメモリアル建設運動 in アメリカ
(2016年10月31日)より抜粋
■「慰安婦正義連盟」CWJC
(Comfort Women Justice Coalition)
2015年9月、サンフランシスコでの「慰安婦」決議の支援を
きっかけに設立された、多様な民族、多様な人権関心を持つ
団体の連合体。
カリフォルニアのベイエリアを中心に、数十の団体が加盟する。
共同代表は元裁判官のリリアン・シンとジュリー・タン。
日本軍「慰安婦」被害者/サバイバーに正義を実現するために活動。
現在、サンフランシスコに設置する碑の候補地選定、デザイン考案、
建設・維持費などを集める活動を展開中。
この団体のメンバーの一人について。👇
■フィリス・キム
2007年の米国下院の決議121号をきっかけに、「慰安婦」問題に関わり始め、
ロサンゼルスを拠点に活動しています。
グレンデールに「平和の少女像」を建てました。
李容洙ハルモニが訪米するときは、いつも一緒です。
苗字もそうですが「ハルモニ」と言ってるからには朝鮮人なんだろうなと
思います。
ちなみにグレンデール市に慰安婦像が建てられたのは2013年7月です。
他にも、「慰安婦正義連盟」(CWJC)の動きに関して、参考に以下
2つの内容を貼っておきます。
★日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク
http://ianfukansai.blog.fc2.com/blog-entry-254.html
【日本軍「慰安婦」被害を記憶するメモリアル建設運動inアメリカ(集会報告)】
(2016/11/05)より抜粋
サンフランシスコ市で「慰安婦」決議をあげようと動いているとき、
日本から右翼が大挙して押しかけました。
幸福の科学やなでしこアクションといった人々が公聴会で
「『慰安婦』はでっちあげ、売春婦」
などと証言し、そしてあろうことか日本の外務省が右翼を応援し、
米良光一や呉善花の著作を各市議会議員に送りつけました。
こうした動きに危機感を抱いたメンバーでCWCJが結成され、
市議会議員に対して丁寧なロビー活動を行ったそうです。
当初は「日米関係に影響を与えるのでは」と躊躇する議員もいたそうですが、
これは女性の人権の問題であり、現在進行形の問題であると説得。
その結果、2015年9月22日に「慰安婦」碑を建設する決議案は全会一致で
採択されました。
またCWJCは教科書をめぐる運動にもかかわっています。
CWCJの働きかけによって、サンフランシスコ市で「慰安婦」問題が
記載されることになりました。
アメリカの教育カリキュラムは欧米中心で、あとはナチスのユダヤ人虐殺。
サンフランシスコにはアジア系の生徒が多いため、アジアの人権問題に
ついて教えることは非常に重要なことです。
しかしここにも日本の外務省が介入しました。
教育委員会が発表した文面には日韓「合意」を説明するウェブサイトが
リンクされており、CWJCは現在取り下げを要求しているところだそうです。
「慰安婦」問題を教えるということは国家による人権侵害を教えるということで
あって、日韓関係を教えるということではありません。
被害にあった11ヵ国の全ての女性に関わることならともかく、日韓「合意」が
なんの関係があるでしょうか?
★KJCLUB 掲示板より
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_53/view/id/2472182
【米国の大都市最初サンフランシスコ真ん中に慰安婦像】
http://www.koreadaily.com/news/read.asp?art_id=5630753
(コリアデイリー (韓国語) 2017年9月23日)より抜粋
ギムハンイル代表は連合ニュースとのインタビューで、
「この慰安婦像をソウルの中心部にも必ず設置したい」と語った。
現在光州「ナヌムの家」に慰安婦像が建設される予定であるが、
多くの人が見ることができるソウルの都心にも慰安婦像を設置したい
とある。
彼はソウル市や政府、または大学などでの場所のみを提供して
くれれば、製作と設置に関する諸費用はすべて自分達が負担すると
した。
彼は
「韓日関係を維持したい勢力のため、場所の確保が容易ではない」
とし
「しかし、両国が本当の歴史的事実に基づいて未来を切り開いていく
ためにも、歴史の痛みと教訓を日本が永遠に忘れない努力を怠っては
ならない」
と反日運動の継続を強調した。
これらの内容からすると、この慰安婦正義連盟というのは、慰安婦像を
立てる運動で議員等を説得する際、「現在進行形の女性の人権問題」に
すり替えているのが判ります。
しかし反対する側の訴え方は、このすり替えに対して、
「逆に利用されている」事態になっているのではないか。
そう思うのは、「売春婦」なる言葉をキーワードとして逆に攻撃してきて
いるからです。
これに関しては、確かに米陸軍が1944年に作成した報告書に
「慰安婦達は高給取りの売春婦」だと書かれており、自由を
束縛された「性奴隷」では無い事が記されているのです。👇
★国連の女子差別撤廃委員会でついに「朝日新聞」の名前が出た!!
外務省、これからも頑張れ!!2016/02/18
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-944.html
しかしこの言葉は当時の「やむを得ず慰安婦になった」人たちまでも
深く傷つける言葉となります。
たとえ、一人の嘘つき慰安婦に対して事実を述べているまでだ、と
主張しても、受け入れられるはずがないんです。
そして、その主張によって現代の女性の人権にも繋げられてしまう。
言い回しは慎重の上にも慎重でなければならない。
にもかかわらず、執拗にその言葉を使って説明しているのではないか。
もし、そうであれば、まんまと罠に嵌っているというか、いわば
「火に油を注ぐ」形となってしまっているようにしか私には見えません。
加えて、反対する側に特定宗教団体が関わってることにも危惧を
覚えます。
どういう意図でこの問題に首を突っ込んでいるのか。
本当に「日本の為」なのか?
とにかく、この宗教団体を信じろと言われても無理ですよ。
この「火に油を注ぐ」反対派の訴え方ですが、もしかして2013年、
慰安婦問題に関する橋下の記者会見での主張をまさか踏襲して
いるのではないですか?
実際に、サンフランシスコでの今までの経緯を見てみると、明らかに
橋下の4年前の発言が、特に「火種」となり、敵にまんまと「利用」されて
いることがよく判ります。
橋下の件は拙ブログでも4年前に何度か取り上げました。👇
★橋下は先人に敬意を持っていないから、ああいう暴言を平気で言える。2013/05/18
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-120.html
だいたい、最初から
「お前も悪い」「お前だってやってるだろう」
なんて言葉が、新しく建設的なことを生むと思いますか?
普段の社会でも受け入れられないの、わかっているじゃないですか。
それが、何故わからなかったのか・・・。
何故、みんな、「橋下よく言った!」となるのか・・・。
★「正しい」ことと「正しく伝える」こと 2013/05/17
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-118.html
【「夕刻の備忘録」さんより】
この問題は元より政治プロパガンダなのであるから、
正しく伝わることも理解されることも「絶対に有り得ない」
という前提で話さなければならない。
すなわち、「正しいか否か」は全く問題ではないのだ。
本人は論外として、アレを擁護する人達は、このことを
如何に考えておられるのだろうか。
【「夕刻の備忘録」さんより】
先ず間違いなく、英語圏のメディアは、この問題を
「奴隷」という言葉を付けて扱うだろう。
~~~~~~~~~~~~~~
メディアは間違いなく、日本の政党代表が、
「過去の奴隷を容認し、今の奴隷の活用を米軍に勧めた」
と書くだろう。
結局、橋下の記者会見は、ブログ「夕刻の備忘録」さんが書かれて
いた通りになりましたよね。
安倍総理は、第一次安倍政権時代の2007年3月、国会答弁でも
「狭義の強制性はなかった」、すなわち「強制連行などなかった」、
ということを先ずは明白にしました。👇
★論点をすり替えながら日本人を強姦魔に仕立てようとする
報ステやTBSの卑怯さには本当に反吐が出る。2014/09/15
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-473.html
しかし保守派は、この時の安倍総理の閣議決定や米国での発言は
曖昧だ!などと猛烈にバッシングしていたのをよく覚えています。
しかし、外交の表舞台では決して橋下のような発言は受け入れられません。
「人の尊厳を傷つける言葉」は決して使ってはいけない。
だからこそ外堀を埋めていく形での主張を安倍政権下の外務省も
続けてきた訳です。
これは米国公文書館の資料でも既に明らかにされていますが
軍の関与は、移動の安全、労働条件、健康管理だった、このことを
外務省は主張してきたんです。
実際には、「強制連行」はなかったことがバレ始めてから、既に
慰安婦問題の共産プロパガンダは「強制連行」から「性奴隷」へと
シフトしていました。
これは明らかに、現代の女性の人権問題と絡める意図があったのだと
思います。
実際、国連のクマラスワミ報告はそういった報告書でありながら付属文書として
「.性奴隷」の言葉と共に日本を貶めるものとなってしまった。
(これには日本の旧社会党の連中がしっかり関わっています。)👇
★何故、枝野は当時国会で取り上げたのか?
「性奴隷」で日本を断罪「クマラスワミ報告」への「幻の反論文書」。
日本を守ろうとした外務省と政治家とは・・・。(その1)2014/12/06
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-544.html
「日本は性奴隷の国だ!」と広めたい共産主義者たちにとっては
橋下の4年前の記者会見は、やはり最も利用しやすいツールとなって
しまっていたのだと思います。
橋下は最近も以下のようなツイートをしています。👇
https://t.co/q8ieMaFYEH
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2017年10月26日
③僕は安全なところで威勢のイイことを言って肝心なところでは黙ってしまう政治家が大嫌い。保守を強調する議員に多いね。国内では威勢が良く、国際社会では黙ったまま。稲田朋美が典型だけど、丸山もそれと同じ。さらに丸山は人事権者だけに米つきバッタのようになる。
橋下徹 (@hashimoto_lo) 2017年10月27日
僕は安全なところで威勢のイイことを言って
肝心なところでは黙ってしまう政治家が大嫌い。
保守を強調する議員に多いね。
国内では威勢が良く、国際社会では黙ったまま。
稲田朋美が典型・・
橋下がいかに外交を甘く見過ぎているか、よく判るツイートです。
そして稲田さんが橋下の言うとおりであれば、私は稲田さんが
現実の政治の中で取り組んでいたことの証左だと逆に安心します。
何より、このツイートから橋下は4年前の慰安婦問題に関する
自らの海外への発信を未だ「保守派からやんやの喝さいを浴びた自慢話」
として頭の中に残しているのだという事も判りました。
全く反省をしていないのです。
サンフランシスコの件は、明らかに橋下発言が火種となっていた。
その事を理解すべきだと思います。
もう一度言いますが、橋下の発言は「他国もやっていたのに」と
他国を全部敵に回し、更に女性への性暴力を容認するような
誤解を招いた上に米軍、米国人に対しても非礼を働いたものでした。
この「後片付け」を必死にやっていたのは、当然、安倍政権、
外務省でしょう。
それは今も続いているはずです。
「声がデカけりゃいい」わけでも、「ダイレクトに話せばいい」わけでも
ないんです。
外交というのは本当に一方向だけではなく多面的に見て
それが、どう影響するのかを考えるべきものだと思います。
一つの国に対してだけでなく、また互いの国同士の関係もまた
関わってきますから。
そして当然、その時点での外交における「優先順位」もあります。
慎重の上にも慎重に動かなければならない。
更には今まで築き上げたものも一瞬に壊れるリスクを考えるべきだと。
保守派から国連への不満ですぐに「脱退しろ!」と声が上がるのも
同じです。
国民沸騰による国際連盟脱退の過ちは絶対に忘れてはいけないんです。👇
★国連ユネスコ分担金支払い凍結解除で安倍政権を叩きまくる人たちが
小池応援団と重なる理由を考える。
いつ、小池応援団は気付くのだろう。 「現実の政治の厳しさ」を。
そこに関わってきた多くの人たちの努力を。2016/12/27
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1266.html
国際連盟を脱退し帰国した時、国民からやんやの喝さいを受けた
松岡洋右が死の直前、戦後日本の国際連合への加盟に向け、
巣鴨刑務所で重光葵に頼んだことはこれでした。👇
君に、国際連合への加盟を実現してもらいたい。
僕が席を蹴って立った国際社会に日本を戻してほしいのだ。
どうか、君の手で、国際社会復帰を、果たしてくれ。
この思いを、君に託さなければ、僕は死んでも死にきれない。
「国際派日本人養成講座」より
長い年月を掛けて築き上げてきたものを壊すのは「一瞬」で終わります。
これは民主党政権がちゃぶ台返しをした「辺野古移設」も同じです。
あれで日米同盟は信頼を大きく損なってしまった。
「一瞬で壊す」というのは小池百合子が、豊洲新市場開場に向けて
ずっと頑張ってきた多くの人たちを悪に仕立て陥れて延期してしまった
ことも同じです。
都の職員さんたちと業者さんたちとの信頼も小池は一瞬にして壊して
しまった。
身体関係をぶち壊すのは一瞬で済む。
だけど、その壊れた信頼を回復していくには、再び地道な作業と
長い年月の努力の積み上げが必要となる。
私は最近ずっと、岸田前外相の講演録での言葉をtwitterで何度も
流しています。
【岸田外相】国民が激しく沸騰して拳を振り上げて外交交渉にあたる者に後ろから石を投げつけても外交交渉にあたる者は冷静にとにかく相手の国との関係をコントロールすることこそ国民にとって最大の利益だと思い定めて交渉に当たらなければならない。https://t.co/FD8FtP7TsB
— 目が覚めて思うこといろいろ (@megasametaro) 2016年12月19日
目が覚めて思うこといろいろ @megasametaro 2016年12月19日
【岸田外相】
国民が激しく沸騰して拳を振り上げて外交交渉にあたる者に
後ろから石を投げつけても、外交交渉にあたる者は冷静に
とにかく相手の国との関係をコントロールすることこそ国民に
とって最大の利益だと思い定めて交渉に当たらなければならない。
本当は、岸田さんの講演録の書き起こし全てを読んで欲しいのです。👇
★岸田外相の言葉を勝手に脳内変換解釈し「売国奴」扱いする異常さ。
日本のために「現実の外交」の中で戦い、また「信頼」を築いてきた
岸田外相を誹謗中傷するのはやめろ!2016/08/08
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1138.html
「現実の外交」の厳しさ、凄まじさは見えないところにこそある。
そのことを本当にわかって欲しいと思います。
ここで、もう1つ、はっきりと言っておきたいのは、
「慰安婦問題は共産主義のプロパガンダである」
ということです。
まず、上での引用でも書いた通り、いくらこちらが強く正論を
主張しても共産プロパガンダを共産主義者が簡単にやめる
わけがないんです。
もしかしたら延々と続くかもしれない。
一筋縄ではいかないという事は、国内の共産主義者の狂った運動を
見ても判るでしょう。
正論が通る連中ではないんです。
非常識がまかり通るのが連中なんです。
小池百合子の都政も同じです。
いくら正論で論破した!などと言っても通じない都政になって行った。
それはマスコミが共産主義者だからです。
音喜多が隠れ共産の連中とグルになっているからです。
豊洲新市場は全ての全を悪に変えられてしまい、岸本市場長さん
はじめ都の職員さんたちは粛清された。都議会自民党も悪にされた。
そして百条委員会はまさしく北朝鮮の人民裁判と同じ現場になった。
★都議会自民党、高木けい幹事長の百条委員会談話をどうか読んでください。
「腹いせ」や「報復」がまかり通る都議会などあってはならない!
民主主義の砦となる都議会を守れるのは都議会自民党だけ!2017/06/14
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1426.html
これが共産主義なんです。
「反日」という言葉がよく使われます。
私もよく使っていました。
しかし、昨年「韓国がー」ネタで扇動され小池百合子に一気に
傾いていき、またしばらく小池マンセーを叫んでた様子を見て、
「反日」は共産主義者の「隠れ蓑」ではないかと思うようになりました。
どれだけ「韓国よりも北朝鮮の方が恐ろしい!」と叫んでも、
どれだけ「韓国の従北朝鮮を警戒すべきだ!」と叫んでも、
どれだけ「隠れ共産こそ危険なのだ!」と叫んでも、
「韓国がー!」「中韓がー!」が終わらない。
「日韓断交だ!」も終わらなかった。
「韓国が防共の砦だ」と言っても解って貰えなかった。
「反日」とは「共産の赤化活動」だということを隠すにはもってこい
なのではないか。
韓国を一緒くたにして嫌韓を煽る。
そうすれば日韓断交の世論が高まる。
それが「反日」という言葉の中に含まれているような気がしてなりません。
日本が最も危険視しなくてはならないのは、北朝鮮による
朝鮮半島と日本の赤化です。
今回の件は「中国が主導している」とか、「中韓が~」とか聞かれますが、
最も重要なのは、慰安婦問題とは北朝鮮の朝鮮半島と日本の
赤化工作のために北が起こした日本人拉致事件が
バレそうになった時にそれを覆い隠すために仕掛けられた
策動であるという事をいい加減はっきりと認識すべきだということです。👇
★北朝鮮拉致事件と従軍慰安婦捏造の関連性。
1988年と1991年は重大な鍵となる年だった。2014/09/21
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-483.html
そして今の文在寅政権は従北朝鮮ですし、首都ソウルの
市長、朴元淳もまたバリバリの極左の中の極左=従北朝鮮なのですから
今後も当然、日米韓分断工作を仕掛けてくる筈なんです。
★韓国の新政権の秘書室長は北朝鮮に忠誠を誓う危険人物。
でも韓国国民はそれさえ気づかず支持。
昨年の都知事選直後の東京と重なる・・。2017/05/20
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1350.html
★韓国での「少女像乗せた路線バス運行」や「徴用工」
「日韓合意」蒸し返しは北朝鮮の日米韓の防共の一角を
崩すための共産プロパガンダと見るべき。
特にソウル市長、朴元淳は従北朝鮮の危険人物。小池都政も繋がっていく。2017/08/21
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1452.html
日本の世論、特にネット保守派の「反韓沸騰」を最も喜ぶのは北朝鮮です。
何か、いつでも「韓国がー!!」と沸騰している保守派を見ていると
本当に危険を感じます。
日本でも「極左=殆ど従北朝鮮」がいるように韓国も同じなんですよ。
例えば沖縄で反米活動をしている極左連中を他国から「日本の総意」
と見做されますか?
アレは一部の狂った極左だと言えば、「ああそうか」で終わるでしょう。
日米関係は政治の上ではもちろんさまざまな課題はありますが、
国民の間では、自虐史観がなくなって堂々と話すことさえ出来れば
歴史問題も話し合えば理解してもらえるはずです。
そして友好関係は変わらない。
ある意味それが「解決策」だと言えると思います。
テレビでよく見る韓国の狂った反日集会デモ。
火をつけたり、もう吐き気のするようなことしてますよね。
アレも韓国の極左です。
日本の極左と同じです。
日本の中核派や革マル派などが繋がっているのは「韓国」ではなく
「韓国の極左」です。
何度でも言います。
韓国の極左=従北朝鮮です。
日本でも菅直人政権が誕生したじゃないですか。
極左政権ですよ。
でもこれを米国が、「極左だ」と表立って言いますか?
「従北朝鮮の共産政権」だと公式の場で言いますか?
そんなこと言いませんよ、絶対。
日本政府も勿論、今の韓国の政権が従北朝鮮政権です、なんて言いません。
朴槿恵があれでも保守派だったことも、いちいち言いませんよ。
ていうか、そんなこと言えません。
今の韓国の状況を見るまでもなく、従北朝鮮勢力が韓国内で
幅を利かせていたことは明らかで、その中で朴槿恵が生き延びる
とすれば告げ口外交は致し方なく、当然と言えば当然だったんです。
★韓国のゾッとするような北朝鮮化。これが赤化工作。
もしも民主党(民進党)政権があのまま10年続いていたら・・・。2016/06/24
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1073.html
その朴槿恵に対して「対話のドアはいつも開いている」と安倍総理は
言ってきた。
その意味も分かると思います。
「日韓合意」ははっきり言えば、韓国の保守派政権と結んだ非常に
重要な合意です。
これに反対しているのは従北朝鮮の連中ばかりです。
今回の記事を書いてる途中で、こんなニュースも飛び込んできました。👇
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011226361000.html
【韓国 元駐日大使ら2人 前大統領への贈賄容疑で逮捕】
(NHK NEWS WEB 1月17日 16時50分)より抜粋
韓国で、パク・クネ(朴槿恵)前政権のもとで情報機関のトップを
務めたイ・ビョンギ元駐日大使ら2人が、使途を明らかにする必要の
ない「特別活動費」の一部を流用する形でパク前大統領に資金を
提供した贈賄などの疑いで逮捕されました。
この事件は、韓国のパク・クネ前大統領が情報機関の国家情報院から、
使途を明らかにする必要のない「特別活動費」の一部を流用する形で、
日本円で合わせて4億円を受け取っていたとされるものです。
(中略)
このうちイ元駐日大使は、日本語が堪能で、国家情報院長に就任するため
3年前に帰国したあとも大使時代に培った日本政府とのパイプをいかして
慰安婦問題を最終的に解決するとした、おととしの日韓合意を結ぶために
尽力したとされています。
もうすでに「なんでもあり」の韓国の文政権。
私はこれは、「文政権による日韓合意に尽力した人物の粛清」だと
思っています。
韓国の司法も従北朝鮮です。
日本の司法は極左だらけですが、それよりももっと酷い状態なのだと
思います。
これが現実なんですよ。
ついでに言えば、上で書いた小池都政の百条委員会がどれだけ狂った
ものなのかも改めて感じてもらえると思います。
TBSはじめ日本のマスコミや野党はあの百条委員会に味をしめて、
同じことを安倍総理や奥様に対してやろうとしている。
それが、執拗にモリカケにこだわる理由です。👇
★TBS[NEWS23」の星浩が放った一言「証人喚問に持ち込むことが出来るかどうか」。
安倍倒閣に狂奔するマスコミらは都議会での百条委員会と同じく
「捏造ストーリーによる偽証罪」を目論んでいる。2017/07/24
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1440.html
日本も対岸の火事ではなく、韓国と同じになりかけました。
民主党政権でもそうですし、共産主義者に魂を売った小池百合子や
音喜多らの東京から日本を壊す扇動もそうです。
★東京の環状2号線の工事見直しは東京五輪にも多大な影響を及ぼす。
小池都政は東京だけの問題じゃない。小池によって東京から日本が壊される。2016/11/24
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1250.html
全ては北朝鮮の共産プロパガンダが絡んでいます。
扇動に乗ることがどれほど危険であるか。
そしてその扇動に乗って沸騰することがどれほど危険であるか。
共産だけでなく保守派と見える政治家でも、小池のように妬み嫉み、
また自己保身のために扇動を仕掛ける政治家は絶対に警戒しなければ
ならない。
そういうところには必ず、隠れ共産も入り込みます。
連中は巧妙です。
あたかも味方であるかのように振る舞う。
あたかも正義の味方であるかのごとくに見せる。
ネットでの意見を小まめに確認し、それに乗って保守派が喜ぶ意見や
正論を声高にぶち上げればやんやの喝さいを浴びる。
ツイッターをうまく利用するんです。
音喜多がそうでした。
そして成功している。
同じことが続くでしょう。これからも。
扇動にならないためには感覚のボーダ―ラインを崩さない
ことだと思っています。
2009年、麻生政権の時「音楽寅さん」という番組で、まるで
「葬式ごっこ」なるものが流れました。
★サザンの「ピースとハイライト」などの政治的風刺は全てプロパガンダ。
惑わされないための「感覚」の「ボーダーライン」とは。2015/01/04
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-559.html
TV扇動で日本中が麻生・中川バッシングで明け暮れていた時です。
完全に感覚のボーダーラインが崩壊してると思いました。
麻痺していくんだと。
結局「保育園落ちた日本○ね」が流れた時も、当初はそれほど
問題にならず、なぜか山尾が国会で取り上げられた時点でやっと
皆が問題化し始めた、そんな感じでしたよね。
その「感覚のボーダーライン」が崩れた状態だったからこそ、
結局、音喜多をなんら警戒もせずに受け入れ、共産に魂を
売った小池をずっとマンセーする結果となってしまった。👇
★流行語大賞のトップ10を受賞した「保育園落ちた日本○ね」
やらせ扇動に関わった音喜多駿を批判せず小池百合子の
都政をいまだ擁護する人たちへ。どうか日本を貶め続け
「信頼」を傷つける小池都政の現実を直視してください!2016/12/03
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1257.html
「扇動」とは、そういうものなんです。
扇動による沸騰は、普通の感覚を失わせて、判断も極端に鈍らせていく。
頭に血が上る。
熱にうなされてる。
・・と言えばいいでしょうか。
韓国も妬み嫉みに火をつけられて、国民は気付かぬうちに共産主義へと
突っ走ろうとしている。
日本も同じ轍を踏んではいけないんです。
これを何度も当ブログでは訴えてきましたし、ツイッターでも
必死に訴えてきたつもりです。
でも届かない・・。
今回のサンフランシスコと大阪市の慰安婦像公共物化の件も同じなんです。
一時の沸騰が一番怖い。
「日韓断交だ!」なる、最も北朝鮮が喜ぶネット世論の沸騰は、
都知事選の時の小池や音喜多のように、どんな形で利用されるか
わからないだけでなく、安倍政権にも影響を与えかねない。
今までも何度もあった沸騰です。
そして、今まで安倍総理が何度も陥れられてきたのは、殆ど
北朝鮮による策動だと思うべきです。👇
★トランプ大統領の国連演説で言及された
「北朝鮮に拉致された13歳の日本のかわいい少女」。
安倍総理のこれまでの懸命の心からの訴えが届いた結果だと思う。2017/09/20
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1476.html
どうか冷静に見てください。
今の敵は誰なのか。
優先すべきは何なのか。
安倍総理が命懸けで戦っているものは何ですか?
そして、安倍総理しかできないこと。
北朝鮮拉致被害者を取り戻すこと。
★安倍総理の国連演説。
「対話とは北朝鮮にとって我々を欺き時間を稼ぐため寧ろ最良の手段だった」。2017/09/22
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1477.html
私は、これなくして日本の新しい未来はやって来ないと思っています。
長かった。
自分が2002年に知ってからでさえ。
拉致被害者のご家族は耐え難い苦痛の長い年月を耐えて来られた・・。
今しかないんです。本当に。
日米韓の協力と、中国と・・。
一挙手一投足がどこにどんなに転がって行ってしまうのか。
それさえ分からない中で進めていかなくてはいけない。
どこで、また何によって、崩されるかわからない。
また、北朝鮮への制裁がようやくまとまりつつある中、どんなことで
その一角が再び崩されるかわからない。
サンフランシスコの件はそれを孕んでいます。
当然ですが日韓合意を破棄させたい、或いは無意味なものに
したい北朝鮮は表には出てきません。
しかし、上でも取り上げた「慰安婦正義連盟」CWJCも、
こう言っていますよね。👇
日韓「合意」がなんの関係があるでしょうか?
日韓合意など無意味で関係ないと言ってるわけですよ。
まさしく、北朝鮮の言い分なんです!
確実に北が裏で糸を引いている。
「中韓」じゃないんです。
敵は北朝鮮なんです。
この一点に絞らなくてはならない。
今これに必死ですよ安倍政権は。
優先順位はおのずと分かるはずです。
一時的なものではなく、一方向からだけではない、多面的に
見ていかねばならない外交戦略。
サンフランシスコに言ってやった!友好関係なんか解消だ!
よく言った!よくやった!
そんなことだけでは済まないんです。
その行為が、どこに禍根を残すかわからない。
どこでその禍根が代わりに暴発するかわからない。
韓国の保守の中でも最も北と闘っていたパククネ政権が倒れた今、
韓国軍と米軍が朝鮮半島では防共の砦です。
日中韓が本当に重大な局面となるんです。
米国は今の安倍政権との連携が崩れることはないでしょうが、
それでも国内ではトランプ大統領への突き上げが激しい連中が
慰安婦像問題を煽って日米の火種にし、政権の足元をすくおうと
することだってあり得ます。
本当に何にどう利用されるかもわからないんです。
中国の協力も当然必要です。
今、他の事を荒立てる余裕なんかないんです。
ただでさえそちらの方も必死ですよ。
一帯一路が着々と進んでるんですから。
それへの対処も5年間、着実にやってきたんです、安倍政権は。
>アジア、太平洋からインド洋に至る、この地域の平和と繁栄の礎
— 目が覚めて思うこといろいろ (@megasametaro) 2017年11月13日
第一次安倍政権時代、外相だった麻生さんが提唱した「自由と繁栄の弧」が、大きく広がって、ここまで来たんだなぁと感じます。https://t.co/WJHbG2Wd5B
安倍政権の5年間の「価値観外交」に、ちと感動しております。
(T▽T) pic.twitter.com/z2m1T55kuV
★大切な「日本的価値観」。道は遠く長い。
机上評論家の意見は聞くだけ。あとの判断は自分次第。2013/10/19
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-218.html
★「イスラム国」身代金要求を「安倍のせい」と叩き、
日本の「民生支援」「人道支援」を報道しないマスコミに怒り!
マスコミは安倍総理のスピーチ全部を発信しろ!!2015/01/21
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
これだけやってきたんです。
いま中国と他のことで火種を作るわけにはいかない。
ましてや慰安婦像設置は北朝鮮主導のはずなんです。
絶対にこれに振り回されてははならないんです!
そして・・
北朝鮮拉致事件を解決するのは今しかないんです!
本当に、解って貰いたいです!
- 関連記事
-
- 阪神淡路大震災から23年。あの教訓は小池都政では何も生かされていないだけでなく、教訓を生かし懸命に防災に努めた都の職員さんたちが「悪」にされたまま・・。必ず名誉を回復させる。 (2018/01/17)
- 2015年の「大阪都構想」の住民投票と大阪ダブル選挙を、「扇動」という視点から振り返ってみる。 (2017/12/20)
- サンフランシスコ市による慰安婦像の公共物化に強硬対応の大阪市長とネット保守派の「やんやの喝さい」は何度も見てきた扇動による沸騰にしか見えない。「今の敵は誰なのか」を再び見誤れば、北朝鮮の思う壺になる。 (2017/11/18)
- 小池百合子が視察したパリのランジス市場は豊洲新市場が生まれるまでにも石原都知事時代にあらゆる面で参考にし豊洲に活かされた市場。それを小池は「私が市場移転に役立てるわ」と手柄を横取り。 (2017/11/03)
- もう2度と、あの3年3ヶ月の悪夢の民主党政権には戻りたくありません!無責任極まりない、覚悟も何もないだけでなく、人を陥れて冤罪を生む政党に日本を渡すわけにはいかない! (2017/10/21)