頑張る政治家を応援!頑張れ!安倍自民党!
- 2013/06/28
- 21:03
今までに「拍手」をくださった皆さん、
そしてコメントを書いてくださった皆さん。
本当にありがとうございます。
いつもお礼の気持ちを伝えたいと思いながら、
そのままで来ていました。
また、こんな僻地のブログに来て読んでくださっている皆さん、
ありがとうございます。
あ、ブログやめる挨拶ではなくて、ただ、お礼が言いたかっただけです。
このブログを書き始めた目的は、やっぱり一人でも多くの人に
「目覚めてほしい」その思いからです。
とにかく日本を守りたい。
そのために、頑張る政治家を応援する。
信頼出来る政治家がいることは本当に嬉しいことです。
そして、どんな政治家でも、一人では無理なんです。
一人ひとりは絶対に完璧ではない。当然のことです。
だから、助け合い、補い合える政治家さんたちが沢山必要です。
私は、「頑張ってくれている」と思えば応援します。
私にとっては安倍さんと麻生さん、そして亡き中川さんも加えて、
3人が「最も」信頼出来る政治家さんですが、勿論、信頼している
政治家さんは他にも結構たくさんいます。
2010年4月に発生した宮崎口蹄疫。
民主党に政権が移ってからまだ7ヶ月後で、尖閣事件もまだ
起こっていなかった頃ですから、民主党に入れた人たちで、
あの頃目覚めている人はまだ殆どいなかったのだと思う・・。
マスコミは全く報道しなかった中、ネットでは宮崎の人たちが、
ブログで「大変な状況になっています!!」
と懸命に訴えていたのを思い出します。
こじんまりながらも手作りのチーズなどを販売するなど
頑張っていた牧場もブログを閉鎖しました。
あの時日本の中の何割の人があの惨状を知っていたんでしょうか。
完全に、民主党政権から見捨てられた宮崎に必死に
目を向けたのは自民党です。
これは紛れもない事実なんです。
東日本大震災は日本中の人がその瞬間を知りえました。
でも、宮崎は完全に日本中から見捨てられてたんです。
自民党が動かなければ、本当に宮崎を助ける法律が
全くい動かなかったといっていいんです。
これが政治なんです。
居ても立ってもいられず日本国民のために懸命に動く政治家。
これが本当に政治家だと思うんです。
東日本大震災でも、同じ事が言えました。
拉致事件も同じです。
拉致事件は、国家犯罪でした。
甘っちょろい考えでは挑めない。
「強い社会より優しい社会」と今も唱えている政党や政治家が
何をしてくれました?
むしろ、あちらに近い立場にいることに私は当時驚きました。
なんて恐ろしい人たちだと・・。
拉致問題を正面見据えて解決したいと挑む政治家は、絶対に
「覚悟」がいるのは、もう殆どの人がわかることだと思います。
日本にはあまりに敵が多い。
しかも、あちら側に献金をしていた政党が政権についてしまった。
災害が起こっても、何が起こっても、日本国民を兎にも角にも助けたい!
その思いが薄ければ動きが鈍いのは当然だと思いませんか?
全ては繋がっているんです。
日本のため、日本国民のために頑張る政治家を応援するのは当たり前です。
頑張れ!安倍自民党!!
そしてコメントを書いてくださった皆さん。
本当にありがとうございます。
いつもお礼の気持ちを伝えたいと思いながら、
そのままで来ていました。
また、こんな僻地のブログに来て読んでくださっている皆さん、
ありがとうございます。
あ、ブログやめる挨拶ではなくて、ただ、お礼が言いたかっただけです。
このブログを書き始めた目的は、やっぱり一人でも多くの人に
「目覚めてほしい」その思いからです。
とにかく日本を守りたい。
そのために、頑張る政治家を応援する。
信頼出来る政治家がいることは本当に嬉しいことです。
そして、どんな政治家でも、一人では無理なんです。
一人ひとりは絶対に完璧ではない。当然のことです。
だから、助け合い、補い合える政治家さんたちが沢山必要です。
私は、「頑張ってくれている」と思えば応援します。
私にとっては安倍さんと麻生さん、そして亡き中川さんも加えて、
3人が「最も」信頼出来る政治家さんですが、勿論、信頼している
政治家さんは他にも結構たくさんいます。
2010年4月に発生した宮崎口蹄疫。
民主党に政権が移ってからまだ7ヶ月後で、尖閣事件もまだ
起こっていなかった頃ですから、民主党に入れた人たちで、
あの頃目覚めている人はまだ殆どいなかったのだと思う・・。
マスコミは全く報道しなかった中、ネットでは宮崎の人たちが、
ブログで「大変な状況になっています!!」
と懸命に訴えていたのを思い出します。
こじんまりながらも手作りのチーズなどを販売するなど
頑張っていた牧場もブログを閉鎖しました。
あの時日本の中の何割の人があの惨状を知っていたんでしょうか。
完全に、民主党政権から見捨てられた宮崎に必死に
目を向けたのは自民党です。
これは紛れもない事実なんです。
東日本大震災は日本中の人がその瞬間を知りえました。
でも、宮崎は完全に日本中から見捨てられてたんです。
自民党が動かなければ、本当に宮崎を助ける法律が
全くい動かなかったといっていいんです。
これが政治なんです。
居ても立ってもいられず日本国民のために懸命に動く政治家。
これが本当に政治家だと思うんです。
東日本大震災でも、同じ事が言えました。
拉致事件も同じです。
拉致事件は、国家犯罪でした。
甘っちょろい考えでは挑めない。
「強い社会より優しい社会」と今も唱えている政党や政治家が
何をしてくれました?
むしろ、あちらに近い立場にいることに私は当時驚きました。
なんて恐ろしい人たちだと・・。
拉致問題を正面見据えて解決したいと挑む政治家は、絶対に
「覚悟」がいるのは、もう殆どの人がわかることだと思います。
日本にはあまりに敵が多い。
しかも、あちら側に献金をしていた政党が政権についてしまった。
災害が起こっても、何が起こっても、日本国民を兎にも角にも助けたい!
その思いが薄ければ動きが鈍いのは当然だと思いませんか?
全ては繋がっているんです。
日本のため、日本国民のために頑張る政治家を応援するのは当たり前です。
頑張れ!安倍自民党!!