前回は下記記事を書きました。👇
★「第4回 豊洲市場専門家会議」:
科学誌「ネイチャー」の記者さえも驚く豊洲新市場での異常な
「安全・安心」追求と、小池百合子が生き返らせた自称「放射脳」たち。http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1290.htmlはっきり言って、もう目を覆いたくなるような築地のアカい
業者達の質問と野次でした。
その異常な雰囲気の中で、一般都民の傍聴の方が質問を
されていたので、その時の様子を書き起こしました。
とても重要な言葉もありますので、どうか動画と並行して
読んで頂けたらと思います。
★youtube 第4回 豊洲市場専門家会議(2/3)宿題報告~質疑応答https://www.youtube.com/watch?v=ObYZB6DDIP8一般都民の方はマスクをされた若いお兄さん。
少し緊張した様子でしたが、これはもう思わず、
「あんな中で、お兄さん、よくぞ頑張ってくれました!」
と声を掛けてあげたいほどでした。
「第4回 豊洲市場における土壌汚染対策等に関する専門家会議」より
★動画1時間40分30秒あたりから
【マスクをした一般都民のお兄さん】
え~、ありがとうございます。
あの、先ず委員の皆様と東京都の方々は、土曜日にこういう場を
設けて議論をオープンにして頂いたことを感謝いたします。
申し遅れました。
私、山本と申しまして、特に一般で傍聴を申し込んだもので、
特に卸とか、なんとか団体とか、そういう所属があるものではない、
ただの一都民・・て、言っていいんでしょうか、そういうものです。
今回の第9回のモニタリングの、地下水のモニタリングの結果で、
シアンとか砒素とか、そういった諸々の物質が予想をしえない、
そういう数値が出たということを見て戸惑っているということを
踏まえての上で、あとお配り頂いた資料の、この3番になるのかな、
その再確認にもなってしまうんですけれども、豊洲市場の地下水が
扱う食品に直接触れること、まぁ、コンクリートに沁み込んだり
そういったものがでて来ることはない、或いは、そういった地下水に
含まれている物質が蒸発して、食品に例えば付いたとしても、
それを食べ続けたとしても、健康上は何も問題ないという認識で
よろしいでしょうか。
【平田健正(座長)放送大学和歌山学習センター所長】
今、あの、下から上がってくるもので、それがその生鮮食料品
等々にくっついてっていう話ですよね。
それにつきましては、地上については、一般の環境大気と
変わりはないということですので、下から○○(聴き取れず)が
出ているという状況ではないというふうに、ご理解頂ければ
全く普通のところのものと変わらないということだと思います。
【マスクをした一般都民のお兄さん】
とはいえ、あの、100パーセント言い切ることはできないでしょうから、
限りなくゼロに近いという、そういった、あのぅ、化学物質が
そういった食品に付着する可能性、あるいは蒸留したものが
くっついたとしても、それを食べ続けても問題はない。
ほぼ99.999パーセントくらい問題はないということで
よろしいでしょうか?
【内山巖雄 京都大学名誉教授】
本来は地下水を2メーター地点、A・Pプラスの1.8メートルの
所に管理するということが大前提になっていますので地下水を
直接、またそれから豊洲市場は隔壁で、あの、区切られています
ので、え~、外に出ることはないし、それからその豊洲市場の中に
ある地下水を飲む、飲水することは考えられていないので、
先ず飲水はありません。
100パーセントないといってよろしいです。
今我々が、市場の皆さんも心配してらっしゃるのは、万が一、
大震災が起こって、液状化対策もされていると思うんですが、
それを超えた液状化が起こって、地下水が吹き上げてきた時に
どうかと。
その中に「ベンゼン」なり、「シアン」が入っていた時にどうなるかと
いうことだと思うんですね。
大気中に出てくれば、そこで拡散しますので、それは先ず
大気環境基準を超えることはないという試算が出来ています。
で、もう一つは、建物の中に水が吹き上げてきた時。
吹き上げて来ることはないと思うんですが、コンクリート等が
ひび割れてしまって、そこに水の中に含まれていたベンゼンが
部屋の中に入ってきた時、建物の中に入ってきた時、どうだろう
と。
それが更に、空気中のものは、もう拡散してしまうんですけど、
それが生鮮食品なりの水分の中にまた溶け込んで、それを
食べる場合というのが一つ、ルートとして、可能性として
考えられるので、それを試算したと。
それも試算した。
前回の提言の時にですね、試算してこの程度だったら
大丈夫ですねと、いうところが今の方法で、大丈夫です
ということを言ってるんですね。
ですから、今日出てきた、9回目で出てきたものですと、少し
オーバーするところがありますか、試算よりは。
【平田座長】
いや、あの、大丈夫です。
【内山教授】
大丈夫なんですか。
【平田座長】
「値」としては大丈夫だと思います。
【内山教授】
それでも大丈夫なんですけども、あのう、それはまぁ、科学的に
大丈夫だと。
試算して、そういうふうに大丈夫だったんですけれども、やはり
市場の方が安心して頂けないと、このコミュニケーションというのは
先ず、扱ってる方がですね、外から何か言われた時に
「俺たちもそう思ってんだよ」と、「私たちもそう思ってるんだよ」と、
言うのではですね、全然コミュニケーションにならないわけですよね。
自分たちは「大丈夫だ」と思って言って下さらないと、周りの方から
何を言われても、それは無理でしょうと。
いうことで、出来るだけ市場の方たちにも安心して頂けるようなこと
までは考えているというのが私の立場なんです。
そのご心配はまずないと思います。
99パーセントじゃなくて「100パーセントはない」
と思って大丈夫だと思います。
【マスクのお兄さん】
有難うございます。
消費者と言いますか、まぁ魚とか肉とか野菜とか、そういうもの
買ってきて洗って切って焼いたり煮たりして、そういうもの、」まぁ、
私ちょっと共働きで、料理することもありますから、そういう人間と
して、まぁ率直な感想としては、まぁニュースでよく・・・・
>野次
福島のものは買えませんよ、まだ
>野次
にいちゃん~
>野次
市場のものがまだ~
【築地の業者】(妨害)
お話し中すいません!
あの、僕たちがそれを一番懸念してるんです!
あなたがた一般の方が言わなくても、
僕たちは一番それが心配してんです!
【マスクのお兄さん】
あ、はい。
【築地の業者】(妨害)
改めて言わなくて結構です!!
【マスクのお兄さん】
いや、あの・・・
【築地の業者】(妨害)
やめてください!
時間の無駄です!
僕ら、2時、1時から働いています!朝の!
あなたたち心配されてること、
それを僕たちが心配してるんです!!
あなたたちの代表として!!
解ってください!!
【マスクのお兄さん】
申し訳ありません。
すいません、あと1分で終わるので・・。
【築地の業者】(妨害)
1分待ちます。
【マスクのお兄さん】
はい。
あの、ニュースで地下水、地下水というふうによく言われて
いて、率直にまぁ、感じたところですと、まぁ、なんでこう台所で
料理している時にベランダとかに降った雨水の汚れを気に
してるんじゃないかなというふうにちと感じてまして、まぁ、
多分ごく少ない意見とは思うんですけれども、まぁ、ちょっと
今の「ほぼ100パーセント安全です」という言葉を私は、まぁ、
信じる。
安心できる、という、まぁ、人間なんでございます。
はい。
以上です。
>野次
勉強して参加しましょ。
【平田座長】
有難うございます。
基本的には、やはり安全と安心の面がとてもビジネスされてる方と
一般の方との捉え方が違ってるということですので、もう少し
慎重に、こちらも判断させてい頂きたいなと、そういうふうに
思っているところです。
どうもご意見は、ありがとうございます。
100パーセント、安全だと。
万が一、震災などで液状化しても安全だと。ここまで言ってるんですが何故これが「危険」とか「安心できない」
になるんですか!?
もう、はっきりと結論が出ているじゃないですか!
前回のブログ記事でも書きましたが、このワーワーわめいている
築地の業者たちは、
「アカで左翼で共産主義者のうえに、放射脳でもあります。」と自分から言ってる、その仲間なんじゃないのですか?
しかも、一般都民の方の質問を妨害するってどういうことですか?
別に特別長いわけでもない。
むしろアカい築地業者たちの方が長々と質問してる上に
野次まで飛ばすわ、マイク持たずに長々喋るわ、と身勝手
この上ないじゃないですか!
そして
>時間の無駄です何が時間の無駄なんでしょうか。
一般都民のお兄さんの質問によって、はっきりと
「100パーセント安全だ」という事が判ったじゃないですか!
何故それを喜ばないんでしょうか。
まるで「100パーセント安全」であることを拒むかのような
一般都民さんへの攻撃ではないですか!
呆れてものが言えません!
そしてこの妨害された一般都民さんの後に質問をしたのは
「一般傍聴の水谷です。」
と名乗る女性。
TBSなどTVで朝から晩まで出ていた水谷和子でした。
そして一般都民さんと同じ「一般傍聴」の水谷に対しては、連
中は何も言わない。
同じ「アカい仲間」だからでしょ?
「汚染水」という言葉を使ったTBSの番組で豊洲の風評被害を
散々展開した「放射脳仲間」だからでしょ!?
★豊洲新市場の隣に劇場を建設中でありながら散々
「土壌汚染」「液状化」「地下水」で 扇動をしてきたTBSの報道の
実態をどうか確認して欲しい!TBSはもう停波して欲しい!2016/11/15http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1239.html質問した水谷和子のすぐそばにはいつも帽子をかぶっている
自称放射脳の中澤誠も座っていました。
連中は極左の辛淑玉とも繋がっています。
水谷和子
中澤誠と水谷和子
宇都宮健児と中澤誠
「NO 豊洲」マーク目が覚めて思うこといろいろ@megasametaro2017年1月19日 18:01
豊洲の専門家会議で「安全だ」と何度も言ってきた平田座長に
徒党を組んで攻撃し続けるアカい傍聴者たち。
TBSなどTVに散々出てた水谷和子らも勿論いた。
息もたえだえだった連中を小池百合子が生き返らせた。
👇辛淑玉の左にも自称放射脳が。
写真の右下にはヒトラーヒゲの安倍総理フィギュアが。
目が覚めて思うこといろいろ @megasametaro 2017年1月18日 07:55
「第4回 豊洲市場専門家会議」平田座長の言葉
👉科学で説明するのは安全のことしか言えないですね。
築地の方々も安全に関しては大丈夫だというふうに僕は理解して
いただいてると思いますよ。
もう何度も何度も説明してますから。
あらま。🙁
目が覚めて思うこといろいろ @megasametaro 2017年1月18日 17:08
専門家会議で平田座長さんが「安全に関しては大丈夫だ」と
言った途端に野次を何度も飛ばし「安全」という言葉をことごとく
否定しようとしたアカい放射脳の人たち。
きっと今までも同じ光景が続いてたんだと思う。
小池百合子に「盛り土」で貶められた都の職員さん達も長い間、
同じ目に遭ってきたのだと。
目が覚めて思うこといろいろ @megasametaro 2017年1月18日 17:33
>あれ程の高度な汚染対策も類例はない。
専門家会議の平田座長によれば、科学誌「ネイチャー」の記者が
都の熱処理や洗浄等を駆使した安全追求に
「なぜそこまでやるんだ」
「ちょっとサイエンスとしては考えられない」
ということを言ってたそうです。
目が覚めて思うこといろいろ @megasametaro 2017年1月18日 17:16
結局、先の専門家会議含めて判ったことは、建物下の
盛り土無しは当然で、地下ピットも大空間にしたのは
都の技術職員さんの好判断で、耐震性も太鼓判が押され、
人の食の安全も確保されていた。
これが豊洲新市場。
小池の移転延期など全く必要なかった!
そうです。
移転延期など全く必要なかった!
いや、絶対にすべきではなかった!
水谷和子は「築地市場移転問題裁判」の原告メンバー。
この訴訟は、小池百合子が今日1月20日の記者会見で言及した
石原慎太郎元都知事に対する損害賠償住民訴訟です。
石原都政の全否定は宇都宮健児が最も望んでいることの一つです。
小池百合子は、まさしく共産主義者のための都政を
行っている!
★宇都宮健児の望み通り「石原都政完全否定」に邁進する
小池百合子らとマスコミ。
2010年の「豊洲移転決定」石原都知事記者会見を見れば
都民を守るための政治決断だったとはっきり判る。
豊洲は2009年の民主党扇動選挙に続き2回も扇動選挙で狂わされた。
石原さんの名誉を守る!2016/10/29http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1237.html【参考】※「液状化対策」や市場問題PT会議での重要な「安全宣言」は、
下記ブログ記事でどうか確認してください。👇★世界に類を見ない徹底した最先端の技術によって、
豊洲はどこよりもきれいになっています!【説明動画あり】
豊洲を、そして日本をただただ貶めるマスコミの扇動に絶対に
乗らないでください!2016/09/16http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1196.html★市場問題PTによる築地市場業者へのヒアリング:
「私共、ここへ至るまでに30年以上、 東京都の皆さん、
設計会社の皆さんと色んな議論を尽くしてきました。
今日、問題提起された内容は全て その中に含まれております。
その中でいろんな議論をしながら到達したのが『ここ』なんです。」
この言葉の重みを知るべき。2016/11/20http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1248.html★豊洲市場問題PT第1回会議(その1):
「東京都の技術系職員の方々の名誉にかけて、地下空間は非常に正しい
選択だった」との発言がありました。2016/09/30http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1214.html【追記:2月7日】東京都のHPでこのほどアップされた議事録で、野次の中身が
一部判明しましたので、本稿でもその言葉を加筆しました。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/expert/04/giziroku.pdf目が覚めて思うこといろいろ @megasametaro 2017年2月7日 19:26
議事録ではっきりした短い野次の中身。
「福島のものは買えませんよ、まだ」、
最後には「勉強して参加しましょう」
野次の中身は本当に酷い!
そして議事録には発言妨害者がマイクで喋ったので
「質問者」として記されている。
ホントに許せない!😡
豊洲も福島も貶める連中を絶対に許せません!!!
- 関連記事
-