コメント
承認待ちコメント
ゾッとする一言
Re: ゾッとする一言
承認待ちコメント
よほど納得できるコメントなら公開しますが、それ以外は削除かあるいは公開を
していません。名無しでなくとも内容の意味が解らないとか確認ができない
ものは、同じ扱いにしています。これは以前からお伝えしています。
続けて書き込まれた「名無し」コメントの内容はどちらも正直私には分かりません。
これも前から伝えているように、ブログのコメント欄からも曖昧な情報を出したく
ありません。ご了承ください。
No title
最近、小池さんのおかげで森元総理の評価が私の中では非常に上がってますw
言ってることがまとも!
やっぱりマスコミに叩かれる人はいい人の法則は外れていないなと思いました。
小池さんの記者会見、何を言ってるのか意味が分からないのですが、信者の皆様は理解できてるんですかね~。
それと比べると森さんの発言はうんうんその通りって納得することばかりです。
一日違いの誕生日
森元総理のこと、ずっとブログで応援してきた私としては、本当に少しづつでも
森元総理への理解が進んでくれたらと思わずにはいられません。
浅田真央選手に対する「大事な時には必ず転ぶ」発言の時もそうでしたけど、森さんは、
いつもアスリートのことを考えてあげてる優しい方だと思っています。
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-300.html
五輪エンブレム問題の時も武藤事務総長と森元総理、このお二人だったからこそ
ベストな対応がなされたと私は思っています、あの時のお二人の記者会見内容を
聴いた時に、東京五輪はこのお二人がこれからも必ず砦になってくれると確信しました。
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-757.html
http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-809.html
森元総理は特に「悪」のイメージを植え付けられ、本当に大変な思いをされて
こられたと思いますが、是非この機会に、それが払拭されますようにと願っています。
しかし都知事選で全く根拠なく「森は悪」を散々街宣で繰り拡げてた音喜多駿は本当に
「最低な人間」だとつくづく思います。
No title
引用されていたブログ拝見しました。
エンブレムの問題、あまり興味がなくテレビで流れているのを流し見していただけでしたが、そのあと「一般国民」という発言を揶揄して「上級国民」とか保守速などで出てきたのを何度か見ました。
たぶん、この武藤さんの発言から来てるんですよね。
全然、バカにして出てきた発言じゃなかったんですね。業界では通じても一般の人にはわからないよって意味で、それ以外には取りようがないのに。
まだまだマスコミにいいように踊らされてますね~。
というかテレビも新聞もまともになってほしいです。
あと、佐野さん以外の候補もなんじゃこりゃみたいなのばっかりで、びっくりしましたw
まあエンブレムなんてそれこそオリンピックはアスリートファーストだから何でもいいですけどね。盗作じゃなければ。