ついに、ついに、安倍総理から増田ひろや候補を
応援する声が届きました!!!(=゚ω゚)ノ★増田ひろやさんを東京都知事に!安倍ちゃん、待ってたよぉ~~。
(。>ω<。)ノもう必ず、絶対、安倍総理は増田さんを心から応援してくれると
思っていました!
そして、なんと、まさかの応援動画!!
あと5日間。
毎日貼るぞ!!
いやぁ、7月16日に増田ひろや候補を応援しようと思った理由を
書いてから「苦節12日」。
寝る間も惜しんで(これホント)、ほぼ毎日増田さんのことを
書き続けた日々・・。
(;д;)おい!!たった12日かい!!!
と思われるかもしれませんが、正直、冷たい視線を浴びながらの
「肩身の狭い思い」どころか、「針のムシロ」のようなネットでの扱い。
「疎外感」もひしひしと感じるような日々でした。
もうネットの中はどこを見ても増田さんを誹謗中傷する言葉ばかりで
本当に、気持ちも沈みがちでした。
でも何より増田さん自身が「心から応援したい!」という気持ちを
どんどん引き出してくれるような人だからこそ書き続けたと言っても
過言ではありません.。
とにかく知ってもらいたい。
本当の増田さんを。
「誤った認識の植え付け」から、どうか脱却して欲しいと思う
毎日でした。
いつも拍手ボタンをぽちっと押してくれた方たち。
いろんな不安を持ちながらコメントを書いてくれた皆さん。
力になっておりまする。
ツイッターでも、もうほんの一握りの人たちですけど、増田さんを
心から応援してくれてる人たちがいて、
「チーム増田!頑張ろう!」と声を出してくれていて。
私の書いたブログもツイッターで拡散してくれてて。
本当にどれだけ勇気づけられたことか。
もう、私も
「チーム増田」のメンバーのつもりでやってきました!
そしてそして、岩手県盛岡市の方からもこんなツイートが。↓
実名で伝えてくれています。
永野勝美 @naganokatumi 2016年7月26日 14:26
私共岩手県民の多くは辞める迄の3期12年間、
増田県政を支持してきた。
それは氏の誠実な人柄に加えて
公私は勿論、善悪を峻別する力量が
あったからだ。
知事会会長選に改革派として押され、惜敗して帰る車中で
晴れ晴れとしていたお顔を思い出す。
http://agora-web.jp/archives/2020498.html …
もう本当に、この言葉通りの人だと、私も自分で確かめてきました!↓
★東京都知事選では増田ひろや候補を応援します!
とにかく先ず知ろう!増田ひろや候補はどんな人?★東京都知事選。増田ひろや候補を相変わらず応援!
真摯な人柄はきっと少しづつでも伝わっていくと思います!★東京都知事選。ますます増田ひろや候補に都知事になって欲しいと強く思う!
増田さんのルーツは祖父・父の故郷「岩手」。原点は「父親の背中」。
「現場」を大切にする都知事にきっとなってくれる!
(岩手競馬存続のことも書いています。)★東京都知事選。増田ひろや候補の寄稿文紹介。
「結婚式のキーホルダー」「サイクリング」「スウェーデン製の猫」。
増田さんの強さと優しさ、必ず、絶対、都民に伝わるはず。
今度こそ「信頼できる人」が都知事になって欲しい!頑張れ!増田さん!!他、いくつも記事を書いていますのでどうか読んでください!↓
そして
故意に植え付けられた「誤った認識」から
脱却してください!今からでも遅くはありません!
★「目が覚めて思うこといろいろ」:アーカイブそして
石原慎太郎・元都知事!増田寛也(ますだひろや) ✔ @hiroyamasuda 2016年7月26日 15:44
自民党本部で各種団体総決起大会を開催いたしました。
来賓として石原慎太郎元都知事からご挨拶賜りました。
「東京を守って下さい!増田を守って下さい!」
熱烈なエールに、私も会場の皆さまも
勇気百倍です。
#都知事選 #増田寛也
石原さん、良くぞ言ってくれました!!
ついでにこちらの動画もどうか聞いてください。
冒頭から、石原さん、飛ばしています。
増田さんのことは「べた褒め」です。
そのほかは相変わらず辛辣!↓
https://www.youtube.com/watch?v=_xK_Xrz59Dk【2016年7月13日(水) BSフジ:「プライムニュース」】
石原慎太郎、堺屋太一、渡部昇一が世相を斬る
都知事選、改憲、中国
今回の都知事選。
もう2009年の政権交代扇動選挙と同じになってしまっています。
あの時は、テレビ、マスコミでした。
しかし、今回はネットの中で・・。
今でも、自民党広報の安倍総理応援動画貼り付けツイートにも、
そして、増田さんのツイートにも増田さん、自民党への
一方的な
誹謗中傷が溢れています。
2007年と2009年の時も、同じでした。
第一次安倍政権の時の安倍さんも、麻生さんも中川昭一さんも、
一方的に狂ったバッシングを受け続けました。
罵詈雑言。
嘲笑。どこもかしこも、汚い言葉で埋め尽くされていった2007年と2009年。だけど、反論をしなかった。
そんなことよりも前へ前へ。
戦後レジームから脱却するために。
リーマンショックの経済危機から日本を守るために。
いつか国民は分かってくれる日が来ると。
絶対に、国民に対して不満を口にしなかった。
増田さんも同じ。
前向き。
本当に。
「伏魔殿」だとか「病み上がり」だとか「使い勝手がいい」とか
そんな一方的に貶めるような言い方なんかしない。
「信頼」できる。
確信する!
都民の皆さん!
今度こそ、本当に、「信頼できる人」を都知事に迎えることが出来る
チャンスなんです!
絶対、絶対、この「チャンス」を逃さないでください!!
安倍総理降臨で、誹謗中傷に耐えてきた
チーム増田の皆様、感涙(´;ω;`)ウゥゥ
私も、感涙(´;ω;`)ウゥゥあと5日!!
絶対に増田ひろやさんを東京都知事にしよう!!!
(・Д・)ノ エイエイオー!!!
- 関連記事
-