コメント
No title
素晴らしいブログだと思ってます。
むしろ感情的なのは、媚コリア、媚チナ
の人々だと思います。
そういった人々は、安倍総理とキンペー
のどちらを信じますか?と訊いたら、
どう答えるのか興味があります。
2016/06/08
舛添会見に乱入
http://sankaniokuru.blog.fc2.com/
コメント欄でバトル中です。
13日の都議会でヤフオクIDを消した理由を質問したのは、
舛添が嘘つきだという事を証明する為と言ってました
人格攻撃する為に下らない質問をした音喜多がTVでおだてられてたわけです
そして、鈴木都議は朝鮮学校の事実上白紙化の言質を取ったわけですが、
そこには一切触れず、鈴木都議を甘いと決めつけていました
人格攻撃まで始めた音喜多は朝鮮学校の件について
TVでは一切触れずTVにおだてられてます
そして、朝鮮学校の件に触れた都議を
朝鮮学校の件には一切触れずにTVと一緒になり非難しています
このビビットの朝鮮学校の件に触れた都議を
陥れ消し去るかの様な扱いに恐怖を感じました
やはり、ここなのかと
No title
「日本○ね」騒動でまっ先に音喜多を取り上げたのはNEWS23でしたし、「ビビット」の前に放送していたTBSの朝の情報番組「いっぷく」では、育児問題の解説として駒﨑が度々出演していましたね。
確証は取れませんが、やはりメディア側とのパイプを疑わざる得ません。
No title
でも、この時期を狙ったかのように、一斉に叩き出したマスコミも酷い。以前から、贅沢三昧、公私混同の都政に、声をあげていた有権者がいたのを一切無視していたくせに、今更、正義感ぶっているコメンテーターをみると、マジでムカつく、です。
自民の追求が甘いとテレビで言っていましたが、韓国学校の追求はネットで知りました。野党の厳しい追及といっても、もう、金銭問題ばかりで舛添の解答はわかりきったものばかりじゃないですか。野党は何かあっても、与党のせいにすればいいんですから、どちらが、甘々で無責任なんだか。
ただ、我が家では、リオに舛添はやだね、秋まで副知事が代行できないもんか、と話しています。(副知事がどんな方か存じませんが)
Re: No title
ありがとうございます。「読みやすい」と言って貰えるのは本当に嬉しいです。
しかし日本を毀損し陥れた「おときた」を批判したら「感情的」と言われて
しまうんですから、もう本当に「知らないことほど恐ろしいことはない」と
思ってしまいます。
それこそ突き詰めていけば「安倍総理とキンペーのどちらを信じますか?」
レベルと同じになってしまいますもんね。
U.Tさん
音喜多の「ビビット」出演は私も一度見て驚きました。
こんな朝っぱらからの番組にまで出ているとは、と。
しかも皆さんのコメントで、連日であることが判り更に驚きました。
TBSは本当に異常です。
そういえば、「保育園落ちた人」の最近のツイッターを見ると「おすすめ欄」に、
「元祖あかりちゃん」のアカウントが、17日現在 表示されていました。
TBSの「NEWS23」が昨年7月に「ネットで話題になっている」と
同じパターンで取り上げた世論誘導のためのパロディー動画の主人公ですが、
こんなコアなアカウントのツイッターなんて普通の人は関心なんか
持ちませんよね。
しかもTBSのNEWS23が最初に取り上げたネットでの話題という 同じ「仕込み」。
。
恐らく「あかりちゃん」も「安保法制に反対するママの会」 通称「中核派ママの会」が
関わっていると思いますね。
だから両方とも「おすすめアカウント」の中に表示されるんでしょうね。
たつみさん
韓国学校の件を最初に追及してくれたのは大阪維新のやながせ都議であり
「おときた」は単なる「アリバイ作り」でしかないことや、自民党議員が
「言質取り」という重要な目的を持って集中審議に臨み、結果も残したにも
かかわらず、これらの事実を隠ぺいして「おときた」を持ち上げていた
テレビは本当に卑怯この上ないと思います。
さらに舛添潰し終了後に駒崎弘樹が調子に乗って
「舛添をセコイことで責めるな、待機児童を解消できなかったことを責めろ」
などと 言い放ってました。
あれだけ、「韓国学校>>>>保育園」に対して「嫌韓」に絡めて
全く非難しなかったくせにこの言い草ですからね。
支離滅裂と言っていいと思います。
しかし駒崎の卑怯さも本当に許せないです。
また4年後、東京五輪直前の都知事選挙が避けられないように
なってしまったことは非常に問題だったと思います。
ただでさえ何が起こるかわからない中で、です。
与朗自民党、そして安倍政権がどれだけいくつもの困難を
背負わされ続けるのだろうかと、本当に虚しくなります・・。
このままではまともに開催できないのでは…
まあ、確かにメディアも叩き過ぎではありますけど、問題のある人間がいるのも確かなんでしょう。
これからも何かしらの問題が発生しそうで怖い所です。