「サブリミナル常習犯」の「TBS」は、既に北朝鮮の共産プロパガンダ放送局!「日本人懐柔」報道もその一つ。学生交流や熊本地震が利用されている・・。
- 2016/04/30
- 22:31
この記事を書いた2016年4月当時、私は、菅を信用していましたが、
今は全く信用しておりません。それどころか、あらゆる扇動の元では
ないのかと強い疑念を持っています。
この2016年に起きた甘利さんを陥れる扇動も、後に維新議員となった
音喜多による保育園落ちた日本○ね」扇動や、小池百合子と組んだ
東京の扇動も、何もかも全て「既得権益がー」「モッタイナイ」「身を切る改革」
なる維新扇動そのものであり、菅が総理就任時に言及した言葉にも、
また菅が総理へのレールを敷いてきた河野太郎も、維新の扇動
そのものでした。
2019年の大阪W選から東京の扇動は維新の扇動そのものだと
気付き、そして菅が総理になった時、全てが繋がりました。
メディアコントロールしてきたのは、菅・河野・維新の菅一派であると
自分は思っています。
以下は、実際にあったこととして残しておきますが、しかし当時の
自分の感想は見誤っていた部分が多数です。
菅がサブリミナル報道されたことは今の自分から見れば、当時、
いわゆる「保守釣り扇動」であり、マスコミから叩かれる政治家だから
信用できる、という方向へと導くものです。
現に、TBSは謝罪し、それが報道されたことは、安倍さんに対してなら
とても有り得ないことです。
でも、自分も菅に騙され信用していたから、当時そういう考えは
つゆほども浮かばなかったのです。
自分が思い込んでいた菅という人物への評価は全て崩壊し、非常に危険な
人物であることを先に書いておきます。
そして、扇動者とは共産主義者だからとか、そういう判断ではなく、
ただただ自己の欲望を満たす為の扇動者たちによるものであり、
大衆を扇動するために極端な言葉で煽り立てる、それが政策的に
極左や極右となるわけで、どちらも表裏一体の同じ扇動者集団です。
極左はデモや暴動で派手に国民を振り回し、極右はヒトラー型として
民主主義の中で大衆を巧妙に煽り保守釣りしながら虚像を
信じ込ませて思い通りの方向へと国民を導いていく。
菅一派は右にも左にも都合よく寄生し、ウラで傀儡となり、思惑通りに
導いていく。
以前から何度も繰り返し書いてきましたが、社会を狂わせて、
また邪魔者を一方的に悪にして陥れ正義のミカタヅラで人気を
得ていく扇動者たちこそが恐ろしいのです。
==============================
http://www.sankei.com/politics/news/160427/plt1604270024-n1.html
【TBSがテロップで誤報、訂正
菅官房長官が「南朝鮮と米国を攻撃できる」と誤用】
(産経ニュース 2016年4月27日)
25日のTBS系「ひるおび!」で放送されたニュースで、
菅義偉官房長官が衆院北海道5区補欠選挙で自民党公認の
和田義明氏が初当選したことで発言している記者会見の
映像を流した際、誤って北朝鮮に関連するニュースに使う
テロップを使い、TBSは27日までに放送内容を訂正した。
菅氏は補選の結果を受けて
「今回の結果におごることなく、国民国家のために一層の
緊張感を持って有権者の負託に応えられるよう頑張りたい」
と発言したが、TBSは誤って北朝鮮関連のニュースに使う
「南朝鮮のかいらいらとアメリカの後頭部をいつでも
攻撃できる刀を刺せるようになった」
というテロップを流した。
同社は25日の番組放送中にテロップの間違いを謝罪。
同社広報部は
「菅氏の発言を正確に伝える必要があるとして、改めて
27日のニュースで訂正した」
と述べた。

>誤って
嘘です!!!!!
今までに何度も何度も、「悪」の印象を刷り込むために、
安倍さんや麻生さん、石原さんに対しても散々わざと
「サブリミナル」を入れてきたくせに、何をいまさら!!!
本当に怒りが湧きます。
三菱は燃費データ改ざんという「不正」を行いましたが、
「故意」であることをはっきりと認めました。
正直それだけでも「救い」です。
マスコミは決して、「故意」で行ったことを認めないですから。
朝日も当然そうでした。
本当に吐き気がします!
TBSのサブリミナルについては下記記事でもまとめていますので
どうか読んでください!↓
★TBSは「サブリミナル」の常習犯!
安倍総理と麻生さんを貶め続けるマスコミ。
テレビは「洗脳装置」です!!
ついでに言うとNHKも、2014年のソチ五輪開幕直前に
クローズアップ現代で「度ドーピング特集で浅田真央選手に
対してこのサブリミナルと同じ手口を使ってきました。↓
★NHKの浅田真央選手に対する「 印象操作 」は、過去に安倍総理に対して
行われたTBSの「 サブリミナル手法 」と同じだ!!
「サブリミナル」というのは共産主義者たちにとっては
もう常套手段です。
そして非常に卑怯な手口です。↓
★TOKIOの福島の桃のCM。 それをサブリミナル手法で弄ぶ連中とは・・・。
上記ブログで取り上げたものも、福島の人たちを、そして
日本人を陥れる「サブリミナル」です。
というか、「サブリミナル」であることを堂々と動画の題名に
書いています。
「サブリミナル」は「故意」でしかありません。
「サブリミナル」の怖いところは、例えば今回の差し替えられた
言葉のうち「攻撃」とか「刺せる」とか断片的な言葉だけでも
効果があるのです。
テレビは集中して観ている人より、「ながら観」の人が圧倒的に
多い。
その中で菅官房長官の発言テロップの中に、こういった非常に
「怖いと感じる言葉があると、それと菅官房長官を結び付け
「怖い」という悪印象を与えることが簡単にできます。
連中は安倍総理に対して「独裁者」のイメージを必死でつけようと
していますから、菅官房長官の「悪印象」はそれにも繋がります。
現在の菅官房長官は国民にだいぶ馴染みがあるからまだマシ
ですが、これが馴染みのまだ薄い時、或るいは、殆ど馴染みの
ない自民党議員がこれをやられたら、一発で悪印象を刷り込まれて
しまいます。
「サブリミナル」とはそういった一瞬の「イメージ」の刷り込みでも
あるんです。
いつのまにか「恐怖心」を植え付ける。
いつのまにか「一方的なイメージ」を植え付ける。
本当に卑怯な手口です。
そのサブリミナルの常習犯ともいうべきTBS。
何故TBSがサブリミナルという手口に手を染めているかと
言えば、それはもうTBS自体が共産主義者に乗っ取られて
いる、しかも明確な目的を持っているからに他なりません。
TBSは北朝鮮の金正恩一族を「ロイヤルファミリー」と
言い続けています。
TBSの目的は、北朝鮮の目的と同じです。
今回の熊本地震では、「NEWS23」は4月21日放送分で
海外からの支援について中国と韓国からの支援を取り上げて
いました。
http://newskei.com/?p=23851
【海外でも広がる支援の輪 後押しするのは…「くまモン」】
(TBS「NEWS23」:2016年4月21日放送分より)
支援の輪は海外でも広がっています。
中国で熊本県の窓口となる熊本上海事務所には、
くまモングッズを身に着けた中国人女性の姿が
ありました。
義援金を届けに来たのです。
(中略)
中国のネット上では被災者支援の動きが広まっています。
これは中国人漫画家が中国版ツイッター「ウェイボー」に
書いたイラストです。
パンダがくまモンを慰めています。
みんな「クマ」だから。
みんな命だから。
というメッセージが添えられています。
また南京大虐殺記念館は、毎年追悼に訪れている
熊本県日中友好協会に向けてお見舞いのメッセージを
発信しました。
「友人の皆さんのことが気がかりだ。
ご無事ですか。」
韓国では元従軍慰安婦の2人がおよそ13万円を被災地に
寄付しました。
慰安婦問題では日本政府と対立する2人ですか、
「私たちは日本人と争っているのではない。」
「地震の被害をただ見ているわけにはいかない。」
「少しでも募金に協力して欲しい。」
と訴え募金を呼び掛けています。
一般の中国の人たちが熊本のために書いてくれている
ものは、私もある程度受け入れます。
しかし、捏造でしかない「南京大虐殺記念館」からの
「お見舞いメッセージ」は、絶対に受け入れられません。
日本人を貶める発信基地ともいえるところが何をやっても、
それは「偽善」でしかありませんし、これを認めれば「捏造」をも
認めることになるからです。
そして、今回はこれこそが「目的」であり完全なプロパガンダです。
捏造従軍慰安婦の2人についても同じです。
これら中・韓2つの「支援の輪」報道を見て思いました。
なんて「欺瞞」に満ち満ちた「プロパガンダ報道」
なのだろうかと。
星浩と「NEWS23」が何故「欺瞞」かと言えば、台湾からの
大きな支援を何一つ報道せずに、敢えて中国、韓国からの
支援だけを都合よく流していること。
★熊本の皆さんへ、台湾からの声を届けます。
台湾の諺 「受人滴水之恩、當涌泉以報」
~他人から受けた滴水の様な恩だけでも、湧いてる水の様に報うべき~
「日台友好!くまモン頑張ってね!天佑熊本!熊本加油!日本加油!」
しかも、どちらも日本を貶めるための歴史捏造の象徴で
あり、それをわざわざ正当化して流すという、この卑怯さ・・。
特に、捏造従軍慰安婦の行動は、この2人の「自らの思い」
というところに必ず焦点が当てられてしまうので、日本人と
しても「好意を受け止めるべき」と思う人たちが多く出てくると
思います。
しかし産経新聞の関連記事を確認してみるとはっきりと
判るのです。
この「2人」が何故今回動いたのか。
★元慰安婦2人がソウルで募金呼び掛け 自らも計13万円寄付
(産経新聞2016年4月20日)より
2人を支援する団体
「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が
募金をまとめ、日本へ送るという。
この2名の捏造従軍慰安婦は「性奴隷」を叫ぶ連中です。
捏造によっって日本人を貶めている連中です。
場所は韓国で叫んでいますが、実体は韓国ではありません。
2人を後ろで操るのは「韓国挺身隊問題対策協議会」、
いわゆる「挺対協」なのです。
以前にも書きましたが、この組織はさも韓国の団体であるように
いわれていますが、実態は「北朝鮮のスパイ組織」であり
北朝鮮の代表的な南鮮共産化工作機関です。↓
★民主党、有田芳生の許しがたい拉致問題利用。
目的は「日朝国交正常化」と「賠償金」でしかない。
そして捏造従軍慰安婦問題も、元々は北朝鮮が国家犯罪で
ある拉致事件を隠ぺいするために主導したものであることは
明らかで、その中心的役割を果たしていた組織こそ、この
「挺対協」なのです。↓
★北朝鮮拉致事件と従軍慰安婦捏造の関連性。
1988年と1991年は重大な鍵となる年だった。
また、昨年の慰安婦問題における「日韓合意」に対しても
真っ先に反対したのは、この「挺対協」でした。
(※安倍総理が「日韓合意」の先に見据えているものは
「北朝鮮拉致事件被害者の奪還」です!)↓
★慰安婦問題の日韓外相会談。
安倍総理は必ず日本を取り戻してくれる。
誰がなんと言おうと安倍総理をずっと信頼し続ける。
この「挺対協」の行動はまさしく北朝鮮からの指示であり、
今回も当然「懐柔策」として為されていることです。
中国の捏造「南京大虐殺記念館」も同じです。
共産主義では、「懐柔策」はプロパガンダの手口の
一つであり、これは「当たり前の手口」なんです。
「懐柔策」ほど人の「良心」を逆に利用した卑怯な手口は
ありません。
正直、こうやって書くこと自体にも気が滅入ります。
「懐柔策」について。
もう一つ書いておきたいと思います。
ちょうど昨年9月に同じくTBSの「NEWS23」を見ていて、
とんでもない特集だと思って、ブログ記事の「下書き」を
してそのままになっていたものです。
この時は大学生を「懐柔策」に利用した報道でした。↓
【国交の無い日朝間で・・・ 日本の大学生たちが北朝鮮へ】
(TBS「NEWS23」 2015年9月22日放送)
★動画8分30秒より
【膳場貴子】
ジュネーブの国連人権理事会で北朝鮮の人権侵害を
議論する初めてのパネルディスカッションが開かれ、
拉致被害者家族が早期解決を訴えました。
(田口八重子さんの長男、飯塚耕一郎さんの訴え)
【北朝鮮政府代表】
「他国のことに干渉するな。」
北朝鮮政府代表はパネルディスカッションの開催そのものに
反発。
北朝鮮の体制崩壊を狙ったものだと述べるに留まりました。
横田めぐみさんの弟、拓也さん、もNGO主催の行事に出席し、
北朝鮮に対する国際的な圧力を強めるよう訴えました。
拉致問題に行き詰まりが見られる中,
日本の大学生たちが北朝鮮を訪れました。
国交のない日朝間ですが、NGOの働きかけによって
大学生同士の交流が実現しました。
日本の学生は北朝鮮の地で何を感じたのでしょうか。
~~~~~VTR~~~~~
(東京都内。先月10日。)
【ナレーション】
出発は10日後に迫っていた。
都内の大学に通う7人。
知りたいことがたくさんあった。
彼らが目指すのは北朝鮮だ。
学習院大学に通う旭玲央くん。(20歳)
【旭さん】
(日本に)あまりいい印象を持ってないと聞いてたんですけど。
まぁ、その、どこに対してっていう・・。
【ナレーション】
情報の殆どない北朝鮮を自分の目で見たいという思いがある。
今回訪朝する学生7人の目に北朝鮮はどう映るのだろうか。
(平壌・先月22日)
北朝鮮 平壌の空港。
今年7月にオープンしたばかりの新しい国際ターミナルには、
これまで掲げられていた金日成主席の肖像画はなかった。
【日本の大学生】
佑也と申します。
【北朝鮮の大学生】
リュ・ジョンリョンと申します。
日本語は大体3年習っています。
【ナレーション】
出迎えたのは平壌外国語大学で日本語を専攻する学生たち。
日本の学生たちは彼らと3日間交流する。
こうした日朝の大学生交流は、日本と朝鮮半島の子どもたちの
交流を進めるNGOなどの長年の働きかけで始まり、今年で4回目だ。
しかしこの直前。
(先月21日・朝鮮中央テレビ)
『前線地帯に準戦時状態を宣布する』
北朝鮮と韓国との軍事境界線近くで、韓国軍兵士2人が
地雷により負傷したことをきっかけに、南北の緊張が
高まっていた。
(平壌・先月23日)
【報告 李民和】
平壌中心部近くにいます
現在の南北の状況に、平壌の人々の間に非常に緊張が
拡がっています。
【ナレーション】
緊張の中、大学生交流が始まった。
先ず訪れたのは平壌外国語大学。
およそ2千人が通う5年制の大学で、このうち40人余りが
日本語を学ぶ。
日朝関係の悪化で日本語を活かせる仕事は減り、
かつては100人以上いた学生数も今は40人余りに減少。
みな日本人に会うのは初めてだ。
授業の見学が終わり交流が始まった。
旭君はさっそくこう話しかけた。
【旭さん】
何故日本語を学ぼうとしたんですか?
【平壌の女子大学生】
(祖父からの植民地時代の)朝鮮人民の苦しみについて
話を聞いてきました。
日本はいったいどういう国なのか詳しく知るために勉強を
始めました。
【ナレーション】
一方別のところでは。
【平壌外国語大学チョウ・ギョンアさん(23)】
(日本の学生に対して)名前、漢字で書きたいです。
【ナレーション】
日本語を学び始めた理由についてこう話した。
【チョウ・ギョンアさん】
日本は近くて遠い国だと思いますので、はい。
それでもっと近く親しくなりたくて日本語を勉強しています。
【ナレーション】
自己紹介や趣味、好きな食べ物などについて、かわるがわる
何人もの学生たちと話した。
交流1日目は2時間ほどで終了した。
(※平壌外国語大学前で写真撮影。
大学の建物正面には、金日成と金正日の肖像画が
掲げられている。)
交流2日目の朝。
南北の軍事的緊張について一報が入った。
【日朝大学生交流事務局・筒井由紀子さん】
北朝鮮は準戦時体制を解除する。
南はスピーカーによる宣伝活動をやめる。
(「ほんと良かった。」と学生たちが拍手。)
【ナレーション】
バスに乗った旭君の目にこんな光景が留まった。
【旭さん】
練習してるんですか?
【北朝鮮の男子大学生】
はい。
10月10日に来たら素晴らしい。
【ナレーション】
10月10日の朝鮮労働党創立70年記念に向け
人文字などの練習が行われていた。
中心部から20分余り
歴史遺跡のレプリカを展示している施設を訪れた
日本人の学生にチョウ・ギョンアさんはこんな質問をした。
【チョウ・ギョンアさん】
安倍首相の発言70年談話について
どう思いますか。
【国際基督教大学・長尾碧さん】
もっと違うことを言うべきだったのではと
思います。
【ナレーション】
何故70年談話について聞いたのか
【チョウ・ギョンアさん】
国家的にそれ(謝罪)もしないで仲良くしようと
いうのが理解できない部分だと思っています。
私たちは新しい世代ですね。
新しい世代の考え方はどうなのかと思いました。
【ナレーション】
この2人も歴史問題について話し合っていた
【専修大学・新谷佑也さん】
謙虚に関わり続けることで将来仲良くなれるんじゃないかな
と思ています
【北朝鮮の男子大学生】
我が人民は日本人民よりも日本政府に対する態度
(印象←※字幕テロップ表示有り)が悪いです。
【ナレーション】
大学生交流には北朝鮮の当局側の同行者はいたが、
話す内容ははすべて自由だった。
【北朝鮮の女子大学生】
辛いの苦手ですか?
【日本の女子学生】
ちょっと苦手。
【ナレーション】
初めて共にする食事。
それぞれ交互に座り会話が弾んだ。
スポーツセンターで一緒に汗を流した。
ほぼ一日行動を共にし、交流2日目は終わった。
ホテルでは旭君が平壌の学生たちにメッセージを書いていた。
【旭さん】
心にぐっと来たのはギョアンさん。
【ナレーション】
旭君はギョンアさんから交流2日目に実はこんな話を
されたという。
【旭さん】
ギョンアさんのおじいさんとその兄弟の方たちが
(植民地時代に←※字幕テロップ表示有り)日本人によって
殺された(←※字幕テロップ表示でも赤文字)と
聞いたときにちょっと言葉が出てこなかったです。
なんかその話を出すまでに、ちょっとあっちも戸惑ってたって
いう印象を受けて、自分と話したことで、少しはそういう
(反日←※字幕テロップ表示有り)感情がなくなってくれたんじゃ
ないかっていうふうに思います。
【ナレーション】
交流最終日平壌郊外の山を1時間かけて登った。
山頂では「日朝の学生交流をよリ深めるために」などのテーマで
およそ2時間議論を交わした。
【旭さん】
共通性を作るということで。
作ったら信頼も生まれてお互いの主張を受け入れる広い心が
出来ると思います。
【チョウ・ギョンアさん】
お互いに文化習慣歴史をよく知ることとか、身近な話をする。
つまり自分の話をする、個人的な生活のことまで話すという
ことです。
【ナレーション】
交流を通してギョンアさんは、日本人についてどう思って
いるのだろうか。
【チョウ・ギョンアさん】
日本人について、ちょっと個人的に悪い感情を持っていました。
積極的で平和を求めて志向する人々も日本人には
いるなぁと思って、いい感じを持つようになりました。
【ナレーション】
そして帰りのバスで。
【国際基督教大学 小林晴美さん】
(泣きながら)
また会いたい時にみんなに会えたらどんなに
いいだろうなって思います。
【北朝鮮の男子大学生】
このように交流して活動しながら日朝関係の基礎を整えていけば
いつかは日朝関係が改善できるだろうと。
【ナレーション】
3日間にわたる交流が終わった。
別れの時。
【チョウ・ギョンアさん】
泣いちゃだめよ。いい顔で。
【旭さん】
(涙を浮かべながら)
言葉では「また会おう」って言ってたんですけどそれ多分、
一生会えないんだろうなという気持ちも心にあって。
今回の交流を通して人と人とは繋がれてるということがすごく
分かったんで、日朝の関係がよくなるように自分が
ちょっとでも力になれればなと思いました。
~~~~スタジオへ~~~~~
【膳場貴子】
今話してくれた旭さんですけど、今回特に同世代に伝えたいと
考えていて、大学などで報告会を企画しているんだそうです。
実際に顔が見える交流、北朝鮮とはなかなかそういう機会を
持つ機会は少ないですけどもそういった交流てホントに大事
ですよね。
【岸井成格(しげただ)】
そうですね。
ただ一方でね、拉致問題で政府間交渉で膠着状態に陥ってる
わけですよね。
これまで「対話と圧力」でやってきたんですけれども、今、
圧力に傾いてて解決の糸口も掴めてないっちゅう状況です。
北朝鮮自身も核ミサイル問題などで孤立化してるんですよね。
国レベルの交渉が停滞している時だからこそ、こうした民間の
草の根レベルの交流っちゅうのも非常に意味が出てくると
思うんですよね。
拉致被害者家族が懸命に「北朝鮮にもっと圧力を!」と
国際社会に呼び掛けているというのに、岸井成格は、
その「圧力」を批判する。
本当に異常としか言いようがありません。
そして、今更ですけど「李民和」。
★2007年1月10日付 民団新聞より

■在日は〝武器〟
就職戦線が間もなくスタートする。
「国籍の壁」もいまや能力重視に変わりつつあり、
「在日」であることが逆に強みを発揮する時代に
なってきた。
■TBSテレビ内定 李民和さん
アジア舞台に報道記者志望
(以下略)
学生時代は、「政治活動家」と言ってもいい・・。↓
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=3&newsid=4613
【<学生会中央>初の女性会長誕生】
(民団新聞 2005年4月6日:在日本大韓民国民団HP)
◆東京外国語大の李民和さん
学生会中央本部の第27回定期中央大会が22日、
東京・南麻布の韓国中央会館で開かれ、新会長に
李民和氏(21・東京外国語大学)を選出した。
女性が中央会長に選ばれたのは初めて。
大会には同胞学生ら約30人が参加した。
(以下略)
李民和が委員長を務めた「在日韓国青年同盟」は
総連系組織ともつながっており、名称には「韓国」と
あるけれど実態ははるかに北朝鮮系なのです。↓
★報ステの「古賀VS古館」は「やらせ」にしか見えない。
朝鮮人だらけのマスコミ報道。日本はここまでおかしくなっている!
そんな「危険な」李民和を今や北朝鮮からの中継で
何度となくTBSが派遣しているのは当然と言えます。
TBSは特集の中で
「平壌の空港に金日成の肖像画はなかった」
などとわざわざ「北朝鮮は自由になったアピール」を流して
いましたが、平壌外国語大学では金日成と金正日の肖像画を
館内外ともにデカデカと掲げていましたね。
その外国語大学について、さらにTBSは
>日本語専攻学生が減少
と、あたかも日本語専攻を希望する学生が減ったかのように
報じていましたよね。
これは、「減少した」のではなく北朝鮮が意図的に「減らした」
わけでしょう?
当たり前じゃないですか。
北への制裁で「人的往来」が確実に減らされたんですから。
いわば「工作活動」ができにくくなった。
それだけのことです。
なのに、TBSは、
>日朝関係の悪化で日本語を活かせる仕事は減り
などと北朝鮮の言うままに報道するんですから。
これについては共同通信も、こんなニュース動画を配信しています。
こちらも当然ですが、北の言うがままの報道です。↓
★Youtube【日本語専攻、減少の一途 平壌外大、五輪も好転せず】
( KYODO NEWS 【共同通信社】)
以前、下記記事にも書いた通り、共同通信は、北朝鮮への
経済制裁に対する即時撤回要求を叫ぶ朝鮮総連の記者会見の
フル動画公開など、もはや北朝鮮の労働党機関紙の東京支局で
あるがごとくに「北の代弁者」と化しています。↓
★安倍政権の北朝鮮への経済制裁を非難する
民主党・有田芳生の異常さと「慰安婦問題」の「日韓合意」がもたらしたもの。
2016/02/13
で、上の共同ニュースの平壌外国語大学のニュース動画でも
中心的に出てくるのがチョウ・ギョンアという女子学生です。
この女子学生が、「日本懐柔」のために北朝鮮が仕込んだ学生
であり、他の学生も「選ばれた学生」であることは
もう言うまでもありません。
また日本側の学生も同じでしょうね。
北の学生に北朝鮮は
>安倍首相の発言70年談話についてどう思いますか。
と質問させ、日本の学生に
>もっと違うことを言うべきだったのではと思います。
と言わせ、TBSはそれをそのまま垂れ流した。
これがプロパガンダと言わずして何なのでしょうか。
TBSは、日頃から散々プロ市民のやらせである「街の声」や
「デモ」を、さも一般人の意見であり行動であるかのように
流してきました。
2月中旬から2か月以上もの間、「日本○ね」を撒き散らした
「保育園落ちた日本○ね」も真っ先にTBSが取り上げた
プロ市民の「やらせ」です。↓
★【「日本ヘイト」の連携プレー(1)】
「保育園落ちた 日本○ね!!!」こんな言葉を日本人が書くだろうか?
「NEWS23」は何度も何度も「日本○ね!!!」の言葉を流した。恐ろしい・・・。
この「保育園落ちた日本○ね!!!」に当初から加担した東京都議の
「おときた駿」が今、舛添知事の海外出張費と公用車の糾弾で
ネットでちやほやされ、またTBSでも何度となく取り上げられて
いますが、完全に皆、騙されていますね。
「おときた駿」は塩村文夏の捏造セクハラ野次事件の時も、
更には「保育園落ちた日本○ね」でも駒崎弘樹らとともに
日本を毀損した人物ですからね!
そして「おときた駿」は塩村文夏の件以降、
宇都宮健児とも繋がりがあります。
また駒崎弘樹は2010年4月から2014年3月までの4年間、
NHKの中央放送番組審議会という有識者会議のメンバー
だった人物です。
鳩山政権では内閣府の非常勤官僚としてまた、民主党政権の
3年3ヶ月の間、まるまる、民主党に都合のいいNHKの偏向、
隠蔽報道をバックアップしたのがこの駒崎弘樹です。
いわば、あの宮崎口蹄疫を1か月間、全く報道しなかった
ことにも関わっているんです。
当時、農相だった赤松広隆が憧れのカストロに会いに行って、
宮崎を見捨てたこと、そして民主党が「政治の不作為」を働いた
ことを隠ぺいした当時のNHKと繋がっていたんです。↓
★【「日本ヘイト」の連係プレー(2)】TBSやフジで平然と流れた「日本○ね!!!」。
民主党と「懇意」で偏向NHKを4年間支えた駒崎弘樹が大きく関わる
「子供をダシにした日本毀損」!
つまりは、宮崎を民主党とともに見捨てた人物でもある!
ということです。
おときた駿はこの駒崎弘樹と行動を共にしているんですよ!
★舛添都知事批判でバズって「人気」急上昇の東京都議「おときた駿」は、
「塩村セクハラ捏造野次」「保育園落ちた日本○ね」と続けて
日本を貶めた人物。
TBS「NEWS23」とも懇ろで反日共産主義者との繋がりが半端ない。
★おときたブログ:2014年12月29日より

向かって左から津田大介、駒崎弘樹、塩村文夏、おときた駿。
勿論、津田大介もTBSのサンデーモーニングの常連です。
塩村文夏も今夏の参院選で民進党から出馬することになって
います。
「おときた駿」は2年前にすでに舛添が都有地を
韓国学校に無償貸与することを知っていました。
しかしその後は完全スルー、また「保育園落ちた」で
保守派が気付きネットで大問題になった時も一度だけ
便乗しただけで(というか、あたかも初めて知ったかの
ように「見せかけ」た上での「アリバイ作り」)、その後は
放置。
それこそが「おときた駿」の「本音」です。
今、もし、この流れで急激に舛添のリコールを進めて行けば
最も喜ぶのは宇都宮健児のような人物をを東京都知事に
したい極左連中です。
北海道5区の結果は、決して「大差」ではありません。
東京都はもっと大きな「浮動票」があります。
蓮舫に170万票、山本太郎にも共産党票以外に60万票も
入った「土地柄」です。
2年前の都知事選では東京率が10パーセント下がり、
100万票が動いていませんでした。
宇都宮でなくとも、かつて青島幸男が都知事となったように
東京都は浮動票でどうなるかわかりません。
「1本化」は都知事選では北海道5区とは比較にならない
程に危険を孕みます。
一方、「本当に東京を守れる候補者」は、当然まだ決まって
おらず暗中模索の状態でしょう。
もし民進・共産側が都知事になれば、韓国学校は当然そのまま、
更に東京都は沖縄と同じく東京五輪破棄を叫び混乱します。
そして、東京は美濃部時代とは比較にならないほどに壊滅状態と
なります。
それでいいはずがありません。
TBSが何故頻繁に「おときた駿」を起用しているのか。
なぜ今、舛添が韓国学校のことは表に出ず、公費の件だけが
表に出され、そして緩い批判だけで済んでいるのか。
それを考えるべきなんです。
TBSが持ち上げる政治家。
そんな人物を絶対に信用すべきではありません!!
★【「日本ヘイト」の連携プレー(13)】
「保育園落ちた日本○ね!!!」事件の時系列・総まとめ。
「イデオロギー優先」の扇動は手段を選ばない。
話を元に戻します。
TBSの昨年9月のこの特集に関しては、以下の朝鮮総連の
機関紙、朝鮮新報の記事を確認して、どうか比較してみて
ください。
元記事の朝鮮新報(朝鮮総連の機関紙)。↓
http://chosonsinbo.com/jp/2015/09/20150914riyo/
(敢えて直リンクは貼りません)
★記事全文は「鴨川のブログ」様の2015年8月28日の記事より
転載させていただきます。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/oomihuji/17922403.html
【戦後70年、朝鮮を訪れた日本の大学生たち
“出会いは小さな一歩、日朝関係改善につなげたい”】
(朝鮮新報 2015年9月14日 (15:18) )
【平壌発=金淑美】
朝鮮解放70周年を迎えた8月、朝鮮を訪問して現地の人々と
ふれあい、日本と朝鮮の間に横たわるさまざまな問題について
考えた日本の大学生たちがいた。
■「人間らしく暮らす国」
朝鮮大学校と日本の大学の学生たちからなる
朝・日大学生友好ネットワークのメンバーである、
許貴美さん(朝鮮大学校文学歴史学部2年)と
熊迫舞華さん(東京女子大学2年)は、8月27日から
9月1日まで朝鮮を訪問した。
2人の訪朝は、朝・日大学生友好ネットワーク結成10周年
記念事業の一環として行われた。
2人は5泊6日の滞在期間、チュチェ思想塔、紋繍プール、
金日成総合大学をはじめ、平壌市内の各所を見て回ったほか、
開城市の世界遺産と板門店も訪れ、多くを学んだ。
熊迫さんは、日本のメディアが垂れ流す朝鮮に対する
バッシング報道と、朝大生が語る朝鮮のイメージが
かけ離れていたため、「一体朝鮮とはどんな国だろう」と
疑問に感じていたという。
そこで、朝鮮の現実を自分の目で直接確認しようと訪朝を
決意した。
「朝鮮に対して『怖い国』というイメージを持って
いたが、来てみると人々がみな親切で、
社会がすごく安定していて平和だと感じた。
人々が力を合わせて国家建設に励む姿が印象的で、
明日への希望を持っているように見えた。
朝鮮は人間が人間らしく生きている国
だと思った。
日本の社会では感じることのできなかった
幸せの価値観を垣間見たような気がした」
熊迫さんは訪朝に先立ち、南朝鮮と中国にも足を運んだ。
日本の敗戦70周年を迎える8月15日を前後して
侵略と植民地支配を受けたアジアの被害国を訪れ、
日本の罪科に覆われた歴史が今も根深く残っている
ことを実感したという。
朝鮮滞在期間中、強制連行の被害者の遺族に
話を聞く機会があった。
熊迫さんは日本人自身が過去の罪科に対して
真摯に謝罪してこそ、東アジアの真の平和を
実現できるということを、多くの日本人に伝えて
いきたいと話していた。
一方、朝大生である許さんは、
「朝鮮人である私と日本人である熊迫さんが共に学び成長する
ことの大切さを実感した」
という。
許さんは、より多くの良心的な日本の大学生たちと知り合い、
共に手を携えながら、両国の友好促進に尽力したいと述べた。
■平壌外大の学生と交流
一方、朝鮮学校の子どもたちと一緒に訪朝した日本の
若者たちもいた。
平壌の児童らと共に絵を描くワークショップなどを行うため
朝鮮を訪れた在日朝鮮学生祖国訪問団(8月18~29日、
東京、千葉、滋賀の初級・中級学校の児童・生徒たちで構成)に、
日本の大学生7人が同行した。
ワークショップは北南朝鮮と日本などに住む子どもたちが
描いた絵を一堂に集め展示する「南北コリアと日本のともだち展」
と連動した企画として、2005年から毎年行われているもの。
同行した大学生たちは滞在期間、平壌外国語大学・民族語学部
日本語学科の学生たちとの交流も深めた。
学生たちは互いの家族や大学生活など日常的なことから
朝・日関係にいたるまで、幅広いテーマをもって意見交換していた。
新谷佑也さん(専修大学2年)は平壌外国語大学の学生たちとの
話し合いの過程で、日本の植民地支配に対する認識の違いが
くっきり表れたと述べた。
「被害国民である彼・彼女らは、私たちよりもはるかに
詳しく歴史を勉強していた。
一方の私たちはといえば勉強不足で、日本の謝罪を
促す彼・彼女らの心情について理解を深められなかった
のではないかと感じた」
(新谷さん)
小林晴美さん(国際基督教大学2年)は、今回の訪朝が貴重な
経験になったとしながら
「私たちの出会いは小さな一歩にすぎないが、この経験を多くの
人々に伝えることで多少なりとも日朝関係改善につながれば
いいと思う」
と語った。
平壌外国語大学のリ・ヒョンギョンさん(5年)は
「日本の大学生たちとの対話は、歴史の真実を日本の人々に
伝えるきっかけになると思う」
と述べた。
「友好」だの「理解」だのと、きれいな言葉がちりばめられて
いるけれど、全ては「北朝鮮の言いなりになれ!!」
ということでしかない。
TBSが流した内容と、朝鮮総連の機関誌の記事内容。
TBSが、この時の特集をするにあたって、どれだけ
「いかに日本人を懐柔するか」
に重点を置いて編集しているかがよく解ると思います。
そして、朝鮮学校の生徒たちと同行であったことも
TBSは隠していたわけです。
ついでに特集に出ていたNGOの筒井由紀子について。
朝鮮新報の2007年の記事からです。
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/06/0706j0912-00001.htm
敢えて直リンクは貼りません。
【「南北コリアと日本のともだち展」
筒井由紀子・KOREAこどもキャンペーン事務局長に聞く】
(朝鮮新報 2007年9月12日)
■朝鮮と日本つなぐ架け橋に
日本に絵を送ってくれた友だちと記念の1枚(長慶小)
8月18日から25日まで谷山博史・日本国際ボランティアセンター
代表を団長とする日本側関係者と共に、「南北コリアと日本のともだち展」
に参加した6人の東京都内と西東京の朝鮮初級学校6年生と
教員たちが朝鮮を訪問。
平壌市内の綾羅小学校と長慶小学校の児童たちと交流した。
ともだち展は、北・南・在日コリアンの子どもたちと日本の子どもたちが
お互いの絵を鑑賞しあい、直接出会うことによって、1人でも多くが
「ともだち」になることを目指している。
01年から始まり、これまで東京、ソウル、平壌ほか、日本各地で
巡回展も行ってきた。
今年、日本では6月28日から7月4日まで東京都児童会館で開かれ、
綾羅小学校と長慶小学校の児童らが描いた約60点の絵が展示された。
一方、平壌展は「対日感情の悪化」によりやむなく中止された。
筒井由紀子・KOREAこどもキャンペーン事務局長に話を聞いた。
■厳しい世論
「朝鮮でも日本の武装警官が総連の若者たちを弾圧する
強制捜索の映像が流された。
現地に行って、向こうもこちらも言わば同じような状況なのだ
と思った。
こちら側では、一般の人たちは『朝鮮危険』『総連怖い』との
イメージを持ち、向こうでは『朝鮮の若者たちを足蹴にする
憎い日本』と捉えている」
そんな厳しい状況の中、日本との交流は自粛せざるをえなくなった
というのが平壌展中止の背景にある。
筒井さんは、
「朝鮮には朝鮮の世論があり、厳しい反日感情の中、精一杯
やってくれていると思う」
と話す。
平壌展はやむなく中止となったが、朝鮮学校の子どもたちが
平壌市内の小学校を訪れると、児童たちから熱烈な歓迎を受けた。
そして、朝鮮学校の子どもたちが朝鮮語で東京展の報告を
してくれた。
朝鮮の子どもたちは真剣なまなざしを向けていた。
■楽しい共同作業
長慶小学校では美術部の児童らと共に、来年のともだち展の
タイトルを紙粘土で制作した。
(中略)
筒井さんと訪問先の学校の先生たちとは数年来の付き合い。
「先生たちは、私がスイカが好きだということを覚えていてくれて、
交流会の際にスイカを振る舞ってくれた。
今、日本と朝鮮の関係は非常に厳しい状態だけど、そんな中でも
朝鮮の関係者の方々の温かい心遣いがうれしかった」
と語った。
■暴雨の爪あと
朝鮮では8月中旬、断続的な暴雨が降り続き、全国的に甚大な
被害に襲われた。
(中略)
筒井さんは、国際赤十字連盟平壌代表部や朝鮮赤十字会、
WFP(国連世界食糧計画)、本紙朝鮮新報平壌支局などを
通じて得た水害状況を、映像を交えて同じ平壌ホテルに
宿泊していた朝鮮学校の児童らに伝えた。
筒井さんらは01年、太陽光発電設置を支援した平壌市郊外の
択岩協同農場を訪問した。
現地では暴雨による停電の真っ暗闇の中、太陽光発電を
設置した施設のみに明かりがともり、人々の心に安らぎを
与えてくれたと聞き、とてもうれしかったという。
「今回の水害は局地的なものではなく、全国的なものだという。
今なお被害の全容はわかっておらず、これから秋の収穫を控え、
深刻な食糧事情を思うと心が痛む。
国際社会も次々と支援を表明している。
支援物資を日本から送れないのは大きな問題だ。
日本政府は朝鮮への制裁を一日も早く解き、
船舶で支援物資を送れるようにすべき」と語った。
ともだち展は14日からソウルで開催される予定。
(文=金潤順、写真=盧琴順記者)
完全な北の代弁者ですし、朝鮮総連とも
べったりです。
TBSは、この朝鮮学校の生徒らの訪朝交流を
2014年4月に特集で流していたそうです。↓
http://blog.livedoor.jp/kuroiamakitune/archives/51756509.html
★TBSは、朝鮮総連テレビ局だった。完全に乗っ取られている??
(ブログ「素直に見る世の中」2014年04月03日)様より
TBS・Nスタを点けていたら、北朝鮮と日本の子供たちの交流で、
戦争しない 平和を守ろう と、小学生が交流したと・・・。

2014年4月 TBS・Nスタでの映像
(ブログ「素直に見る世の中」より)
TBSは、昨年9月の大学生交流の特集だけを見ても、いかに
北朝鮮のプロパガンダ放送局と化しているかが判ると思います。
またこの放送内容での大学生に代弁させている言葉を
聴けば聴くほど、心から怒りが湧いてきます。
北朝鮮拉致事件が現在進行形であるというのに!
日本に帰りたくても帰れない拉致被害者が
北朝鮮の地にいるというのに!
引き裂かれたままの拉致被害者とその家族が
いるというのに!
対南赤化工作という目的のために北朝鮮拉致事件を起こし、
その理由づけとして日本を捏造の歴史で貶め続けながら、
日本までも赤化していく。
日本のマスコミに大量の「同胞」を送り込み、朝鮮人による
「日本乗っ取り」かつ「共産化」を目指す北朝鮮。
★マスコミの言論弾圧が激しさを増している。
公共の電波を思うがままに操る権力者、マスコミ。
★TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた!
そして北朝鮮の拉致を隠蔽し、日本を貶め、スパイ行為を行う放送局へと
変貌していった!
本当にこんなものを許していいのかと・・。
なぜこんな報道が許されるのかと・・。
これは外患誘致でしかない。
TBSはもう「停波」させるしかないとつくづく思う・・。
- 関連記事
-
- 「サブリミナル常習犯」の「TBS」は、既に北朝鮮の共産プロパガンダ放送局!「日本人懐柔」報道もその一つ。学生交流や熊本地震が利用されている・・。 (2016/04/30)
- TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた!そして北朝鮮の拉致を隠蔽し、日本を貶め、スパイ行為を行う放送局へと変貌していった! (2015/11/02)
- TBSは「サブリミナル」の常習犯!安倍総理と麻生さんを貶め続けるマスコミ。テレビは「洗脳装置」です!! (2015/09/10)