コメント
管理人のみ閲覧できます
若宮はスパイ、死んだのか消されたのか
電話で抗議、次に抗議文を送っています行動あるのみです。
2002年、「拉致問題」から知った「日本を取り巻く真実」。「本当の日本」を取り戻したい。
現地の警察当局によると、外傷はなく、病死とみられる。
北京で28、29両日に開かれる日中韓3カ国のシンポジウムに
出席するため滞在していた。
【オバマ大統領の広島訪問に韓中日の識者が懸念の声】
(朝鮮日報 2016年4月23日)
ニア財団の招きで会談
韓国・李泰鎮氏「歴史問題解決をより難しくする」
中国・時殷弘氏「米大統領の広島訪問は中国を刺激」
日本・若宮啓文氏「望ましいことだが波紋を呼ぶ
米国のバラク・オバマ大統領が来月、広島を訪問する可能性が
浮上しているが、これに対し、ニア財団(鄭徳亀〈チョン・ドック〉
理事長)の招きにより22日にソウルで会談した韓国・中国・日本の
代表的な識者たちは懸念を示した。
オバマ大統領は「非核化」や「平和」についてのメッセージを
伝えるため、世界初の原子爆弾の被爆地となった広島への
訪問を検討しているというが、これに対し
「戦争を起こした国である日本を被害者扱いし、日本の過去の
侵略の歴史に免罪符を与えかねない」
と懸念する声も出ている。
国史編さん委員長を務めたソウル大学の李泰鎮(イ・テジン)
名誉教授は
「北東アジアの(歴史)問題が現在もかなり複雑に絡み合い、
解決の見通しも不透明な状況の中、オバマ大統領が広島を
訪問すれば(歴史問題解決を)さらに難しくしてしまう。
歴史問題が解決され、北東アジアの平和共存体制が確立
された後、米国の大統領だけでなく各国の首脳が一緒に
訪問するというのが妥当だ」
と主張した。
中国人民大学国際関係学院の時殷弘教授も
「米国の大統領が被爆都市(広島)を訪問するのは、
中国を刺激する行為だ。
(米日両国は)安全保障をめぐる競争をあおり、
アジアの平和を脅かす行為をやめるべきだ」
と述べた。
当事者である日本から出席した朝日新聞の若宮啓文・前主筆は
「広島は日本の被害ではなく、人類全体の悲劇を象徴する場所で
あり、米国の大統領が訪問するのは『核廃絶』のメッセージを
発信するうえで基本的に望ましい。
広島には韓国人被爆者も多かった」
と述べた。
ただ
「右派の首相が政権の座に就き、米国との防衛協力を
増強している時期でもあるので、特に中国や韓国などに
波紋を呼ぶのだろう」
とも述べ、
「その意味でも
日本の首相の中国・南京への訪問、
天皇の韓国訪問が
可能な状況であれば、より望ましい」
と述べた。
南京は1937年、日中戦争のさなかに日本軍が大虐殺を行ったと
される都市だ。
北東アジアの歴史問題の解決方法について、李名誉教授は
「3カ国の青少年たちが歴史を学び、平和共存を模索する道を
つくっていくべきだ」
と主張し、若宮氏は
「韓国が(朝鮮戦争当時に北朝鮮を支援した)中国に対し
寛大な姿勢を見せるのと同じように、日本に対しても
寛容な姿勢を見せてほしい」
と述べた。
時教授
「日本政府が歴史に関する和解に向け努力してこそ、中国の
人民たちの心をつかむことが可能だ」
と主張した。
2人を支援する団体
「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が
募金をまとめ、日本へ送るという。
【若宮氏「韓国、日本をあまり追い詰めないよう」】
(中央日報:日本語版 2013年 9月10日)
「日本の指導者の中で、過去の過ちを受け入れず
周辺国の感情を理解できない人が増えたことは
非常に残念だ。
だが、韓国人も日本をあまりにひどく
追い詰めなければいい。
韓国も国が大きくなったのだから、もう少し
余裕を持ってくれたらいい」。
日本の代表的な知韓派言論人である
若宮啓文・元朝日新聞主筆(65)が、
オピニオンリーダーから平凡な小市民まで各界各層の
韓国人らとあまねく交流してみた末の解説だ。
彼は3月に韓国に来て、大学生を教える客員教授で
あり上級韓国語を学ぶ学生であると同時に、相変わらず
韓日関係についての省察をコラムで示している言論人の
人生を続けている。
彼は「韓国が中国に急接近して日本とこれほど仲が
悪くなったのは過去に見られなかった現象」と話した。
日増しに大きくなる中国の地位と韓日間の歴史認識の
差などが原因だが、日本に対する韓国の“誤解”も
その背景にあるというのが彼の分析だ。
「日本の保守政治家が右傾化を見せているのは
事実だが、韓国人はこれを過去に戻ることと同一視している。
集団的自衛権の推進など右傾化政策と軍国主義への
回帰は根本的に違う問題だ。
日本社会は決して軍国主義では戻ることはできない。
何より日本国民がこれを容認しない。
韓国人が憂慮する憲法改正も容易なことではない」。
彼はまた
「日本の世代が変わっていく中で、過去の歴史に対して
謝罪して反省しろと絶えず要求することについて
疲労感を感じているのも事実」
としながら
「あまりに執拗に要求すれば、相手も受け入れるのが
難しくなる側面もあるのではないか」
と付け加えた。
2002年ワールドカップの
韓日共同開催を提案する社説を
初めて書いた張本人である彼は、
今回また別の提案を出した。
「世界各地の人々が、2018年の平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックと
2年後の東京夏季オリンピックを見るためこの地域に
来るはずだが、その時に1つの国だけを訪れて
そのまま帰らせずに両国をまとめて見回るようにしよう。
そのような実質的な協力が韓日関係をさらに発展させるだろう」。
こちらが一歩さがって、
日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは!
とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要が
あります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす
必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の
同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を
進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
数年前から日本帰化も強化していますから、
同胞有権者も増えていますし白先生や
金先生のように日本国籍を獲得して立候補
することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が
我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として
動いてもらいましょう。
2002年ワールドカップの
韓日共同開催を提案する社説を
初めて書いた張本人である
三宅 「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、
いいところはきちんと認めるような報道は
できないものなのか」
若宮 「できません」
三宅 「何故だ」
若宮 「社是だからです」
Author:共通一次世代
「うどん」「お寿司」「お好み焼き」が
大好きな、ふつーの主婦です。
マスコミの「偏向、捏造、煽動報道、
お涙ゴリ押し、馬鹿騒ぎ」が大嫌いです。
安倍総理、麻生副総理を応援しています!
厳しい現場で陰ながら頑張る人達も応援!
拉致被害者奪還!
本当の日本を取り戻そう!
真央ちゃん、選手生活お疲れ様でした。
そして本当に素晴らしい演技をたくさん
思い出に残してくれて有難う。心から
感謝しています。
真央ちゃんの今後の人生が幸せなものと
なるよう心から願っています。
~~★必ず守ってください!!!
ブログ主からのお願い★~~
ブログ記事の紹介や転載はとても嬉しく
有り難いのですが、転載をされる際には、
必ず以下の2つの表示をしてください!
①URL(出来るだけ直リンクで。)
②ブログ名
『目が覚めて思うこといろいろ』より
また転載の範囲がはっきりと分かるように
してください。
どの記事も一生懸命調べて、時間をかけて
書いています。
だから、どうか守ってください!
よろしくお願いします!
<(_ _)>
~★コメント欄について★~
承認制とすることにしました。
(2016/8/6より)
何卒ご了承くださいませ。
(=゚ω゚)ゞ
~★★twitter始めました★★~
(2016/8/29より)
と言ってもブログ記事を載せるだけで
精一杯でござりまする。 (;^_^A
一応、ヨロ(`・ω・´)スク!
https://twitter.com/megasametaro
Powered by FC2ブログ
Copyright © 目が覚めて思うこといろいろ All Rights Reserved.