稲田防衛大臣辞任と北朝鮮のミサイル発射。都議選での応援演説も振り返る。何もかも、もはや「平時」ではないと思う・・。
- 2017/07/30
- 10:50

稲田朋美防衛相の辞任。内閣改造がもうすぐでしたから、ニュースを聴いた時はやはりショックでした。連日の激しいバッシング。トラウマでもある2009年を思い出さずにはいられないです。逆に言えば、稲田さん、ここまで本当に本当に、よく耐えてくださったと思います。辛かったと思います、本当に。その稲田大臣の辞任を受けての金曜日の夜(7月28日)のTBS「NEWS23」。番組の終わりの星浩の捨て台詞には本当に怒りしか湧いてきませ...
TBS[NEWS23」の星浩が放った一言「証人喚問に持ち込むことが出来るかどうか」。安倍倒閣に狂奔するマスコミらは都議会での百条委員会と同じく「捏造ストーリーによる偽証罪」を目論んでいる。
- 2017/07/24
- 08:38
随分とブログ更新の間隔が空いてしまいました。都議選惨敗の結果に加え、石破や平将明の内側から背中を打つ連中の醜さ卑怯さに怒りが収まらない状況でツイッターの方に書きまくっていました。先週21日のTBS[NEWS23」。安倍倒閣に執念を燃やしている朝日新聞の星浩の一言に非常に恐ろしさと感じました。野党は、来週の閉会中審査で、 証人喚問に持ち込むことが出来るかどうか。言葉はそのままではないかもしれないですが...
TBS[ひるおび」の川井議長「握手拒否」捏造事件は、これでもほんの「氷山の一角」に過ぎない。それほどまでにTBSはじめTVの扇動は常軌を逸している。その「冤罪」を次々と生む恐ろしさをもう一度理解すべき!
- 2017/07/08
- 08:34

「川井議長が小池と握手しなかった。」今までネットでも何度、これに対するバッシングを見てきたことか。それだけ、この「握手拒否」というのは都議会自民党のイメージを一瞬にして潰し、連日の自民党叩きを一気に加速させた重大なことでした。その事は誰が見ても明らかだと思います。TBSの「ひるおび」。「大人の対応」というやつですが、それも世論の勝手な言い草です。握手をしてればしてたで、なんとでもマスコミは叩きます...
百条委員会で正義を貫いた都議会自民党10名のうち7名が議席を失う異常。都民は捏造だらけのマスコミに扇動され「自民党は悪」と洗脳されたまま投票してしまった!
- 2017/07/03
- 08:33
都議選の結果。都議会自民党は57議席から23議席へ・・。茫然自失です。覚悟はしていました。でもここまで議席を失うとは・・東京は、イメージ先行で飛びつきやすい事は判っていました。でも、でも、あまりにも酷い。私が、ブログで書いてきた都議さんたち。ツイッターで、応援してきた数多くの都議さんたち。その多くが議席を失ってしまった。板橋区は松田やすまさ都議と河野ゆうき都議の2人ともが議席を失いました。★都議選★板橋...