オバマ大統領とともに行われた安倍総理の真珠湾慰霊。元ハワイ州知事のジョージ・アリヨシ氏や故ダニエル・イノウエ元上院議員はじめ日系アメリカ人の方々の長い間の努力が日米の「信頼」を繋いでくれたと改めて感じる。
- 2016/12/29
- 08:26

2016年12月28日。オバマ大統領とともに行われた安倍総理の真珠湾慰霊。★安倍総理 真珠湾訪問「和解の力」―平成28年12月27日 (首相官邸チャンネル)「感慨深い」という言葉は固すぎて、また感動という言葉はあまりにいろんな場面で使われるために、何か違うような気もして、言葉が思いつかないけれど、前日テレビで、日系アメリカ人の方が「ここまで来た」と仰ってるのを聴いて、あぁ、この言葉に尽きるなと感じています...
国連ユネスコ分担金支払い凍結解除で安倍政権を叩きまくる人たちが小池応援団と重なる理由を考える。いつ、小池応援団は気付くのだろう。 「現実の政治の厳しさ」を。 そこに関わってきた多くの人たちの努力を。
- 2016/12/27
- 07:21

小池百合子を熱烈応援し続けている保守系ジャーナリストのこの方のツイートについて今回は取り上げたいと思います。👇日本が、ユネスコの分担金を支払いました。「南京大虐殺」の世界記憶遺産への登録に反発した支払い凍結は一年続かなかったことになります。越年すれば〈加盟国の反発を招き、制度改善の動きが停滞する〉からだそうです。反発覚悟ではなかったのですか。こういうのを腰砕けというのでしょうね。— 山際澄夫 (@...
12月20日「内外情勢調査会」の安倍総理の 講演録を読んで思うこと。「現実の厳しい政治」に政治家だけでなく国民も向き合うことこそ大事なことだと改めて感じる。
- 2016/12/24
- 22:27
12月20日午後行われた「内外情勢調査会」の安倍総理の講演録が産経新聞に載っていました。プーチン大統領との首脳会談を中心に、知っておきたいこと、知っておくべきことを教えてくれます。また何よりも、「現実の厳しい政治」というものについて語られているのですが、私としては、このことが最も重要だと感じています。講演詳報は(1)から(7)までありますが、全て載せると長くなるので(5)の真珠湾慰霊については安倍...
北方領土と沖縄とオスプレイと・・。歴史を混乱へと導くのは共産主義と共産に魂を売った指導者の存在。理不尽な近代の歴史はやはりそこから。その理不尽さに怒りを持つのに何故、小池都政に怒りを持たないのか。
- 2016/12/22
- 08:06
前回下記記事を書きました。👇★安倍総理とプーチン大統領の日露首脳会談について。 北方4島における安倍総理の「覚悟」を思うhttp://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1264.html上記記事でも紹介した岸田外相の講演録での言葉をもう一度。国民がもう激しく沸騰して、そして拳を振り上げて、そして外交交渉にあたる者に後ろから石を投げつけても、外交交渉にあたる者は、冷静に、とにかくこの相手の国との関係をコントロ...
安倍総理とプーチン大統領の日露首脳会談について。北方4島における安倍総理の「覚悟」を思う。
- 2016/12/19
- 08:32
12月15,16日と行われたロシアのプーチン大統領と安倍総理の日露首脳会談。プーチン大統領は、秋田犬のかわいい箸置きを「お持ち帰り」になったそうで。👇プーチン大統領が持って帰ったかわいい秋田犬の箸置きは「ソラマメ商会 豆屋 箸置き(秋田犬)」かと。名古屋の作家さん手作りで現在絶盤の模様。https://t.co/3M8UIRK0PC pic.twitter.com/a09qk52ES5— OZ Uemura (@ozuemura) 2016年12月17日OZ Uemura @ozuemura...
小池百合子の安倍総理に対する「覚悟が足りない」という暴言について。
- 2016/12/16
- 07:33

小池百合子がtwitterで安倍総理に対し「覚悟が足りない」などと暴言を吐いていたのでそれを取り上げます。世界女性会議とやらでスピーチ。その前に安倍総理とご一緒に写真大会です。女性活躍だの一億総活躍など、鳴り物入りだが、WEF調査では日本の地位は下がる一方です。会議ばかりしていないで、実働を。覚悟が足りませんね。 pic.twitter.com/JQne7uVIVL— 小池百合子 (@ecoyuri) 2016年12月13日小池百合子 ✔ @ecoyuri 20...
「保育園落ちた日本○ね」を流行語大賞で受賞させた歌人、俵万智の言う「言葉のチカラ」は朝日新聞のジャーナリスト宣言の「言葉のチカラ」と同じ「人を貶めるチカラ」。共産主義の「手段を選ばないチカラ」。
- 2016/12/13
- 20:20

「保育園落ちた日本○ね」を流行語大賞のトップテンに入れて表彰した審査員の一人、俵万智。審査員とはいえ、言葉の重みを最もよく解ってるはずの「歌人」であるからには、当然、この言葉に関しては反対をしていたと思いきや、こんなツイートをしていたので本当に驚きました。👇「死ね」が、いい言葉だなんて私も思わない。でも、その毒が、ハチの一刺しのように効いて、待機児童問題の深刻さを投げかけた。世の中を動かした。そこに...
東京五輪四者協議(その3):森元総理や武藤事務総長の発言から今までのコストカットの苦労が良く解る。そして皆で苦労して確保した「レガシー」をもう壊さないでくれという気持ちが伝わってくる。
- 2016/12/10
- 08:10

東京五輪の四者協議について、2回記事を書いてきました。👇★東京五輪四者協議(その1): 【記者】会長ご自身はクリスマスまでお待ちになるんですか。 【森会長】 いや僕が待つんじゃない。 これはIOCが待ってるんじゃないですか。 IOCが決めるんですよ。 ね。👈 これが全て。これが小池百合子がやってること。日本の恥。2016/11/30http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1254.html★東京五輪四者協議(その2): ...
蓮舫と安倍総理の党首討論。「IR法案」を「カジノ法案」とレッテル貼りし誤った認識を植え付け「息をするように嘘を吐く」のはやっぱり蓮舫だったという結論。
- 2016/12/08
- 08:27

12月7日。党首討論がありました。私はすっかり忘れていたのですが、twitterで佐藤正久議員がこんなツイートをしていたので、「なんだとぉ!?」と怒りが湧いた次第です。👇【耳を疑った!党首討論で蓮舫代表「(安倍総理に)息をするように嘘をつく」と批判】極めて失礼な発言だが、そもそも二重国籍問題で説明が二転三転し、戸籍謄本を開示していない蓮舫代表に総理も言われたくないだろう。皆さんどう思いますか?— 佐藤...
東京五輪四者協議(その2):森元総理の発言で全ての経緯が分かる。小池百合子が今まで頑張ってきた人たちの努力を無視した上に歪曲し踏みにじる行為をしてきたことも。
- 2016/12/06
- 07:16
東京五輪の四者協議。前回関連記事はこちらです。👇★東京五輪四者協議(その1): 【記者】会長ご自身はクリスマスまでお待ちになるんですか。 【森会長】 いや僕が待つんじゃない。これはIOCが待ってるんじゃないですか。 IOCが決めるんですよ。 ね。👈これが全て。これが小池百合子がやってること。 日本の恥。http://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1254.html前回は、記者会見の部分だけで、どれだけ小池が「日...