日本が澄んだ空気をいつか必ず取り戻せますように。良いお年をお迎えください。
- 2015/12/31
- 20:36
拙ブログにお立ち寄りくださった皆さんへ。今年一年、このような僻地ブログを訪れてくださって、そして拙い主張を読んでくださって、本当にありがとうございました。コメントを下さった皆さん。本当にありがとうございました。ここ数ヶ月、お返事を書かずじまいで本当に申し訳ありません。頂いた時には、必ず頭の中で、頷くことが多々あり、嬉しい思いも多分にあるのですが、いざそれを文章にして書こうと思うとまとめるのに時間が...
慰安婦問題の日韓外相会談。安倍総理は必ず日本を取り戻してくれる。誰がなんと言おうと安倍総理をずっと信頼し続ける。
- 2015/12/30
- 23:12
この数日、胸が詰まる思いが続きました。そして頭の中に繰り返し浮かんで、つぶやいた言葉は、「臥薪嘗胆」、「臥薪嘗胆」・・。真央ちゃんへの思いと、安倍総理への思いです。次に浮かんだ言葉は、前にもブログ記事を書きましたが、「Overcome」という言葉でした。頭の中で何度も繰り返しました。「Overcome」、「Overcome」・・。浅田真央は絶対に打ち勝つ。安倍総理も絶対に打ち勝つ。必ず、そうなる。何度も心の中で思い、そし...
羽生・村上両選手の衝突アクシデントをマスコミの煽り記事に乗っかって「羽生叩き」へと繋げる人たちは、かつての韓国、キムヨナ陣営の「浅田真央リンチ」と同じレベルに堕ちたも同じ!
- 2015/12/27
- 22:49

ソチ五輪前辺りから、なんとなくフィギュアスケートのファン同士がガタガタし始めて、なんとなく嫌な雰囲気が漂っていたのだけれど、これが最近特に酷い状態になってきてることが本当に虚しいです。村上大介選手と羽生選手との公式練習での衝突アクシデント。ツイッターでのファン同士の「罵り合い」が本当に酷いです。どちらかというと、羽生叩きが酷く、特に信じられないのは「羽生選手が故意に村上選手にぶつかった」などという...
全日本フィギュア、男子SPを見て思ったこといろいろ。羽生選手はもうオーサーから離れてもいいのではないか。
- 2015/12/26
- 08:40
全日本フィギュアの男子SPを観ました。色々と思うことはあります。宇野選手のジャンプが回りきってるか否かとかが、採点でどんな風に取られているんだろう。羽生選手、ジャンプの軸が完全に倒れてて失敗したけれど、転倒の「減点1」とあとはどんな採点になっているのだろう。全日本のプロトコルは終わってからでないと出ないらしくて、どんな採点内容なのかは今のところわからないですね。無良選手は、ファンの方には申し訳ないけ...
真摯に、こつこつと努力してきた人たちを一瞬にして潰す連中が許せない!
- 2015/12/24
- 08:13
何かをラクをして自分達のものにしようとする連中は、知らず知らずのうちに悪魔に魂を売る。その「悪魔のささやき」を吹き込まれた人たちが行う行為はまた当然悪魔の行為となる、一つのことに一生懸命に頑張る人。真摯に真面目にこつこつと努力し、一つ一つ信頼を得ていく人。そういった人たちに牙を向いて、一生懸命積み上げてきたもの、こつこつと築いてきたものを一瞬にして破壊し、目指していた崇高な未来まで奪い去る。頑張る...
「日本のこころを大切にする党」は何故、最前線で懸命に頑張っていた和田政宗議員の努力を「無」にしてしまうのか!
- 2015/12/24
- 08:11
あまりにも理不尽であるので、怒りが湧いてきます。★和田政宗先生から驚きの発言!次世代の党の党名が変わる?2015/12/21本当に次世代に良い日本を引き継いでいきたいという思いで最前線で「次世代の党」を引っ張り上げ、懸命に頑張っていた和田政宗議員。その和田議員の努力を一瞬にして壊したのは何故なのか?どこかの汚い欲にまみれた自称「日本を守りたい」連中に何かを吹き込まれたのか?耳元で何度も何度も「今の政党名では...
「日本のこころを大切にする党」なら、尚更「次世代の党」のままで頑張って欲しい!和田政宗議員ら若手の努力を無駄にしないで下さい!
- 2015/12/22
- 22:54

昨日、和田政宗議員のツイッターを見て驚きました。今日午前に行われた総務会で、我が党の党名が「次世代の党」から「日本のこころを大切にする党」に変更することが決定されました。私は党名継続を主張し反対しましたが、採決の結果、賛成多数で党名変更となりました。— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2015, 12月 21和田 政宗 @wadamasamune 17:02 - 2015年12月20日今日午前に行われた総務会で、我が党の党名が「次世代の...
浅田真央選手を「引退」させたがる危険なマスコミやテレビ局の存在。どうかこれを「我が事」と捉えてください。
- 2015/12/20
- 23:03
フィギュアスケートのグランプリファイナル以降、マスコミの浅田真央選手に対する悪意ある報道、記事が、より目立ってきました。20日朝のサンデーモーニング。スポーツコーナーでは村主章枝がゲストで、現役時代を先ず紹介されたあと、フィギュアスケート・グランプリファイナルの話題に入っていきました。掲げられてたボードには「羽生 史上初3連覇」「17歳そろって表彰台」 (←「男女揃って」の意)「浅田まさかの」との...
浅田真央選手が1人で戦って来たものを今度は日本国民がどれだけ「我が事」として捉えることが出来るか。羽生選手の存在もそこに大きく関わってくるのではないか。
- 2015/12/18
- 23:15
前回のブログ記事のコメント欄でNKさんが書いてくださった言葉。★今、浅田真央選手に送りたい言葉は「Overcome」。羽生選手への「10点満点」の採点には納得いかない。2人とも大事な日本の宝だからこそ偉そうに言ってみる。私と同じ人がいた。バンクーバーの時の全日本、私はスポーツを見て初めて心震えるという体験をした。本当に同じなんです。本当に「心が震えた」んです。そして、あの時の「全日本」の演技は、今観ても体が...
今、浅田真央選手に送りたい言葉は「Overcome」。羽生選手への「10点満点」の採点には納得いかない。2人とも大事な日本の宝だからこそ偉そうに言ってみる。
- 2015/12/13
- 21:32

フィギュアスケートのグランプリファイナル。昨日、未明に既にネットで女子SPの結果が出てて、夜、テレビをつけたら、その女子SPが今度はテレ朝であたかもライブで行われているかのような構成で2時間かけて流れてて・・・。もう実際に行われた時間よりも随分経ってるから、一瞬FSがライブで始まったのかと思ってしまいました。しかしまぁ、本当にこの「2時間」の使い方、酷くてですね・・。今更ですけど、なんとかならんのかって...