2020東京五輪エンブレム問題。アギーレ氏は「八百長疑惑」で「信頼」を失いサッカー日本代表監督を辞めました。このときと同じ「事態」だと思います。
- 2015/08/31
- 07:01

お昼にテレビつけてチャンネルをNHKにしたら、ちょうど「のど自慢」やってまして。右上に「生放送」という文字があって「へぇ~」と。しかもSMAPがゲストで出ててちょっとびっくり。あとでツイッターなんかを見ると相当盛り上がってたようで、今日は「特別版」だったようです。で、私がチラッとだけ見た時は、ちょうどもう1人のゲスト、坂本冬美が歌ってたんですけど、やっぱり坂本冬美さんは歌が上手いなぁ~。演歌以外の歌手とも...
民主党のゆるキャラ「民主くん」には「ゆるキャラグランプリ」に出場する資格なんかない!!どうかテロ国家・北朝鮮と繋がる民主党の危険を知ってください!
- 2015/08/29
- 07:03

今、日本中に蔓延っている空気。国会での民主、共産、社民らの狂った質疑。新国立競技場問題での卑怯な民主党の責任逃れ。東京五輪エンブレムに関わる佐野研二郎らの様々な不正。犯人の明確な意志による殺人事件で、被害者側の映った防犯カメラの画像が延々と垂れ流しされるテレビ。マスコミの異常な扇動報道・・・。毎日毎日、異常な場面を目の前に突きつけられます。2002年に日韓ワールドカップと拉致事件で目が覚めてからず...
新国立競技場問題。東京五輪の立候補ファイルには野田総理の保証書が付いてたことは何故スルーなんですか?民主党とマスコミって本当に卑怯ですね!
- 2015/08/26
- 08:08

東京五輪招致ファイルに記載された新国立競技場のザハ案は民主党政権、野田総理の保証書つきでした。先に、こう書いておきます。新国立競技場問題。「殺人集団革マル派」と仲良し枝野幸男・民主党幹事長の「ゴーサイン出したのは安倍内閣だ!」とか、「憲法解釈は、勝手に変えるのに民主党政権が決めたことを 2年半も放置して変えなかった! 自民党は、民主党政権で決めたことの方が憲法解釈よりも 重たいと思っているのか!」...
大阪の中1生殺害事件のマスコミ報道。事件の被害者が報道被害を受けている!マスコミの鬼畜さは日航機事故からなんら変わらない!
- 2015/08/22
- 08:28
大阪での中学1年生が2人とも殺害された事件。本当に悲惨で、犯人の身勝手な犯行でこういった事件が起こるのは本当に怒りが湧きます。しかし、それにもまして今回もマスコミの報道に怒りが湧いてきてしまいます。いつも同じです。仲のよかった同級生や親戚、近所の人を取り囲み、マイクを突きつけて同じ質問を何度も何度も繰り返す。女子中学生が亡くなった場所に花を手向ける友人達に向かってカメラを回す。みんな「晒し者」。世...
共同通信は東京五輪組織委のベルギーへの「非難声明」をどこで誰から聞いたのか!?この記事で利を得るのは誰なのか?
- 2015/08/20
- 08:23

東京五輪組織委員会がベルギーに向かって非難声明を出した!と17日に速報記事で出した共同通信。↓★「五輪組織委、ベルギーのデザイナー側を非難」と共同通信が 第一報を出したのは8月17日16時38分ということを覚えておきます。組織委の出した非難声明の文言として、共同通信は、「われわれの詳細な説明に耳を 傾けようとせず、提訴するという道を選んだ」続けて毎日新聞は、「我々の詳細な説明に耳を傾けようともせず、...
「五輪組織委、ベルギーのデザイナー側を非難」と共同通信が第一報を出したのは8月17日16時38分ということを覚えておきます。
- 2015/08/18
- 06:59

今回の記事は備忘録的に書いておきます。17日19時過ぎ、「五輪組織委、ベルギーのデザイナー側を非難」という記事がネットで配信されていてびっくり。ヤフーの検索ワードの中に「五輪組織委」が入っていたので気が付きました。しかも詳細記事内の声明の文言がまるで北朝鮮が出してるような非常に強烈な言葉だったこともあって詳細を知りたいと思い、「声明を発表」というのなら東京五輪組織委員会のHPに出てるだろうと、その「...
「良心」に必ず響く安倍総理の70年談話。これを否定し日本人に末代までの贖罪意識を徹底的に植えつける日本のマスコミには「良心」などない。パール判事の言葉が現実となる日がいつか必ず来る。
- 2015/08/15
- 22:50
いつの時代も、「卑怯な人間」というのは、とことん最後まで「卑怯なまま」なのだとつくづく思う。そしていつの時代も、「真の良心」を持った人ほど、その「卑怯な人間」によって作り出された「穢れた世界」では敵対視され、苦悩し続ける。不正。捏造。これら自己の欲望を満たすためだけの行為は、必ず自己保身とさらには人を陥れようとする行動が加わる。なぜか?不正や捏造があれば、必ずどこかで事実との歪みが起こっているはず...
2020年の東京五輪は、「日本人の思い」が込められた「桜のリース」の五輪エンブレムで迎えたい!!
- 2015/08/14
- 07:32

石原慎太郎下東京都知事が2020年の東京五輪招致を公で表明したのは、2011年6月17日。東日本大震災の3ヵ月後でした。http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/ARC/20121031/HATSUGEN/SHOUSAI/30l6h100.htm【平成23年 第二回都議会定例会 石原都知事所信表明】(2011年(平成23年)6月17日 東京都HPより抜粋)■オリンピック・パラリンピック日本招致次に、オリンピック・パラリンピック招致について申し上げます。...
2020年東京五輪の「エンブレム」。「桜のリース」にこそ日本国民の「思い」が込められていたはず。そして東日本大震災での各国の支援への御礼の気持ちも込められるはず。
- 2015/08/08
- 19:30

東京五輪のエンブレム。問題になってますね。ただ、今回、なぜかテレビは、淡々と伝えるか、または擁護が多い気がするのだけど。で、記者会見の全編を見ました。★五輪エンブレム問題 制作者の佐野研二郎氏が会見アートディレクター、デザイナーとして、これまでの知識や経験を集大成して考案し仕上げた、私のキャリアの集大成とも言える作品。大いなる情熱を持ってこのチャンスに挑み、ブラッシュアップを何度も繰り返して世界に...
日本人の命を護り、拉致被害者を救出するのが安保法制だ!自ら盾となって頑張る安倍総理、そして国思う国会議員、頑張れ!マスコミに負けるな!!
- 2015/08/03
- 08:07

「硫黄島からの手紙」で栗林中将を演じた渡辺謙。その渡辺謙のこのようなツイートを見ると「虚しさ」よりも寧ろ「絶望感」を与えられてしまう・・。一人も兵士が戦死しないで70年を過ごしてきたこの国。どんな経緯で出来た憲法であれ僕は世界に誇れると思う、戦争はしないんだと!複雑で利害が異なる隣国とも、ポケットに忍ばせた拳や石ころよりも最大の抑止力は友人であることだと思う。その為に僕は世界に友人を増やしたい。絵空...