「明治日本の産業革命遺産群」と「長州ファイブ」。先人の思いは今に繋がっているか?
- 2015/05/07
- 07:25

ユネスコ世界遺産委員会傘下の民間諮問機構『イコモス』。元の名称は「国際記念物遺跡会((ICOMOS)」と言うそうです。その『イコモス』が5月4日、ユネスコに遺産登録を勧告した日本国内の23施設。国民にとっては先人に思いを馳せ、また地方にも目を向けるきっかけになると思います。★「明治日本の産業革命遺産」世界遺産へ 今夏に正式決定 【朝日新聞 2015年5月4日)(朝日新聞より)と、まぁ、朝日新聞の「まとめ」を拝借...
安倍総理が米議会演説で触れた日系アメリカ人「ダニエル・イノウエ」上院議員と「442日系部隊」のこと。
- 2015/05/04
- 18:55

今回も安倍総理の米議会での演説に関してです。こちらのご夫婦は、どなたかお分かりでしょうか?↓答えを書くその前に。実は昨夜、テレ朝の「日曜洋画劇場」で「バトルシップ」という映画を偶然にも観ました。長男が「どうせ『B級』と思って観てたら、大間違いやで~」というので、家族で仕方なく観てたんですが、それが結構最後まで引き込まれてしまいました。この映画の日本公開は2012年4月で、諸事情により、なんとアメリカ...
安倍総理の米議会演説に込められた3つのこと。恩讐を超えて、「アメリカの良心」を信じ、お互いの「誇り」を護る。
- 2015/05/02
- 08:36
今回の安倍総理の米議会での演説。自分が思う「キーワード」は★「恩讐を超えて。」★「アメリカの良心。」★「日本人の誇りとアメリカ人の誇り。」この3つだと感じています。マスコミや民主党の小西洋之のような、とんでもなく馬鹿げた、また品性下劣な「批判」。「中国様と韓国様のために安倍はなんと答えたのか!?」ただそれだけにしか目が向かない異常さ。小西にいたっては、麻生政権時代にマスコミが連日連夜、「麻生さんの口...