松本サリン事件で河野義行さんが「犯人扱い」された最大の原因は「731部隊」の「捏造話」を広めた常石敬一の一言。常石を今だ使うテレ朝は日本人の敵!!
- 2014/07/30
- 20:19

どうか事実を知って下さい!私はどうしても許せないです!毒物の専門家でない人間を、未だにあたかも「毒物に詳しい専門家」であるかのように重宝がるテレ朝を!あの松本サリン事件で、警察の捜査を混乱させた最も重大で悪質な、自称「毒物専門家」のコメントを今現在も利用しているテレ朝を!河野義行さんが「犯人扱い」された理由の最も重大な原因はこの自称「毒物専門家」常石敬一の一言に起因するものです!どうか知って下さい...
大分県教組の「反日洗脳ツアー」。この異常な日教組と、かつて「勤評闘争」で戦った愛媛県の地元教育者たちの存在を知っておきたい。【その2】
- 2014/07/26
- 18:46

(※長文となります。)今回は、前回の記事に続いての【その2】となります。前回の記事はこちら。↓★大分県教組の「反日洗脳ツアー」。この異常な日教組と、かつて「勤評闘争」で戦った愛媛県の地元教育者たちの存在を知っておきたい。【その1】昭和30年代の愛媛県での「勤評闘争」についてまずは、日教組というものの成り立ちから背景、実態を【その1】で書きました。【その2】では、実際に日教組と戦った当時の愛媛県教育委...
大分県教組の「反日洗脳ツアー」。この異常な日教組と、かつて「勤評闘争」で戦った愛媛県の地元教育者たちの存在を知っておきたい。【その1】
- 2014/07/25
- 07:35

★7月27日:表題を『大分県教組の「反日洗脳ツアー」。 この異常な日教組と戦ってきた政治家、そして教育者たちの 存在を知っておきたい。【その1】』から『大分県教組の「反日洗脳ツアー」。 この異常な日教組と、かつて「勤評闘争」で戦った 愛媛県の地元教育者たちの存在を知っておきたい。【その1】』に変更しました。昨日、シンクロのメダリスト、「奥野史子」のことを書きました。↓★たとえ「メダリスト」でも、心な...
たとえ「メダリスト」でも、心ない卑怯な人間は糾弾されるべき。奥野史子を久しぶりに見て麻生政権の頃を思い出した・・。
- 2014/07/22
- 22:10

先日の「海の日」の祝日、夕方の関西ローカルの番組を久しぶりに見ました。番組は読売テレビ(日テレ系)の『かんさい情報ネット「ten」』という番組。司会の清水健は昨年2013年の9月に行われた大阪の堺市長選挙前に、日本維新の会から再三出馬要請を受けて「出る、出ない」とワーワーなって、結局出馬しなかった読売のアナウンサーですが、私はこの番組を見ることはあまりなく、どんな人かもあまり知らなかったので、ハッキ...
社民党の「集団的自衛権反対ポスター」は吐き気がするほど卑怯極まりない。外患誘致の旧社会党連中の「偽善」は絶対に許せない!
- 2014/07/20
- 18:33

今まで、一度たりとも自衛隊員の命のことなど心配をしたこともなかった連中。事ある毎に、自衛隊を「殺人者集団だ!」と非難し続けてきた連中。自衛隊に過失がなくても、一方的に自衛隊のせいにし続けてきた連中。そんな連中が、集団的自衛権反対の理由付けに突然、「自衛隊の皆さんの命が心配だ!」と言い出したこと。吐き気がするほど卑怯極まりない。★社民ポスター「パパは帰ってこなかった」集団的自衛権 朝日新聞 2014年7...
滋賀県知事となった三日月大造は民主党鳩山政権時代の憲法違反「箇所付け漏洩事件」の実行者!口蹄疫で苦しむ宮崎も見捨てた元国交大臣政務官!国民は事実を知るべきだ!
- 2014/07/15
- 22:05

※7月19日、記事タイトルを変更し、 内容も追加しました。先日の滋賀県知事選で元民主党衆議院議員の三日月大造が当選してしまいました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「辻元清美が応援」ということが、「ネック」にさえならない日本。1万数千票の「僅差」と言われても、とにかく現実として25万人もの人たちが三日月大造に投票するという悪夢・・・。BROGOSの投稿サ...
ドイツ、W杯優勝おめでとう!!東日本大震災後のドイツのメッセージにも改めて感謝!!そして日本のサッカーはドイツから基本を学んだ!
- 2014/07/14
- 19:47

ブラジルW杯決勝。早朝4時からでしたがさすがに起きられず、5時過ぎから見ました!やりましたぁ~~!! ドイツ優勝!!!!! 本当におめでとう!!延長後半のゲッツェの決勝点、素晴らしかった!そして、ノイアーがゴールデングローブ賞!!ついでにMVPも取って欲しかったけど、何故かメッシ。わけわかりませんが、もう、いいや。とにかくドイツ代表の喜ぶ姿が見られて嬉しいです!!それから、メルケル首相もやっぱり来...
マスコミの報道で「イメージ」は左右される。ネイマールのシミュレーションが問題とされることは今後ないのか?
- 2014/07/13
- 21:18

サッカーW杯を見ていて、ここ数日特に感じることを書きます。フィギュアスケートで浅田真央選手が長い間、韓国が主導する審判の不正によって、どれだけ理不尽な結果を与えられてきたか、またどれだけ韓国に傾倒するマスコミによって貶められてきたかを昨年秋ごろから3月頃まで集中的に書きました。この時に思ったのは、マスコミの影響力はやっぱりとてつもなく大きいということでした。元々フィギュアスケートに関心がある人、ま...
台湾の若者の声は日本に足りないものを教えてくれる。「兎死狐悲」の意味を多くの人に知ってほしい。
- 2014/07/11
- 22:25

最近とみに、台湾総統の馬英九が「反日」をあからさまにしてきていますね。★台湾も「抗日」「慰安婦」記念館=来年開設の意向 (時事通信 2014/07/07-20:31)【台湾も「抗日」「慰安婦」記念館=来年開設の意向】 (時事通信 2014/07/07-20:31)台湾の馬英九総統は7日、「抗日戦争勝利70周年」となる2015年に「抗日戦争記念館」と「慰安婦歴史展示館」を開設する考えを示した。馬総統はこのところ、対日関係で厳しい姿...
ドイツとブラジルの試合を見て思うこといろいろ。ドイツには優勝して欲しい!!がんばれノイアー!!
- 2014/07/10
- 05:29
ドイツが勝ちました!とその前に一つ気になることを。ネイマールの負傷の件です。ネイマールのコロンビア戦での負傷の時、後ろからの相当な当たりで倒れたネイマールは、暫くの間、無視されていました。ネイマールは見てても相当痛がっている様子でしたが、審判はそのまま流して試合を続行しました。実況も解説も最初は殆ど気にしていませんでした。続行されてるボールのある画面が中心で、画面右隅に映る「倒れたネイマール」につ...