浅田選手が戦ってきたものを考えれば、キム・ヨナの来日は絶対受け入れられない!フジテレビは浅田選手に擦り寄る前に謝れ!
- 2014/03/30
- 19:26

真央ちゃんが、2014世界フィギュア優勝しました!真央ちゃん、本当におめでとう!表彰台には、リプちゃんとコストナー。ソチ五輪でSPの順位を見た時、「なんで神様はこんなことを選んだのか」と自分なりに考えた時に、あの表彰台に乗るであろう「穢れた者」と同じ所に真央ちゃんを立たせることを神様は拒んだんだろうなと、自分では、そう納得しました。↓真央ちゃん、あなたの笑顔が最後に見られたらそれでいい。だから今回の...
2014世界フィギュアで、選手たちからプレゼントをもらった気持ちになりました。
- 2014/03/29
- 11:57

今回の世界フィギュア2014。まだ女子のフリーが終わっていませんが、いろいろ思うことあったので、書き留めておきます。やっぱりフィギュアスケートはいいなぁ・・・。そう改めて感じるのは、「信じられない出来事」が長い間たくさんあったからなのだと思います。穢れた者がいないことが本当にホッとする。物凄く清々しい澄んだ空気の中で、フィギュアスケートを心から愛する選手たちが、自分の力を出し尽くして演技をしてくれ...
一般人を恐怖に陥れた民主党の小西議員を何故「人権派」は非難しないのか?
- 2014/03/27
- 08:36

先日、民主党の小西洋之参院議員からtwitter上で、一般女性が「脅迫・恫喝」同然の言葉を何度となく投げつけられ、ご自分のアカウントを抹消された「事件」の詳細を残しておかなくてはと思い、記事に書きました。↓民主党の小西議員のtwitterで起こった「恐ろしいと感じた出来事」の備忘録。↑この記事に関して一言添えておくと、私自身、この記事を書くのが怖かったです。だから、表題も最初は「K議員」、文中でも「K議員」と書いて...
平昌五輪までは「カネよこせ!」、東京五輪までは「日本人はレイシスト!」のプロパガンダがきっと続く。
- 2014/03/26
- 10:21

2020年の東京五輪までの6年間。最近起こった様々な出来事を見るにつけ、この6年間のうちに様々な妨害や強要が執拗になされるだろうことは想像できます。民主党の小西議員のことを続けて取り上げましたけど、あれは、日本人を貶める時の反日の手法をまざまざと見せつけられた思いがしました。自分たちが散々日本や日本人に対するヘイトスピーチを長い間続けて来たのを棚に上げ、日本人が間違ったことを正そうとすると、それを...
「党の顧問弁護士に相談」という一言で一般人は「泣き寝入り」を強いられる。
- 2014/03/24
- 19:48
重大なイジメ事件などを見て、よく問題になるのは、周囲が気付いていながら助けられなかった、ということがかなりを占めるということ。浅田選手が巻き込まれたもの。その恐ろしい現実を為末氏はしっかり見るべきだ。いじめがあることを知らせたら、何をされるか分からなくて怖いから、或いは、次は自分がいじめの対象になるから、と言うのをよく聞きます。「知らせたらどうなるか解ってるだろうな」これは、完全に脅迫・恫喝です。...
マスコミ報道によって「泣き寝入り」が生じるのは「報復」があるから。
- 2014/03/23
- 15:10
2年前の2012年5月、テレビ朝日の情報番組「モーニングバード」で、当時大阪府市統合本部特別顧問だった古賀茂明が関西電力に対してまるで「停電テロリスト」であるかのような発言を行ったことがありました。テレ朝の「停電テロ」報道に関西電力が抗議! 関電「そのような事を検討している事実は一切ありません」・テレビ朝日「モーニングバード」での古賀氏の発言(要約) (一部抜粋)関電は経産省と共に、東日本大震災から...
「韓国さん、どうぞ勝手に自滅してくだされ!」と思った記事2つ。
- 2014/03/21
- 22:01
いやぁ~~、「素直」っていいですね~~。先ほど関西ローカルで流れたほのぼのニュース。ソチ五輪スノーボード、ハーフパイプで銅メダルリストとなった平岡卓選手が、地元、奈良の御所市で今日、凱旋パレードを行ない、約6千人の市民らから祝福を受けたそうです!【御所市役所 平岡卓選手「凱旋パレード」「市民報告会」(予告:本日終了)】オープンカーに乗った、日本代表のブレザー姿の平岡選手を見て、おばちゃんは、めちゃ...
民主党の小西議員のtwitterで起こった「恐ろしいと感じた出来事」の備忘録。
- 2014/03/19
- 22:00

民主党のK議員のtweetが、自分にとっては非常に恐ろしいと感じたので、今回それをまとめて取り上げてみます。先に、この言葉の説明をしておきます。わたしも初めて知った言葉で、K議員のtweetを確認する際、他の方のtweetで見かけた言葉です。↓【スラップ - Wikipedia】【スラップ】(英: SLAPP、strategic lawsuit against public participation、 威圧訴訟、恫喝訴訟。 直訳では「対公共関係戦略的法務」)訴訟の形態の一つ。...
硫黄島からルーズベルトに宛てた手紙。拉致問題解決を遅らせた「自虐史観」から目覚めるためにも読んで欲しい。
- 2014/03/18
- 15:27

拉致被害者、横田めぐみさんのご両親、横田滋さんと早紀江さんが、お孫さんのウンギョン(幼名ヘギョン)さんと、ウンギョンさんの10ヶ月になるお子さんにモンゴルで会ったというニュース。「前から一緒にいたような和やかな感じだった」この言葉を聞いて少しだけホッとしたけれど、でもやっぱり、何故そこに「めぐみさん」がいないのか、その思いのほうがすぐに強くなってきてしまった。マスコミが、今回のニュースを「しれっ」と...
捏造本の「悪魔の飽食」から生まれた組曲を歌う合唱団に賛同する共産系の有名人たち。
- 2014/03/16
- 12:02

もう最初にこのことを書いておきます。森村誠一の「悪魔の飽食」は捏造本です!第1部は1981年にしんぶん赤旗日刊紙、第2部は1982年に赤旗日曜版に連載された完全なプロパガンダと金儲け。森村誠一と日本共産党機関紙「赤旗」の下里正樹・特報部長の著書『悪魔の飽食』の「細菌戦研究のための生体解剖写真」のことごとくが捏造写真だった。また、近年、米国立公文書館が731部隊に関する情報機関の対日機密文書10万ページ分を公開し...