子どもたちを自分たちの「人間の盾」にして、日本人に「殺されても殺すな!」と叫ぶ9条死守派。
- 2013/07/30
- 10:13
今回は、ちょっと下記の言葉を頭に入れてもらって、読んで欲しいと思います。 ★ 【国際派日本人の情報ファイル 「人間の盾と反戦運動」 No.655 H15.04.09 】===============ゲリラは住民を『盾』にして行動をする。不用意な射撃は、無辜(むこ:罪のないこと)の民衆に危害を及ぼす事になる。するとゲリラは、討伐軍はこんなにひどい事をすると宣伝し、事情に暗い人々はそれを真に受けて反政府的となり、更に進...
「世界に一つだけの花」を「反戦歌」とレッテル貼りしてプロパガンダに利用した筑紫哲也。
- 2013/07/28
- 20:24
昨日書いた記事で、ちょっと思い出したのが、槇原敬之の「世界に一つだけの花」です。私は、槇原敬之の「どんなときも」が大好きでしてカラオケに行く機会があったら、必ず歌います。アルバムも買ったことあります。「もう恋なんてしない」も好きです。で、「世界に一つだけの花」。これも好きなんですが、ある時、「やめてくれ!」と思ったことが有りました。それは、共産党がこの歌を自党のテーマソングにするというのを聞いた時...
サザンの「ピースとハイライト」。「愛」を超えて「プロパガンダ」になればもう歌は心になんか響かない。
- 2013/07/27
- 15:08
6月末頃だったか、テレビで「サザン復活!」と一斉にどの局も取り上げていたのを見ました。コンサート・ツアー出来るくらいにまで回復したんだ、そうか。よかったよかった。そんな感じで見ていました。テレビで新曲が流れました。「ピースとハイライト」。タバコ?いや、歌詞聞くと「平和の~」とか言ってる。あぁ、メッセージソングか・・。ダイレクトに「平和」かぁ。あぁ、またか。もう嫌なんだよ、こういうの・・・。正直そう...
「選挙フェス」「ROCK THE VOTE」が生みかねない3年後の「第二のオウムの危険」
- 2013/07/25
- 17:50
私もそうですが、コンサートに行けば、その雰囲気に酔いしれて、コンサートが終わったあとも暫くは、ぼぉ~っとし、一週間くらいその時の雰囲気に浸るってことないですか?音楽は、力があります。音楽と連動した言葉はさらに勢いを増します。その音楽にイデオロギーを乗せれば、どうなるのか・・・。参院選挙期間中、「緑の党」とか山本太郎とか、絶対にうんざりすると思っていたので、敢えて動画も全く見ませんでした。あちらの類...
参院選の結果と「北朝鮮拉致事件」が突きつけるものをもう一度考える。
- 2013/07/24
- 11:00
参院選で特に自分の期待する候補者が続々と当選し、歓喜の声を上げた日曜日。また、口蹄疫で苦しむ宮崎を見殺しにし、東日本大震災でも初期対応から、被災者支援、復興までも尽く邪魔をしし続けてきた売国奴の連中の多くが落選をし、心から安堵した日曜日。反面、やはり日教組などの売国奴、また、3年後の改選組などを含めまだまだ、異常事態から抜け出ていない状態であること。そして、山本太郎という格好の新たな象徴が、中核派...
これからが本当に「日本を取り戻す!」そのスタート地点となります!
- 2013/07/22
- 10:19
2013参院選!☆ヒゲの隊長、佐藤正久さん☆赤池まさあきさん☆衛藤晟一さん☆有村治子さん☆丸山和也さんそして、☆中山恭子さん比例区で、絶対に当選して欲しい議員さんたちがみんな当選しました!!!!!本当によかったです!!!!!また、選挙区の☆鴻池祥肇さん☆西田昌司さん☆礒崎陽輔さん☆山本一太さん☆丸川珠代さん☆武見敬三さん☆世耕弘成さん☆森雅子さん☆古川俊治さん(←SAMのいとこ)特に応援してた議員さんたち、おめでと...
マスコミなんかに負けるもんか!と思うね。 お天道様は見ているからね。 きっと。
- 2013/07/21
- 17:05
参議院の任期は6年。6年間といえば、生まれたばかりの赤ちゃんが、ランドセルを買ってもらうまでに大きくなる。小学校に入学した子供は小学校を卒業する。中学校に入学した子は中学卒業して、高校入学して高校卒業する。それが6年間。6年間で、子供たちは大きく成長する。大切な区切りでもある「6年間」。その6年間を託すんだよね。本当に大切な6年間。無駄に出来るはずがない。6年間も私達の国日本を任せるんだから。マス...
【参院選シリーズ⑩】日本国を守り、日本国民を守る覚悟のある人が国会に必要だ!頑張れ!安倍自民党!!
- 2013/07/20
- 17:56
いよいよ今日がシリーズ最後となりました。参院選 比例区候補、自民党の佐藤正久さんのHPからです。【『国民と自衛隊のつながりについて』佐藤正久オフィシャルブログ「守るべき人がいる」2013-07-15 】以下転載します。↓=================『国民と自衛隊のつながりについて』この参議院選挙で全国をまわりながら、国民のみなさんと自衛隊のつながりについて感じたことを綴りたいと想います。●自衛隊の本来任務...
【参院選シリーズ⑨】『命よりも重いものがある』 日本人ならきっと解る!この言葉の持つ意味。「佐藤正久」さんを応援!
- 2013/07/19
- 10:44
さてさて、参院選まであと2日。この二日間は、麻生さん、鴻池さん記事と同様に前向き記事で参ります!参院選比例区で私のイチオシは何と言っても「ヒゲの隊長」こと自民党の「佐藤正久」さんであります!他には、自民党の、「衛藤晟一」(えとうせいいち)さん、「赤池まさあき」さん、「有村治子」さん、「丸山和也」さん、そして自民党ではなく維新の会なんですが「中山恭子」さん(双璧!)です。比例は候補者名が書けます!候...
【参院選シリーズ⑧】東日本大震災「二重ローン救済法」を振り返る。 なぜ「ねじれ解消」が必要なのか?
- 2013/07/18
- 10:55
【参院選シリーズ】を2週間書いて来ました。これは、自分自身、絶対に忘れてはいけないこととして「備忘録」の意味も込めて書いて来ました。自衛隊のインド洋派遣。宮崎の口蹄疫。東日本大震災。・・・。国会で為された討論の中から見えてくる「真実」を多くの人に知ってほしいのです。マスコミは「真実」を伝えない。誰が大事な法案の邪魔をし、誰が懸命に動いていたのか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★「...