山本太郎の天皇陛下への手紙手渡し事件。自分たちの目的のためには手段を選ばない極左のテロと同じ!山本太郎を絶対に除名にすべきだ!
- 2013/11/03
- 04:42
山本太郎の手紙手渡し事件。日が経つに連れて余計に怒りがこみ上げてきました。山本太郎のその後の言い草も含めて何もかもが、心から許せないです。自分の気持ちを落ち着かせたくて2年半前の天皇陛下のあの「お言葉」をもう一度拝聴しました。↓【東北地方太平洋沖地震に関する天皇陛下のおことば】「日本人」であること。「日本」という我が国のこと。深く考える、というわけではないです。でも、そのことを強く意識しないではい...
雑感。
- 2013/11/01
- 05:59
新しい職場が遠くなって毎日朝が早くて眠いです。。。でも気持ちだけ残しておこう。上原投手、田澤投手、ワールドシリーズ優勝おめでとうございます!!!ずっと楽しませてくれて本当にありがとう!お二人の頑張りに感激。本当に良かった!!ボストンの街もテロがあったけど、明るさを取り戻すことが出来てよかったなぁと思います。楽天も昨日勝ちました!!!辛島投手も頑張ったし、則本投手も凄かった!!銀次選手もいいところで...
「自衛隊は国民とともにある。」 平成25年度自衛隊記念日観閲式。
- 2013/10/28
- 04:39
みのもんたの記者会見を見て、「お天道様は見ている」と思いましたね。中川昭一さんを死に追いやるまで叩きに叩きまくった辛坊、そしてみのもんた。罰が下るのは当然と私は思っています。まだ他にも沢山いますけどね。さて27日、平成25年度自衛隊記念日観閲式が行われました。、【平成25年度自衛隊記念日観閲式(Parade of Self-Defense Force) 】日 時:平成25年10月27日(日)10:30~12:00場 所:陸上自衛隊 朝霞訓練場観閲...
日本人であることを誇りにして堂々と生きていこう。 自衛隊は日本の誇り! 「くまモン」も!
- 2013/10/13
- 22:03
あ~、ラーメン小池。先週の「たかじんのそこまで言って委員会」は「日本共産党」特集だったけど、今日も、共産党ラーメン小池が出てた。ラーメン小池は先週、「自衛隊は解消すべき。 でも不正な侵略があれば自衛隊に闘ってもらう。」と。彼らは、本当に「日本と日本人がどうなってもいい。」わけだ。日本人に「丸裸で生きろ!」というわけだ。彼ら「日本の人権屋」は日本人に「非情」この上ない。昨日記事に書いたこと。↓【在米の...
婚外子遺産相続問題の違憲判決から思うこといろいろ。 日本統治時代の台湾から学ぶべきこと。
- 2013/09/06
- 08:15
憲法改正問題がマスコミで取り上げられる時、ほぼ100%「憲法は権力を縛るためにある」との説明が為されていました。それを聴いて、私は「えっ???」と思ったのですが、大学の法学部ではやっぱりそう教えられているようですね。まぁ、法律素人の私が思ったのは単純に「子どもに教育を受けさせる義務」「 勤労の義務」「納税の義務」という国民の3大義務はどういう位置になるのだ?との疑問です。そして、今回の婚外子遺産分...
マスコミなんかに負けるもんか!と思うね。 お天道様は見ているからね。 きっと。
- 2013/07/21
- 17:05
参議院の任期は6年。6年間といえば、生まれたばかりの赤ちゃんが、ランドセルを買ってもらうまでに大きくなる。小学校に入学した子供は小学校を卒業する。中学校に入学した子は中学卒業して、高校入学して高校卒業する。それが6年間。6年間で、子供たちは大きく成長する。大切な区切りでもある「6年間」。その6年間を託すんだよね。本当に大切な6年間。無駄に出来るはずがない。6年間も私達の国日本を任せるんだから。マス...
「妬み」というものは、国まで壊す原動力になるんだなぁ・・・。
- 2013/06/15
- 11:43
「妬み」というものは、国まで壊す原動力になるんだなぁ・・・。これは、右も左も関係ないな・・。虚しさを感じるな・・。...
声を上げる。分かってもらうために。日本を取り戻すために。
- 2013/06/07
- 16:05
とあるところに下記のコメントを送った。=========こんにちは。私は、以前、〇〇さんの「谷垣総裁への感謝の気持を届けよう」との呼びかけに賛同し、コメントを書かせていただいたものです。私は、谷垣さんの3年3ヶ月をずっと見てきて、谷垣さんが信頼すべき、また日本を託すべき政治家であると確信しました。私は拉致事件を知ってから安倍総理を信頼して来ました。麻生さんも、そしてお亡くなりになった中川さんも、頑...
【 パール博士の東京裁判における意見書の結語 】
- 2013/06/04
- 08:18
【 パール博士の東京裁判における意見書の結語 】 時が熱狂と偏見とを やわらげた暁には また理性が虚偽から その仮面を剥ぎとった暁には その時こそ正義の女神は その秤を平衡に保ちながら 過去の賞罰の多くに そのところを変えることを 要求するであろう 極東国際軍事裁判判事・法学博士 ラダ・ビノード・パール...
「山本五十六」の映画を観て。先人への思いと日本人の誇り。
- 2013/01/07
- 09:56
この一週間、いろいろと思うことがあって、ブログに書きたいことがたまってきているのですが、ちょっと今日は、先ほどテレビで観た映画で思ったことをほやほやで書きたいと思います。夜10時頃、長男が「テレビで『山本五十六』の映画、やってるで~」というので、途中からでしたが観ることにしました。↓映画『聯合艦隊司令長官 山本五十六』公式サイト「戦争もの」というのは、ドラマにしろ、映画にしろ、製作者や取り上げるメデ...