「クマラスワミ報告書」に対する日本政府の反論文書の要旨
- 2014/12/30
- 07:14
「クマラスワミ報告書」に対する日本政府の「幻の反論文書」。要旨が産経新聞に出でていたので、備忘録として残しておきます。★「クマラスワミ報告書」に対する日本政府の反論文書の要旨 (産経新聞 2014年4月1日) 【「クマラスワミ報告書」に対する日本政府の反論文書の要旨】(産経新聞 2014年4月1日) 女性に対する暴力に関する特別報告書(クマラスワミ女史)提出にかかる報告書付属文書1に対する...
何故、枝野は当時国会で取り上げたのか?「性奴隷」で日本を断罪「クマラスワミ報告」への「幻の反論文書」。日本を守ろうとした外務省と政治家とは・・・。(その2)
- 2014/12/08
- 07:55
1996年2月6日に発表されたクマラスワミ報告書に対し、日本政府は42ページにも及ぶ反論文書を作成し、一度は国連人権委員会へ提出をしていたが、何らかの圧力によってその反論文書を「幻のもの」として扱うことにしてしまった。そのことについて、まずは前回書きの記事を書きました。↓★何故、枝野は当時国会で取り上げたのか? 「性奴隷」で日本を断罪「クマラスワミ報告」への「幻の反論文書」。 日本を守ろうとした外務...
何故、枝野は当時国会で取り上げたのか?「性奴隷」で日本を断罪「クマラスワミ報告」への「幻の反論文書」。日本を守ろうとした外務省と政治家とは・・・。(その1)
- 2014/12/06
- 19:01
2002年に初めて北朝鮮拉致事件の存在を知ってからそれまで「のほほん」と過ごしてきた自分は一体何を今まで見てきたんだろうか、日本という国をちゃんと考えたことがあっただろうか、そんないろんな思いに駆られました。それまで、「いわゆる従軍慰安婦問題」、「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国」、こういった言葉がNHKのニュースから流れる度に「日本は悪いことをしたから賠償しなくてはいけない」「それは当然だろうな」な...