長野のスキーバス事故でのマスコミ報道に思う。被害者やご家族がマスコミの取材に応じることは決して「義務」ではなく、逆に「断る権利」があるはずだ!
- 2016/01/17
- 13:09
長野で起きたスキーバス転落事故。最初にニュースを聴いた時、こんな「あってはならない事故」が現実として起こってしまったんだ・・と思ったのは、一昨年だったか、息子達が録画して観ていたテレビ東京の「リミット」というドラマをすぐに思い出してしまったからでした。ドラマのストーリーは今回の事故とは全く関係がないので書きませんが、高校の行事の交流キャンプへクラスごとにバスで行く途中、あるクラスのバスが崖下へ転落...
大阪の中1生殺害事件のマスコミ報道。事件の被害者が報道被害を受けている!マスコミの鬼畜さは日航機事故からなんら変わらない!
- 2015/08/22
- 08:28
大阪での中学1年生が2人とも殺害された事件。本当に悲惨で、犯人の身勝手な犯行でこういった事件が起こるのは本当に怒りが湧きます。しかし、それにもまして今回もマスコミの報道に怒りが湧いてきてしまいます。いつも同じです。仲のよかった同級生や親戚、近所の人を取り囲み、マイクを突きつけて同じ質問を何度も何度も繰り返す。女子中学生が亡くなった場所に花を手向ける友人達に向かってカメラを回す。みんな「晒し者」。世...
マスコミの被写体になるということは「見せ物」「晒し者」になるということ。マスコミへの意識を国民が変えなければ。
- 2014/08/28
- 07:58
★宮根誠司氏が「Mr.サンデー」で広島の土砂災害を現地取材 捜索員から注意を受ける【宮根誠司氏が「Mr.サンデー」で広島の土砂災害を現地取材 捜索員から注意を受ける】 (ライブドアニュース 2014年08月25日19時20分)24日放送の「Mr.サンデー」(フジテレビ系)で、宮根誠司氏が広島の土砂災害現場を取材した際、捜索犬の邪魔になるからと、警察から注意を受けた。宮根氏は番組冒頭に「広島ですが、土砂災害で多くの方が犠...
広島の土砂災害と民主党とマスコミ。人の不幸を利用する連中は本当に許せない。
- 2014/08/25
- 14:08
広島の土砂災害。やはり、「コンクリートから人へ」の言葉とリンクさせてしまいます。当然だと思います。そもそも旧社会党系や共産党系は、「公共事業は悪」だというイメージを植え続けてきました。広島市といえば、どうしても旧社会党系の市長、秋葉忠利を思い出させます。秋葉は、ご存知バリバリの社会党議員であり、社会党最後の委員長選で、村山富市と戦うほどでした。1990年から1999年まで衆議院議員を3期務めた後、...
広島の土砂災害での現地報道を見て、マスコミによる報道被害を改めて考える。
- 2014/08/23
- 09:07
前回、広島の土砂災害の現場から流されてくるマスコミ報道の事を書きました。★マスコミ。本当にもうやめてあげて下さい。お願いです・・。どう考えても異常です。一つは、まだ救出活動がなされている間に、おびただしい数の「報道ヘリ」が上空を覆い、「生存者の助けを求める声」をかき消し、救出活動の邪魔をする、といったことです。もしかしたら助けられたはずの命が、「報道ヘリ」の轟音によって助けることが出来なかった事態...
マスコミ。本当にもうやめてあげて下さい。お願いです・・。
- 2014/08/22
- 07:03
広島で起こった土砂災害。行方不明者がまた増えていて・・。「連絡がつかない」と、心配した人たちが本当にたくさんいらしたんだと思います。広島だけでなく、広島県外でも知人、友人が居ることも当然有るわけで。阪神淡路大震災の時も思ったけれど、テレビに何を求めていたかっていうと、例えば「ここは、西宮市の何町の何丁目です。」とか、地図に照らし合わせて、テレビで映された現場がどこで有るのか、どこが被災して、どこが...
1985年の日航機墜落事故でのマスコミ報道の欺瞞ぶりを振り返れば、「捏造」を繰り返す人間がいかに残酷であるか改めて判る。
- 2014/08/13
- 17:39
1985年8月12日。日航機墜落事故。あの時マスコミによって、二重の苦しみを与えられてしまった遺族の方たちがいたことをあの事故のことを聞く度に思い出します。「どーんといこうや」ボイスレコーダーに残された言葉。この事故で亡くなられた日航機123便の高濱機長は、死後、ボイスレコーダーに残ったこの言葉のみをマスコミにピックアップされてしまいました。今でも覚えています。新聞の1面。大見出しで書かれた「どーん...
沈みゆく船の中にいる韓国高校生たちの映像に、脚色した「吹き替え」をつけるテレ朝のえげつなさ。
- 2014/05/01
- 18:18
韓国の旅客船沈没事故を延々と流す日本のマスコミ。「もう人災と言っていいでしょう」って言葉をず~っと言い続けてますね。もう2週間以上ですか。その報道の中でも最近は、いかにも「お涙頂戴」報道が目について、たまらないです。そもそも、この事故直後からずっと、行方不明家族がマスコミの前にさらされ続けているのが本当に異常だと感じます。そして昨日から、旅客船内で亡くなった高校生が携帯で撮った映像が流されてますよ...
行方不明の女子高生の報道は、いったい何を目指しているのか?
- 2013/08/09
- 19:52
千葉県、茂原市で女子高生が行方不明になっている件が報道で流されています。最初は、「行方不明から1ヶ月。警察が公開捜査に踏み切る」ということで、写真や行方不明になった時の服装などが主に流されました。突然、我が子が、不慮の事故に遭ったり、また、行方不明になるなどということが、どれほど家族にとって辛く衝撃的なことであるか、想像に難くありません。公開捜査になれば、今までよりも格段に目撃情報が寄せられる形に...