明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年初冒頭は紅白雑感。政治も社会も全ては結局「人」なのだと思う。
- 2017/01/02
- 09:00
皆さま、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします。よし!くまモンのtwitterの写真で今年も希望を持ちませう!!2017年、最初のおはくま〜!今年もどうぞよろしくまお願いしますモン☆ pic.twitter.com/I24bot0QGM— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2017年1月1日いやぁ、ステキな写真です~。私はくまモン大好きなんですが、くまモンの背中も哀愁を感じるものがあって好きなんですよねぇ。そう...
オバマ大統領とともに行われた安倍総理の真珠湾慰霊。元ハワイ州知事のジョージ・アリヨシ氏や故ダニエル・イノウエ元上院議員はじめ日系アメリカ人の方々の長い間の努力が日米の「信頼」を繋いでくれたと改めて感じる。
- 2016/12/29
- 08:26

2016年12月28日。オバマ大統領とともに行われた安倍総理の真珠湾慰霊。★安倍総理 真珠湾訪問「和解の力」―平成28年12月27日 (首相官邸チャンネル)「感慨深い」という言葉は固すぎて、また感動という言葉はあまりにいろんな場面で使われるために、何か違うような気もして、言葉が思いつかないけれど、前日テレビで、日系アメリカ人の方が「ここまで来た」と仰ってるのを聴いて、あぁ、この言葉に尽きるなと感じています...
12月20日「内外情勢調査会」の安倍総理の 講演録を読んで思うこと。「現実の厳しい政治」に政治家だけでなく国民も向き合うことこそ大事なことだと改めて感じる。
- 2016/12/24
- 22:27
12月20日午後行われた「内外情勢調査会」の安倍総理の講演録が産経新聞に載っていました。プーチン大統領との首脳会談を中心に、知っておきたいこと、知っておくべきことを教えてくれます。また何よりも、「現実の厳しい政治」というものについて語られているのですが、私としては、このことが最も重要だと感じています。講演詳報は(1)から(7)までありますが、全て載せると長くなるので(5)の真珠湾慰霊については安倍...
北方領土と沖縄とオスプレイと・・。歴史を混乱へと導くのは共産主義と共産に魂を売った指導者の存在。理不尽な近代の歴史はやはりそこから。その理不尽さに怒りを持つのに何故、小池都政に怒りを持たないのか。
- 2016/12/22
- 08:06
前回下記記事を書きました。👇★安倍総理とプーチン大統領の日露首脳会談について。 北方4島における安倍総理の「覚悟」を思うhttp://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1264.html上記記事でも紹介した岸田外相の講演録での言葉をもう一度。国民がもう激しく沸騰して、そして拳を振り上げて、そして外交交渉にあたる者に後ろから石を投げつけても、外交交渉にあたる者は、冷静に、とにかくこの相手の国との関係をコントロ...
安倍総理とプーチン大統領の日露首脳会談について。北方4島における安倍総理の「覚悟」を思う。
- 2016/12/19
- 08:32
12月15,16日と行われたロシアのプーチン大統領と安倍総理の日露首脳会談。プーチン大統領は、秋田犬のかわいい箸置きを「お持ち帰り」になったそうで。👇プーチン大統領が持って帰ったかわいい秋田犬の箸置きは「ソラマメ商会 豆屋 箸置き(秋田犬)」かと。名古屋の作家さん手作りで現在絶盤の模様。https://t.co/3M8UIRK0PC pic.twitter.com/a09qk52ES5— OZ Uemura (@ozuemura) 2016年12月17日OZ Uemura @ozuemura...
2016年参院選でマスコミに守られて国会で生き延びる売国議員たち。
- 2016/07/12
- 07:17
■口蹄疫で苦しむ宮崎を、赤松と共に見殺しにした山形選挙区の舟山康江。★山形県民はじめ国民は、2010年に起きた宮崎口蹄疫の時の 農林水産政務官が舟山康江だったことを知っておくべき。 民主党(民進党)政権が「政治の不作為」を行ったことを知っておくべき。■北朝鮮が仕組んだ週刊誌の捏造記事を国会で読み上げ安倍総理を陥れようとした新潟選挙区の森ゆう子。多くの日本人が北朝鮮に拉致された、その新潟で。スパイ船、...
宮城の熊谷大議員と福島の岩城光英議員の落選が悲しすぎる・・。
- 2016/07/11
- 08:15
熊谷大議員は自民党青年局の「チーム11」で毎月被災地に入って声を聴き政策に反映させる、それをずっと続けてきた議員さんだったのに・・。多大な義援金と支援をしてくれた台湾で、被災地出身の議員として台湾の小学校でお礼のスピーチをしてくれていたのに・・。「日本を取り戻す」というしっかりとした信念を持っていて、同期の自衛隊出身の宇都隆史議員と共に本当に頑張ってくれていたのに・・。岩城さんも東日本大震災の時、...
★★★必ず守ってください!!! ブログ主からのお願い★★★
- 2016/07/10
- 15:33
ブログ記事の紹介や転載はとても嬉しく有り難いのですが、転載をされる際には、必ず以下の2つの表示をしてください!①URL(出来るだけ直リンクで。)②ブログ名 『目が覚めて思うこといろいろ』よりまた転載の範囲がはっきりと分かるようにしてください。どの記事も一生懸命調べて、時間をかけて書いています。だから、どうか守ってください!よろしくお願いします! ...
東日本大震災後、マスコミが「民主も自民もどっちもどっち」という言葉で国民に、特に被災者に「誤った認識」を植え付けたことが絶対に許せない!
- 2016/07/08
- 23:15
元TBSのキャスターで解説委員だった杉尾秀哉は、2009年の政権交代のために麻生総理を徹底的に叩きまくっただけでなく、民主党政権の3年3ヶ月の間も、ずっと「民主も自民もどっちもどっち」であるかのように印象操作をし、民主党を相対的に庇ってきました。公共の電波を使って、さんざん言いたい放題、やりたい放題の扇動・偏向報道をしてきた人物です。絶対に許せません。以前書いた記事で、もう一度、参議院選挙前に伝えた...
民進党が何をしても許されるのは海外紙含むマスコミという権力の後ろ盾があるから。TBSの元キャスターの偏向報道とTBSの「闇」を国民は知っておくべき。
- 2016/07/06
- 23:11

民進党の政調会長、山尾志桜里はどこまでも卑怯な奴ですね。http://www.asahi.com/articles/ASJ7564NCJ75UTFK00S.html【安倍政権「政治家の仕事を放棄している」 民進・山尾氏】(朝日新聞 2016年7月5日19時31分)(自民党の)稲田朋美政調会長は「一億総活躍社会とは、国民がこの国を良くしていくための運動なんだ」とおっしゃった。いつからこの国の国民は、国家を良くするための運動員にさせられたんでしょうか。政治というの...